1: 名無し 2017/12/30(土) 16:01:52.29 ID:vyIZBWxX0
なんか料理人や意識高いやつはホールトマトのが煮込むにはいいとか言ってるの聞くけど
両方でパスタソース作ってみたけど大差なかったで


2: 名無し 2017/12/30(土) 16:02:23.91 ID:vyIZBWxX0
だったらお手軽なカットトマト缶のが良くないか?
つぶす手間かからんし



引用元
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514617312/





4: 名無し 2017/12/30(土) 16:03:37.14 ID:jb+xAkdkr
ワイはホールトマト


6: 名無し 2017/12/30(土) 16:04:02.91 ID:vyIZBWxX0
>>4
理由は?


7: 名無し 2017/12/30(土) 16:04:18.88 ID:cTACDEbt0
ホールの方が素材の味が強い気がする
知らんけど


8: 名無し 2017/12/30(土) 16:04:48.98 ID:EYuGfPXrd
用途によって使い分ける云々聞いたことあるが
どんなんやったっけな


9: 名無し 2017/12/30(土) 16:04:59.65 ID:vyIZBWxX0
カットトマト缶のが若干の水っぽさは感じたけど、それは煮込む過程で煮詰まるから同じ気がするンゴ


10: 名無し 2017/12/30(土) 16:05:08.81 ID:ZnYufxhe0
カット買ってきてっていわれるわ




11: 名無し 2017/12/30(土) 16:05:10.76 ID:IOmmyCR90
ホールトマトは、一般的には旨味が強く、果肉部分が柔らかく、煮込み料理に最適と言われているんやで
これに対してカットトマトは、ホールトマトに比べて果肉がしっかりとしているんや、
そのためサラダなどの、トマトの食感を生かした料理に使用するのが最適なんやで。


14: 名無し 2017/12/30(土) 16:06:22.55 ID:vyIZBWxX0
>>11
ほーん
あんまり変わらん気もするけど一応ホールトマト使う方がええんか


12: 名無し 2017/12/30(土) 16:06:04.51 ID:EkMu9kSH0
手で潰すのめんどうだからカットでええわ


18: 名無し 2017/12/30(土) 16:07:20.02 ID:vyIZBWxX0
>>12
ワイは手で潰すのすら面倒やからフライパンや鍋の中にぶちまけて煮込みながらスプーンで潰してるで


13: 名無し 2017/12/30(土) 16:06:08.29 ID:KpXE4RO4a
トマトはトマトやし一緒や
しょうゆ味にでもなるんか


19: 名無し 2017/12/30(土) 16:07:35.02 ID:AFH9DCtza
水使わずにカットトマトでカレー作るとええぞ


23: 名無し 2017/12/30(土) 16:09:35.31 ID:vyIZBWxX0
>>19
スパイスから調合するカレーは本来トマト缶を普通に使うやろ


22: 名無し 2017/12/30(土) 16:09:01.76 ID:TBtfoWlD0
言うほど缶詰のカットトマトをサラダに使うか?


24: 名無し 2017/12/30(土) 16:10:31.19 ID:dArFq0I+0
そら大差あったらおかしいやろ
切ってあるか切ってないかの違いなのに