1: 名無し 2018/07/15(日) 07:16:34.26 ID:7iROb1Eb0
【巨人】「便利屋」野上、リリーフ昇格「マウンドに上がればやることは変わらない」
巨人の野上亮磨投手(31)が、後半戦で投手陣のジョーカーになる。14日、約2か月ぶりに1軍に合流してG球場で全体練習に参加。今季は9登板全て先発、4勝4敗、防御率5・07で5月30日に出場選手登録を抹消された。2軍でも主に先発として登板してきたが、今回はリリーフとして昇格した。西武からFA移籍1年目。逆転優勝へ、どんな役割でも務める覚悟だ。
https://www.hochi.co.jp/giants/20180715-OHT1T50050.html
4: 名無し 2018/07/15(日) 07:17:48.81 ID:7iROb1Eb0
飛翔する野上がリリーフでええんか?
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531606594/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531606594/
5: 名無し 2018/07/15(日) 07:19:04.18 ID:Bb2FiCM6a
リリーフ降格 な
21: 名無し 2018/07/15(日) 07:28:14.78 ID:bdW2Dio20
>>5
一軍昇格
一軍昇格
6: 名無し 2018/07/15(日) 07:20:04.06 ID:Vw0ju/HP0
西武時代も中継ぎちょっとやってたけどアレやったのになあ
7: 名無し 2018/07/15(日) 07:20:06.89 ID:lg2+q1ga0
巨人の中継ぎ制球クソと制球マシやけど飛翔するタイプばっかやな
8: 名無し 2018/07/15(日) 07:21:06.18 ID:PZuiwNRT0
全力でなげれば1イニング抑えられるタイプのピッチャーじゃないよな
10: 名無し 2018/07/15(日) 07:22:09.91 ID:5H5XQP66M
西武と同じ使われ方やんけ
11: 名無し 2018/07/15(日) 07:23:28.47 ID:llLfNm0F0
FAの使い方雑過ぎる
12: 名無し 2018/07/15(日) 07:23:49.66 ID:nqKohgSBH
補強下手やな
13: 名無し 2018/07/15(日) 07:24:11.11 ID:ZCNEw75WD
野上って中継ぎいけるの?
18: 名無し 2018/07/15(日) 07:26:40.13 ID:jsRSOukV0
西武と変わらんな
19: 名無し 2018/07/15(日) 07:27:35.50 ID:NVeob710M
大竹より柔軟やん
20: 名無し 2018/07/15(日) 07:27:37.19 ID:n2J7q82g0
中継ぎならもっと使えるやつおるやろ
若手優先しようや
若手優先しようや
23: 名無し 2018/07/15(日) 07:28:41.24 ID:7iROb1Eb0
西武時代の野上中継ぎってどうだったん?
26: 名無し 2018/07/15(日) 07:30:17.61 ID:O+GbuoOp0
>>23
球威も決め球も無い飛翔癖のあるオーソドックスな右Pが中継ぎとして優秀やと思うか?
球威も決め球も無い飛翔癖のあるオーソドックスな右Pが中継ぎとして優秀やと思うか?
28: 名無し 2018/07/15(日) 07:30:54.72 ID:bdW2Dio20
>>26
なんでそんなやつが去年割りと活躍できたんだ
なんでそんなやつが去年割りと活躍できたんだ
30: 名無し 2018/07/15(日) 07:31:49.39 ID:xYzsMFwy0
>>28
オリックスから稼いだだけ
オリックスから稼いだだけ
33: 名無し 2018/07/15(日) 07:32:53.17 ID:2jjbk2MPa
>>28
西武打線なら怪我せず投げてるだけで勝ちがつく
西武打線なら怪我せず投げてるだけで勝ちがつく
32: 名無し 2018/07/15(日) 07:32:49.26 ID:7iROb1Eb0
>>26
横浜と神宮で飛翔するイメージしかわかないw
横浜と神宮で飛翔するイメージしかわかないw
27: 名無し 2018/07/15(日) 07:30:50.16 ID:Vw0ju/HP0
>>23
普通に打たれてた記憶
普通に打たれてた記憶
24: 名無し 2018/07/15(日) 07:28:49.79 ID:uGDpDAto0
被本塁打率高い奴を中継ぎにするとか1番やっちゃいけないことやろ
34: 名無し 2018/07/15(日) 07:33:43.75 ID:HVsqk7od0
なんで中継ぎなら出来ると思ってしまったのか?
35: 名無し 2018/07/15(日) 07:34:09.66 ID:7ms0Jayea
飛翔Pで成功した中継ぎっておる?
36: 名無し 2018/07/15(日) 07:34:19.36 ID:Fbbpw7HO0
FAできてこんな成績じゃ居心地悪いやろな
38: 名無し 2018/07/15(日) 07:34:28.71 ID:gGe3QQg90
谷元よりはやれるから
39: 名無し 2018/07/15(日) 07:35:10.06 ID:bdW2Dio20
ほんま巨人てFA下手だわ
40: 名無し 2018/07/15(日) 07:35:59.46 ID:iPKsqWLLa
セリーグでフライPはアカンよ
行くならせめて中日か阪神か広島でギリ
それでもビジター半分激狭なんて活躍できるビジョンが浮かばんもん
行くならせめて中日か阪神か広島でギリ
それでもビジター半分激狭なんて活躍できるビジョンが浮かばんもん
41: 名無し 2018/07/15(日) 07:36:12.30 ID:KkLwfDfE0
巨人でも4勝4敗
ずっと投げてれば10勝10敗できたと思うわ
ずっと投げてれば10勝10敗できたと思うわ
43: 名無し 2018/07/15(日) 07:36:53.31 ID:Vw0ju/HP0
巨人って野上にどんな成績期待してたんやろな
コメント
コメント一覧 (1)
先発やってるときは良く飛翔してた