1: 名無し 2017/10/25(水) 03:17:29.44 ID:/ctYO3Tt0
1996年ドラフト打線
1(中)谷佳知 .350 21本 92打点 出.405 OPS.948 (2003)
2(二)井口資仁 .340 27本 109打点 出.438 OPS1.011 (2003)
3(一)小笠原道大 .360 31本 100打点 出.473 OPS1.122 (2003)
4(DH)松中信彦 .358 44本 120打点 出.464 OPS1.179 (2004)
5(左)和田一浩 .339 37本 93打点 出.437 OPS1.061 (2010)
6(三)岩村明憲 .300 44本 103打点 出.383 OPS.966 (2004)
7(捕)高橋信二 .285 26本 84打点 出.345 OPS.880 (2004)
8(右)柴原洋 .310 6本 52打点 出.382 OPS.816 (2000)
9(遊)小坂誠 .280 3本 41打点 出.358 OPS.736 (1999)
2: 名無し 2017/10/25(水) 03:18:04.62 ID:3X8D3F4Xd
ぐう神
引用元
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508869049/
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508869049/
3: 名無し 2017/10/25(水) 03:18:12.44 ID:/ctYO3Tt0
控え
今岡誠 .279 29本 147打点 出.349 OPS.834 (2005)
森野将彦 .327 22本 84打点 出.399 OPS.936 (2010)
関本健太郎 .302 9本 33打点 出.382 OPS.825 (2006)
浜中治 .302 20本 75打点 出.361 OPS.844 (2006)
礒部公一 .309 26本 75打点 出.391 OPS.923 (2004)
石井義人 .312 6本 38打点 出.391 OPS.821 (2005)
塩崎真 .278 9本 31打点 出.347 OPS.734 (2006)
鈴木尚広 盗塁成功率.829(228-181)
30: 名無し 2017/10/25(水) 03:28:59.22 ID:ncpYD5U/d
>>3
塩崎ってもっと打ってる年あるやろ?規定?
塩崎ってもっと打ってる年あるやろ?規定?
4: 名無し 2017/10/25(水) 03:19:13.50 ID:/ctYO3Tt0
先発
黒田博樹 13勝6敗 防1.85 (2006)
小林宏之 13勝3敗 防2.69 (2007)
澤崎俊和 12勝8敗 防3.74 (1998)
川村丈夫 17勝6敗 防3.00 (1999)
倉野信次 9勝1敗 防2.55 (2004)
中継ぎ
小山伸一郎 57登板1勝2敗 防.1.99 (2012)
森慎二 71登板 6勝7敗 防2.07 (2002)
岡本克道 48登板 5勝1敗 防1.51 (2002)
森中聖雄 53登板 6勝2敗 防2.38 (2000)
抑え
大塚晶文 3勝2敗35S 防2.11 (1998)
5: 名無し 2017/10/25(水) 03:19:26.43 ID:5WPQRhOFM
つよい
6: 名無し 2017/10/25(水) 03:19:49.81 ID:klrJr6kV0
関本や磯辺、森野のキャリアハイの年おかしいやろ
何でその年になるねん
何でその年になるねん
11: 名無し 2017/10/25(水) 03:21:35.63 ID:/ctYO3Tt0
>>6
すまんOPS大きい方とかタイトル獲れた方とか悩んだの多かったんや許してくれ
すまんOPS大きい方とかタイトル獲れた方とか悩んだの多かったんや許してくれ
18: 名無し 2017/10/25(水) 03:22:54.20 ID:D2pVI+FS0
>>11
ええんやで
ここはOPS主義者多いから仕方ないことや
ええんやで
ここはOPS主義者多いから仕方ないことや
7: 名無し 2017/10/25(水) 03:19:54.17 ID:YKYxvbhA0
2003~4のスーパーラビットでおかしなことになっとる
8: 名無し 2017/10/25(水) 03:20:42.82 ID:3X8D3F4Xd
倉野入れるなら入来でええんちゃうか
9: 名無し 2017/10/25(水) 03:21:10.36 ID:kfz8ZTwDp
1997年 1998年も凄そう
10: 名無し 2017/10/25(水) 03:21:11.89 ID:IaB7t8Sj0
ディッキーは?
12: 名無し 2017/10/25(水) 03:21:42.42 ID:JHIfnKmAa
浜中伸びなかったな
13: 名無し 2017/10/25(水) 03:21:45.07 ID:hZxdVYHx0
澤崎って故障なければメジャーいけたかもな
14: 名無し 2017/10/25(水) 03:22:14.65 ID:IaB7t8Sj0
実際ほかと比べてどうなんや
15: 名無し 2017/10/25(水) 03:22:18.67 ID:VUwIGQhK0
先発ローテが強すぎる
16: 名無し 2017/10/25(水) 03:22:21.90 ID:Ruyb1cgm0
ラビット全盛期に丁度良い年齢なだけやん
通算で載せろや
通算で載せろや
17: 名無し 2017/10/25(水) 03:22:47.88 ID:dObuD+n6d
小山の決め球
19: 名無し 2017/10/25(水) 03:23:02.66 ID:JHIfnKmAa
盗塁のスペシャリストおるやん
20: 名無し 2017/10/25(水) 03:23:05.23 ID:X90yf2TK0
代走だけ通算なのはおかしい
24: 名無し 2017/10/25(水) 03:24:24.29 ID:/ctYO3Tt0
>>20
規定打席到達してないんや察してくれ
規定打席到達してないんや察してくれ
21: 名無し 2017/10/25(水) 03:23:17.52 ID:EjRde5uT0
もう全員いないのか
そりゃそうか
そりゃそうか
22: 名無し 2017/10/25(水) 03:23:19.99 ID:VAlA2hl30
強すぎて草
23: 名無し 2017/10/25(水) 03:23:21.86 ID:q6Jkod+za
こう見ると近年のショボさ目立つわ
25: 名無し 2017/10/25(水) 03:25:27.49 ID:5XP98tSM0
ラビット多いな、しゃーない
26: 名無し 2017/10/25(水) 03:25:55.14 ID:Xaz212Mia
ガチオールスターやんけ
27: 名無し 2017/10/25(水) 03:26:16.34 ID:YynvpxfL0
柴原と磯部でなんで柴原がスタメン抜擢されたんや
谷ライト柴原センターの間違いか?
谷ライト柴原センターの間違いか?
33: 名無し 2017/10/25(水) 03:30:26.82 ID:e903pPNwp
>>27
すまん君の言う通りやライトに磯部でええな
すまん君の言う通りやライトに磯部でええな
28: 名無し 2017/10/25(水) 03:27:57.97 ID:qckzqBr30
ちょうど試合数が140超えてきた上にボールが飛んで成績が水増しされまくった時期やから
微妙そうなやつでもキャリアハイの数字は立派やな
微妙そうなやつでもキャリアハイの数字は立派やな
29: 名無し 2017/10/25(水) 03:28:45.02 ID:hehx/Ohs0
つおい
31: 名無し 2017/10/25(水) 03:30:09.39 ID:qckzqBr30
よく見たら一人盗塁のデータしかなくて草
コメント
コメント一覧 (4)
この世代以外も恩恵受けてるし、投手は不利になるのにな