1: 名無し 2018/06/17(日) 19:17:11.72 ID:/GDz9HRN0
どう?
2: 名無し 2018/06/17(日) 19:17:23.32 ID:QuPFPdzoa
上げてきたな
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529230631/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529230631/
3: 名無し 2018/06/17(日) 19:18:09.51 ID:7fPlysl2r
収束させるの嫌い
4: 名無し 2018/06/17(日) 19:18:16.51 ID:WzixfLN10
一番怖かったわ
ちなハム
ちなハム
5: 名無し 2018/06/17(日) 19:18:34.00 ID:d0/LBqoB0
「帳尻力」青木宣親著
6: 名無し 2018/06/17(日) 19:18:53.90 ID:LdL61nok0
カンスト
7: 名無し 2018/06/17(日) 19:19:24.72 ID:gKXGovUXa
日本がメジャーと変わらんことを実証してくれた
8: 名無し 2018/06/17(日) 19:19:29.75 ID:V50W5AbS0
ノリアオキって感じの成績
9: 名無し 2018/06/17(日) 19:19:31.00 ID:Y0DwTU1H0
山田と打順いれかえろや
10: 名無し 2018/06/17(日) 19:19:41.81 ID:eWn7af400
プロ野球
メジャーとレベル変わらない説
メジャーとレベル変わらない説
11: 名無し 2018/06/17(日) 19:19:51.62 ID:gbK6DwJta
まーた.280に戻したのか
13: 名無し 2018/06/17(日) 19:20:16.20 ID:xpSZlONed
戻ってきたな
14: 名無し 2018/06/17(日) 19:20:28.60 ID:RsDsx0XT0
ホームラン打てばサイクルヒット
15: 名無し 2018/06/17(日) 19:20:34.16 ID:U9AMICCxa
なんであへ単とか言われてんの?普通に長打多くね?
16: 名無し 2018/06/17(日) 19:20:44.50 ID:jUmDMUtHK
また.280か
17: 名無し 2018/06/17(日) 19:20:54.11 ID:MEWIVU/A0
統一球青木
18: 名無し 2018/06/17(日) 19:21:02.33 ID:/GDz9HRN0
昔よりチャンス強いよな
19: 名無し 2018/06/17(日) 19:21:02.98 ID:D8wTA/9aM
こいついつも.280打ってんな
20: 名無し 2018/06/17(日) 19:21:05.79 ID:CRDYu/T40
こいついつも2割8分だな
21: 名無し 2018/06/17(日) 19:21:06.93 ID:f1+VQdQj0
この時期でこの数字なら夏にかけて上げてくるやろ
22: 名無し 2018/06/17(日) 19:21:19.19 ID:GH9B2IszM
これはミスタースワローズ
23: 名無し 2018/06/17(日) 19:21:20.63 ID:zDuqzfYOd
調子上がってきたん?
25: 名無し 2018/06/17(日) 19:21:22.64 ID:OKJSBRiv0
サイン値上げ
26: 名無し 2018/06/17(日) 19:21:26.03 ID:CGQ2GhcW0
アヘ単ではないな
内野安打に頼ってるわけでもない
内野安打に頼ってるわけでもない
29: 名無し 2018/06/17(日) 19:22:09.78 ID:gITORLiKa
年俸3億3000万でこれは酷くね?
30: 名無し 2018/06/17(日) 19:22:27.30 ID:V50W5AbS0
月間打率
4月 .250
5月 .280
6月 .327
4月 .250
5月 .280
6月 .327
37: 名無し 2018/06/17(日) 19:23:24.17 ID:b7vH9Vu2a
>>30
順応してきて草
順応してきて草
32: 名無し 2018/06/17(日) 19:22:39.34 ID:ob5szjAdd
メジャー時代と同じくらいになりそう
33: 名無し 2018/06/17(日) 19:22:43.72 ID:K6BffXK80
守備は?
34: 名無し 2018/06/17(日) 19:22:54.24 ID:6yUx9hQOa
帰ってきて知らない投手ばっかなのに影響ないのはさすがよな
35: 名無し 2018/06/17(日) 19:22:59.52 ID:s5uN1Euld
ランニングホームランの最年長記録って誰やろう
少なくとも青木ではないんやろうけど
少なくとも青木ではないんやろうけど
36: 名無し 2018/06/17(日) 19:23:24.08 ID:/QXQKz3x0
ワイはそもそも1軍でろくに活躍できないとまで予想していたので普通にレギュラーやっている時点で合格点です
コメント
コメント一覧 (9)
2番川端
3番山田
4番バレ
強い(確信)
なぜこうしないのか
いつまでも2番川端にとらわれ過ぎ
2.青木
3.坂口
4.バレンティン
5.雄平
6.大引
7.西浦
8.中村
が出来たら最高なんだよなあ大引もバッティング調子良かったし、今西浦下がり目だしなあ
なおスペ。
シーズン終盤には首位打者争いしとるよ。