1: 名無し 2018/03/24(土) 16:47:12.55 ID:W7FY6OUDr
40点と50点で10点しか差がない
2: 名無し 2018/03/24(土) 16:47:44.10 ID:rdGYjvVS0
手間かかってないからな
引用元
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521877632/
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521877632/
3: 名無し 2018/03/24(土) 16:47:49.62 ID:JLRIeR6C0
食うと胃もたれするから戦力外
4: 名無し 2018/03/24(土) 16:47:50.30 ID:W7FY6OUDr
自分でも作れそう
5: 名無し 2018/03/24(土) 16:48:37.22 ID:W7FY6OUDr
濃ければいいみたいな風潮やし
6: 名無し 2018/03/24(土) 16:48:41.70 ID:1CQo7G8n0
自分で作った方が安上がりになりそう
7: 名無し 2018/03/24(土) 16:49:01.13 ID:D7wD3KwZa
店の点数くっそ低いのわかる
8: 名無し 2018/03/24(土) 16:49:24.43 ID:qLjQWQcJd
なぜか店主が偉そう
9: 名無し 2018/03/24(土) 16:50:13.58 ID:W7FY6OUDr
油そば専門店800円ぐらいして草生える
10: 名無し 2018/03/24(土) 16:50:17.70 ID:m6r9Za6ba
美味いところは80点いくやろ
11: 名無し 2018/03/24(土) 16:50:23.96 ID:EzUQQQ1dd
ソース焼きそばやろ
12: 名無し 2018/03/24(土) 16:50:35.24 ID:ZKBk0T4vr
ぶぶかしか行ったことなさそう
14: 名無し 2018/03/24(土) 16:51:53.14 ID:W7FY6OUDr
>>12
流行ってた頃に数回行った程度やけど大差ないわ
流行ってた頃に数回行った程度やけど大差ないわ
13: 名無し 2018/03/24(土) 16:51:08.11 ID:xsK6Qjvu0
すまん、油学会好きなやつおる?
15: 名無し 2018/03/24(土) 16:52:07.63 ID:6WhhoIx10
大してうまくないけど時々食べたくなる
食べて3口くらいでもうええわってなるとこがチキンラーメンに似てる
食べて3口くらいでもうええわってなるとこがチキンラーメンに似てる
16: 名無し 2018/03/24(土) 16:52:47.67 ID:W7FY6OUDr
でも日高屋で550円取るってことはそこそこ値段するんやな
17: 名無し 2018/03/24(土) 16:53:16.94 ID:djmI2POCd
つけ麺は毛嫌いするけど油そばは許容するラーメンオタク
19: 名無し 2018/03/24(土) 16:54:05.95 ID:W7FY6OUDr
>>17
ラーメンマンちゃうけど油そばは認めんぞ
つけ麺は美味いとこは美味いわ
高いけど
ラーメンマンちゃうけど油そばは認めんぞ
つけ麺は美味いとこは美味いわ
高いけど
18: 名無し 2018/03/24(土) 16:53:33.31 ID:m6r9Za6ba
俺に酢への苦手意識を緩和させてくれた料理
20: 名無し 2018/03/24(土) 16:54:13.10 ID:QS2s+7rxa
やっすい焼そば麺に酢とラー油と醤油とニンニク入れたら大体似たようなもん出来るしな
多分30円くらいやで
多分30円くらいやで
21: 名無し 2018/03/24(土) 16:54:59.26 ID:W7FY6OUDr
>>20
なぞのタレが本命やろ
なぞのタレが本命やろ
コメント
コメント一覧 (1)
調味料や油を混ぜるだけだから
カップ麺でも麺以外の差はない