1: 名無し 2017/11/24(金) 04:03:55.92 ID:1lIjuAjg0
熊谷(遊)
1GFBCCD

島田(外)
2FESCDE

こんなもん?


3: 名無し 2017/11/24(金) 04:05:00.80 ID:1lIjuAjg0
熊谷の守備はアマチュアNo1とか言われてるみたいやけどプロで見たら北條と植田より少しええ程度か?



引用元
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511463835/





5: 名無し 2017/11/24(金) 04:07:10.06 ID:Z5ZaREeL0
ぶっちゃけ成長見込めるぞ


9: 名無し 2017/11/24(金) 04:10:10.34 ID:1lIjuAjg0
>>5
でも海くんのが若いしスイッチやし将来性もどこまで差あるんやろなぁ


10: 名無し 2017/11/24(金) 04:11:35.52 ID:Z5ZaREeL0
>>9
金本起用が仇になってるから数年経つまでは判断できんな


22: 名無し 2017/11/24(金) 04:18:04.04 ID:WHkKGyTI0
>>9
海くんスイッチってマ?知らんかったわ


31: 名無し 2017/11/24(金) 04:22:22.93 ID:1lIjuAjg0
>>22
右打ちから足活かすってので左打ち修得した経緯やしその内左1本もあるかもしれんが両打ち続けて欲しいンゴ


6: 名無し 2017/11/24(金) 04:08:28.31 ID:WHkKGyTI0
2位の高橋って選手影薄すぎへん?


8: 名無し 2017/11/24(金) 04:09:44.20 ID:Z5ZaREeL0
>>6
うーん、誰?って思ったわ


11: 名無し 2017/11/24(金) 04:11:37.14 ID:1lIjuAjg0
>>6
去年までならドラ1クラスやったけど今年はみたいな評価やったと思うけど、再生させられるかどうかやな
来年いきなり戦力ってのは難しいんちゃうか


7: 名無し 2017/11/24(金) 04:09:17.44 ID:Z5ZaREeL0
馬場くん言うほど悪くないやろ


13: 名無し 2017/11/24(金) 04:13:42.05 ID:1lIjuAjg0
>>7
調子良いときはマジで新人王狙える実力、調子悪い時はプロレベルじゃないって言われてたけどロマンあるし割りと楽しみ


12: 名無し 2017/11/24(金) 04:12:22.67 ID:Z5ZaREeL0
てか福留って来年どれくらいやれるんやろ


14: 名無し 2017/11/24(金) 04:14:00.03 ID:WHkKGyTI0
>>12
-来季鳥谷は三塁

金本監督 三塁ですよ。

-ショートは

金本監督 いまさら、キツいでしょ。

-来季は休みながら

金本監督
週1回、2回とかね。そろそろそういう年齢だから。孝介を見て、痛感した。
休み休みのほうが能力を発揮できる。
おれもそうだったのかな。36、7で休み休みだったら、もっといい成績を残していたかな(笑い)。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201711220000795.html


15: 名無し 2017/11/24(金) 04:15:13.79 ID:Z5ZaREeL0
>>14
ほーん、サンガツ 金本自身が鉄人だしレベル高い話しやな


17: 名無し 2017/11/24(金) 04:16:18.08 ID:WHkKGyTI0
>>15
ちな金本知憲(37) .327(559-183) 40本 125打点 OPS1.044


18: 名無し 2017/11/24(金) 04:16:43.50 ID:1lIjuAjg0
>>17
ぐぅレジェ


16: 名無し 2017/11/24(金) 04:15:43.43 ID:1lIjuAjg0
>>12
今年は糸井の離脱で休ませられなくて悪循環、来年は週に2日は休み作らせたい、出来れば連休にって金本が最近明言してたから火か日休みの週4~5体制ちゃう?


20: 名無し 2017/11/24(金) 04:17:11.04 ID:Z5ZaREeL0
>>16
なるほどなあ 来年は糸井にちょっと割食ってもらわな 離脱してた分のツケは頼むで


23: 名無し 2017/11/24(金) 04:18:55.30 ID:1lIjuAjg0
高山北條原口は何とかならんもんかね
高山以外あんま期待されてるような話すら最近聞かんけど


30: 名無し 2017/11/24(金) 04:21:54.89 ID:VxN8KZxW0
>>23
建前は競争だけどぶっちゃけ北條がいるから大和にスタメン確約出してないようなもんや
あと原口の打撃は2軍レベルじゃやることないからキャッチャーやるならいくらでも居場所はある


24: 名無し 2017/11/24(金) 04:19:05.68 ID:Z5ZaREeL0
大和放出に関してはどう思ってる?後味悪すぎる気がするんだけど


32: 名無し 2017/11/24(金) 04:23:22.82 ID:1lIjuAjg0
>>24
ほんま阪神が一番必要としてるやろって思うけど納会欠席で覚悟決めたわ
せめて檻で頼む


26: 名無し 2017/11/24(金) 04:20:34.46 ID:WHkKGyTI0
原口は来年覚醒するぞ


36: 名無し 2017/11/24(金) 04:25:45.67 ID:1lIjuAjg0
>>26
原口はフェニックスリーグとかでは結構打ってたんやっけか、打てる控え捕手ってなら一軍でのポジションは取れそうやけど
北條はほんまどないなってんねん、今年は山田じゃなくて坂本のとこイケや


27: 名無し 2017/11/24(金) 04:20:38.32 ID:c0Tsn1ml0
熊谷は先輩の大城よりは守れるみたいよ


34: 名無し 2017/11/24(金) 04:23:51.31 ID:hZCa5VKX0
コイツらは一芸しか期待してないから、それぞれ守備と足さえあればいい
それが無いなら3年でクビや


40: 名無し 2017/11/24(金) 04:28:18.42 ID:1lIjuAjg0
>>34
島田は選球眼良くて指標も良いって聞いたから上がり目あると思っとるけど熊谷の打撃は正直…源田の例はあるが


43: 名無し 2017/11/24(金) 04:30:33.11 ID:Z5ZaREeL0
福留孝介(41) .261 12 54
このぐらい?なんか村田みたいなんだけど


47: 名無し 2017/11/24(金) 04:35:44.18 ID:pdp4pd3f0
>>43
まだ.280くらいはやると思うで
ただスタメン100試合くらいになると思うけど




46: 名無し 2017/11/24(金) 04:35:03.58 ID:1lIjuAjg0
1(中)俊介
2(二)上本
3(右)糸井
4(一)外人
5(左)福留
6(三)鳥谷
7(遊)
8(捕)梅野(坂本)

大山 中谷 糸原 高山 北條 原口 植田

ほんま1.5軍ばっかで勿体無いわ


51: 名無し 2017/11/24(金) 04:38:06.11 ID:Z5ZaREeL0
>>46
これが大和の穴やな


48: 名無し 2017/11/24(金) 04:36:17.66 ID:1lIjuAjg0
こう見ると全然若返ってないな、若手はおるから悲惨には思わんが


50: 名無し 2017/11/24(金) 04:38:04.41 ID:lUssC3Mja
原口って元から打撃に関しては全く問題ないでしょ
問題は守備よ、まだ金本には鼻で笑われるくらいだしな


54: 名無し 2017/11/24(金) 04:40:05.74 ID:1lIjuAjg0
>>50
金本があのスイングじゃインコース対応出来ないけど結果出てたから黙ってたってことで去年のオフからフォーム改革し始めたけど今年は実らなかったしどうやろか
基本的な技量で言えば抜きん出てるとは思うが


61: 名無し 2017/11/24(金) 04:44:36.33 ID:lUssC3Mja
>>54
まぁ今年は苦しんだけどホームランは打ててるし、そこは大丈夫だと思いたい
捕手なら要求打撃レベルもファーストよりは下がるしね


52: 名無し 2017/11/24(金) 04:38:16.87 ID:VxN8KZxW0
若手はポジりにポジって
中谷 .255 33本 OPS.830
大山 .280 15本 OPS.800
糸原 .270 5本 OPS.800
こんなもんやろな
その点ベテラン勢は
糸井 .300 20本 OPS.850
福留 .260 15本 OPS.800
鳥谷 .290 3本 OPS.760
これぐらいは計算できるから楽やわ


53: 名無し 2017/11/24(金) 04:39:43.54 ID:Z5ZaREeL0
>>52
Aクラスはいける


55: 名無し 2017/11/24(金) 04:40:59.96 ID:1lIjuAjg0
>>52
俊介と上本は今年の内容見ると来年も期待してまうんやが、いかんのか?


59: 名無し 2017/11/24(金) 04:43:36.95 ID:VxN8KZxW0
>>55
俊介 .280 5本 OPS.780
上本 .300 10本 OPS.820

上本にはこれぐらいやって欲しいし出来ると思うんやがなぁ


63: 名無し 2017/11/24(金) 04:46:20.40 ID:1lIjuAjg0
>>59
今年はポロリも少なかったし(当社比)マジで頼もしかったわ上本


56: 名無し 2017/11/24(金) 04:42:23.75 ID:Z5ZaREeL0
糸井って4年契約だったの忘れてたわ


58: 名無し 2017/11/24(金) 04:43:35.27 ID:1lIjuAjg0
球児の複数年契約は良いと思う
戦力にならなくなったとしても若手に色々アドバイスしてくれるし


62: 名無し 2017/11/24(金) 04:45:50.57 ID:lUssC3Mja
島田は赤星に色々聞いてきた方がいいんじゃないか?
どうせ番組の企画とかでキャンプ来るだろ


68: 名無し 2017/11/24(金) 04:48:47.34 ID:+K2+vpVB0
>>62
来年の春季キャンプは植田も1軍だろうし久しぶりに盗塁出来る選手がいてウッキウキでキャンプ取材に来るやろなぁ


69: 名無し 2017/11/24(金) 04:49:17.61 ID:1lIjuAjg0
>>62
ってかあいつコーチやれるやろ
監督金本でも来ないならもう何しても無理やろうけど


72: 名無し 2017/11/24(金) 04:51:29.52 ID:lUssC3Mja
>>69
まぁ退団経緯もあるし、あまりフロント入りしたくないんじゃないかとは思う
現状仕事もいっぱいくるしな


64: 名無し 2017/11/24(金) 04:46:23.69 ID:iiggVlTV0
内外野の大和2人って感じやな


70: 名無し 2017/11/24(金) 04:49:34.43 ID:VxN8KZxW0
打者でここまてまポジポジなワイでも正直投手はネガりまくりやで
岩貞とか復調しそうにないし藤浪もまだかかりそうやし秋山も今年ほど上手くいかんと思ってる
能見さんも歳やし、メッセしかおらん状態や


73: 名無し 2017/11/24(金) 04:52:16.65 ID:Z5ZaREeL0
>>70
リリーフは12球団屈指だが試合を作る先発が足りないことにはな


71: 名無し 2017/11/24(金) 04:50:12.32 ID:Z5ZaREeL0
達川金本に伝わる広島の地獄練習を近年でもやってるのが阪神 それが今の選手に良い影響があるかどうかはわからん


74: 名無し 2017/11/24(金) 04:53:40.28 ID:lUssC3Mja
>>71
ちなみにヤクルトも宮本筆頭にPL仕込みの鬼練習やってるよね
この2球団次第で判断が別れる