1: 名無し 2017/11/23(木)00:28:28 ID:HEM
あと一つは?
2: 名無し 2017/11/23(木)00:29:36 ID:HQH
胴上げをしやすい環境である
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511364508/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511364508/
4: 名無し 2017/11/23(木)00:29:55 ID:H2N
野球も見れる
5: 名無し 2017/11/23(木)00:30:20 ID:f1Y
ドームなのに場外ホームランを見られる
6: 名無し 2017/11/23(木)00:30:38 ID:52Q
夕日がきれい
7: 名無し 2017/11/23(木)00:30:43 ID:kwi
飯が美味い
8: 名無し 2017/11/23(木)00:30:57 ID:EB1
屋根がある
9: 名無し 2017/11/23(木)00:31:48 ID:TRu
風を感じる(秋だけ)
10: 名無し 2017/11/23(木)00:32:00 ID:qXV
新鮮な空気が吸える
12: 名無し 2017/11/23(木)00:32:17 ID:f1Y
雨をしのげる
14: 名無し 2017/11/23(木)00:33:18 ID:rCg
使用量が安い上にドームで雨天でも決行出来るので色々と利用される
15: 名無し 2017/11/23(木)00:34:57 ID:99Q
ドームだけど鳩が見られる
16: 名無し 2017/11/23(木)00:35:01 ID:f1Y
ていうか逆だよな
野外球場なのに雨に降られないんだよ
野外球場なのに雨に降られないんだよ
17: 名無し 2017/11/23(木)00:35:45 ID:AIb
雨はしのげる
この前CSで屋根があることに感謝したで
なお甲子園球場
この前CSで屋根があることに感謝したで
なお甲子園球場
18: 名無し 2017/11/23(木)00:36:59 ID:jnm
無駄に遠いのでちょっとした旅行気分になれる
19: 名無し 2017/11/23(木)00:37:03 ID:lh8
ドームですよっ!ドームっっ!
20: 名無し 2017/11/23(木)00:40:57 ID:QQ6
ドームムードを味わえる
21: 名無し 2017/11/23(木)00:41:32 ID:QQ6
雨風を凌げる
22: 名無し 2017/11/23(木)00:42:19 ID:MT3
選手が環境の変化による適応力が増す
23: 名無し 2017/11/23(木)00:46:32 ID:f1Y
野外球場の飯のうまさとドームの防雨機能両方を備えたハイブリッド球場
コメント
コメント一覧 (1)
これは12球団イチの様な気がする