1: 名無し 2017/10/08(日) 02:01:05.67 ID:XumeNrbB0
これどっちが正しいんや?
2: 名無し 2017/10/08(日) 02:01:24.10 ID:WXfSm6JG0
人による
引用元
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507395665/
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507395665/
4: 名無し 2017/10/08(日) 02:02:01.72 ID:XumeNrbB0
>>2
人言うたってキャンプではだいたいみんな似たような練習ちゃうの?
グループは別れるけど
人言うたってキャンプではだいたいみんな似たような練習ちゃうの?
グループは別れるけど
3: 名無し 2017/10/08(日) 02:01:34.50 ID:XumeNrbB0
阪神とか練習量少ない言われるけどホントはアレが正しいんやろ?
7: 名無し 2017/10/08(日) 02:02:51.48 ID:3RO2Y+jRa
>>3
全然育ってないのに正しいと思う?
全然育ってないのに正しいと思う?
15: 名無し 2017/10/08(日) 02:03:58.46 ID:XumeNrbB0
>>7
でも今の中日もねえ
でも今の中日もねえ
5: 名無し 2017/10/08(日) 02:02:12.89 ID:hJnMES3e0
朝から晩まで集中してやれ
6: 名無し 2017/10/08(日) 02:02:42.58 ID:XumeNrbB0
>>5
ノム「集中力は医学的に50分程度しか持続しない」
ノム「集中力は医学的に50分程度しか持続しない」
11: 名無し 2017/10/08(日) 02:03:17.09 ID:3RO2Y+jRa
>>6
ノムが医学の何を知っとるねん
ノムが医学の何を知っとるねん
16: 名無し 2017/10/08(日) 02:04:11.59 ID:hJnMES3e0
>>11
ノムも受け売りだぞ
ノムも受け売りだぞ
18: 名無し 2017/10/08(日) 02:04:28.00 ID:XumeNrbB0
>>11
昭和だろうけど監督になる時に偉い人に聞いたらしい
昭和だろうけど監督になる時に偉い人に聞いたらしい
8: 名無し 2017/10/08(日) 02:02:56.13 ID:jxiPUyfP0
朝から晩まで(集中して)死ぬほどやれ
9: 名無し 2017/10/08(日) 02:03:02.97 ID:0KD7bexK0
集中して自分に合ったベストな練習を見つけられないなら一日中やるしかないんちゃう
それも心身の限界あるとは思うが
それも心身の限界あるとは思うが
10: 名無し 2017/10/08(日) 02:03:14.55 ID:4lUF4jps0
言ってること相反してないやん
12: 名無し 2017/10/08(日) 02:03:37.65 ID:OLCxFDKm0
ワイはイチローを信じる
13: 名無し 2017/10/08(日) 02:03:50.40 ID:pulcVoUaa
両方正しいからどっちかになれへんのやん
14: 名無し 2017/10/08(日) 02:03:54.13 ID:r+nVDWpC0
落合は疲れてくると楽なフォーム=自分が理想的に振れるフォームを自然と探しだすからどんどん疲れろとは言ってた
20: 名無し 2017/10/08(日) 02:04:33.42 ID:0M0nR4pd0
>>14
これは説得力あるな
これは説得力あるな
24: 名無し 2017/10/08(日) 02:05:57.96 ID:jeLk3fgO0
>>14
落合のフォーム絶対今通用せんだろ
落合のフォーム絶対今通用せんだろ
26: 名無し 2017/10/08(日) 02:06:13.92 ID:vFiM8EM7M
>>14
多村育成したときの話だっけ
多村育成したときの話だっけ
17: 名無し 2017/10/08(日) 02:04:14.88 ID:aUiWcNl90
ダル「正しい方法で努力しないと努力は嘘つくよ」
19: 名無し 2017/10/08(日) 02:04:30.35 ID:zx+9Z5im0
医学と集中力って関係あるのか?
そもそも医学的な集中力の定義とは
そもそも医学的な集中力の定義とは
21: 名無し 2017/10/08(日) 02:04:51.13 ID:AxYDtPQh0
体力作りにはやっぱ量が効果的なんちゃうか
22: 名無し 2017/10/08(日) 02:05:33.58 ID:ZPFqaY300
練習したくないから効率よくやってるだけ
練習すればいいとだらだらやる
言い訳に使わなければどっちでも
練習すればいいとだらだらやる
言い訳に使わなければどっちでも
23: 名無し 2017/10/08(日) 02:05:53.96 ID:gqOW4js80
「お前らは練習しろよ。俺より才能ないんだから」と言い切った落合
コメント
コメント一覧 (8)
下手くそなんだからメジャー見習え
大学の講義の一コマが90分なのはこのせいともいわれる。
とにかく、何時間も集中力が続くなんてことはないよ。
まあそんなのは自分の経験からみんなもわかってるだろうけどね。
疲労骨折させるぐらい無駄に長い練習をしてるけど結果が最下位争い。
練習時間が他所よりも短くて練習量が少なくてBクラスならまだ救いはあるのに努力するけどピントがずれた努力して無駄にしてるだけだからつらい。
後者は脳筋型向き
どっちか見極めが上手いのが名コーチ、名監督だと思う