1: 名無し 2018/07/29(日) 07:31:57.01 ID:1W0BL6kp0
一番良い方法ってなんや ?
2: 名無し 2018/07/29(日) 07:32:21.63 ID:PqBxI5b40
ハムに出荷
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532817117/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532817117/
3: 名無し 2018/07/29(日) 07:32:24.34 ID:tPU9FDtMa
元に戻す?
残念ながらこれが実力やで
残念ながらこれが実力やで
5: 名無し 2018/07/29(日) 07:33:16.02 ID:RGXxMh/10
アメリカ留学
あの体の使い方を教えられるコーチなんて日本にはおらん
あの体の使い方を教えられるコーチなんて日本にはおらん
6: 名無し 2018/07/29(日) 07:33:32.39 ID:ND/4kHEK0
トレードしかない
8: 名無し 2018/07/29(日) 07:33:39.29 ID:RxggyVO+0
金本辞める
10: 名無し 2018/07/29(日) 07:33:51.11 ID:lVoMf9dU0
元って何だよ
これが実力や
これが実力や
13: 名無し 2018/07/29(日) 07:34:36.53 ID:pYR/8Maj0
大谷世代って最終的に鈴木しか残らなさそう
15: 名無し 2018/07/29(日) 07:34:55.24 ID:weTMYb960
無理やろ。前回の広島戦で見限った奴多そうや
16: 名無し 2018/07/29(日) 07:35:02.33 ID:tlXF7bhR0
インステップに戻してみるとか
17: 名無し 2018/07/29(日) 07:35:06.36 ID:7HlApudMd
やっぱ環境変えるしかないで
一回狂ったらもうどうしようもないやん
一回狂ったらもうどうしようもないやん
20: 名無し 2018/07/29(日) 07:35:48.06 ID:L7jHd2vCd
大阪でやるのつらいやろ
日本ハムかソフトバンクにでも行くべき
日本ハムかソフトバンクにでも行くべき
22: 名無し 2018/07/29(日) 07:36:08.33 ID:zpFCY/yDd
広島に来ないか
23: 名無し 2018/07/29(日) 07:36:31.80 ID:84uMkBmF0
むしろ3年目までが異常だった説
24: 名無し 2018/07/29(日) 07:36:32.45 ID:BnORRlT40
実際ハム誰出しそうや?
中田あるやろガチで
中田あるやろガチで
30: 名無し 2018/07/29(日) 07:37:24.47 ID:/xalc/saa
>>24
くすぶってる同士でてょでええやろ
くすぶってる同士でてょでええやろ
46: 名無し 2018/07/29(日) 07:38:31.72 ID:h30JxuXI0
>>24
中田は伸び悩んでるけど戦力にはなってるやろ
中田は伸び悩んでるけど戦力にはなってるやろ
26: 名無し 2018/07/29(日) 07:36:48.64 ID:zbRPYWtx0
キャッチャーが悪い→誰がリードしても独り相撲
野次が悪い→少なくとも前回登板時は数点取られるまで特別野次が多いことはなかった
野次が悪い→少なくとも前回登板時は数点取られるまで特別野次が多いことはなかった
37: 名無し 2018/07/29(日) 07:38:07.11 ID:Ahho209vp
>>26
てか、何かが狂う前に野次やめなあかんかった
今更おそい
てか、何かが狂う前に野次やめなあかんかった
今更おそい
29: 名無し 2018/07/29(日) 07:37:21.16 ID:GhSTDn/mM
自身喪失しとるやん
指導者やろ
指導者やろ
31: 名無し 2018/07/29(日) 07:37:26.48 ID:YSWyGMjGa
割とマジで有原とトレードしてみてほしい
32: 名無し 2018/07/29(日) 07:37:26.72 ID:+PLUzxZJa
サイドスローはあかんの?
74: 名無し 2018/07/29(日) 07:41:29.11 ID:oi2Ooo0N0
>>32
右打者の背中通っていきそうだね
右打者の背中通っていきそうだね
33: 名無し 2018/07/29(日) 07:37:42.27 ID:h30JxuXI0
メンタルの要因も少なからずあるやろ
環境変わればメンタルも結構変わるから
環境変わればメンタルも結構変わるから
38: 名無し 2018/07/29(日) 07:38:08.72 ID:7HlApudMd
2015年は本当に無駄やった
最後の方まで優勝争いして藤浪酷使したのにあかんかったしな
3年目に200イニングはあかん
最後の方まで優勝争いして藤浪酷使したのにあかんかったしな
3年目に200イニングはあかん
79: 名無し 2018/07/29(日) 07:41:57.62 ID:tiEkMM8H0
>>38
ヤバスギィ!
ヤバスギィ!
82: 名無し 2018/07/29(日) 07:42:05.21 ID:K64H7yuEd
>>38
優勝争いできたなら無駄ちゃうやん
無駄ってのは同じ年の大野みたいなのを言うねん
優勝争いできたなら無駄ちゃうやん
無駄ってのは同じ年の大野みたいなのを言うねん
40: 名無し 2018/07/29(日) 07:38:09.86 ID:BTbmKm0Jd
ベイスターズ戦にだけ投げさせる
41: 名無し 2018/07/29(日) 07:38:15.14 ID:weTMYb960
他球団行って立ち直るとも思えんが、少なくとも阪神ではもう無理やろ
42: 名無し 2018/07/29(日) 07:38:18.77 ID:OtQnpBaxM
甲子園で投げさせないとファンが怒るんだろ?
で、投げさせても怒るんだろ?
ハムに2年ほどレンタル移籍したらいいかも
で、投げさせても怒るんだろ?
ハムに2年ほどレンタル移籍したらいいかも
48: 名無し 2018/07/29(日) 07:38:52.96 ID:7a9Sgs4Wa
ハム経由でメジャー出荷で大谷と切磋琢磨や
50: 名無し 2018/07/29(日) 07:39:10.52 ID:MscIVGMO0
愛する巨人に移籍
52: 名無し 2018/07/29(日) 07:39:32.27 ID:YMjW3zz6d
日ハムにトレード
56: 名無し 2018/07/29(日) 07:39:37.78 ID:G7vX24jH0
金本が悪い派と酷使派がもめてるせいで藤浪がダメになっている気がするんだが
65: 名無し 2018/07/29(日) 07:40:40.00 ID:vIE6eFDQ0
De相手ならなんとかなるという逃げの気持ちを消すためにDeに移籍する
66: 名無し 2018/07/29(日) 07:40:45.74 ID:l91/kVyLp
藤浪だけやなく高山も潰れたやん
77: 名無し 2018/07/29(日) 07:41:51.55 ID:weTMYb960
>>66
大山と鳥谷も潰れたで
大山と鳥谷も潰れたで
67: 名無し 2018/07/29(日) 07:41:03.09 ID:Lx1k5IxcK
ヤジ飛ばさないファンの居る球団に出す
そんなとこあるんかどうかは知らん
そんなとこあるんかどうかは知らん
68: 名無し 2018/07/29(日) 07:41:03.33 ID:93w5UtEea
下手にエース級の勝ち星を挙げた年があるのが藤浪の悲劇
ハマれば二桁ってわかってるから阪神はなかなか手放さない
引退まで飼い殺しかもしれない
ハマれば二桁ってわかってるから阪神はなかなか手放さない
引退まで飼い殺しかもしれない
70: 名無し 2018/07/29(日) 07:41:16.00 ID:RGXxMh/10
ブルペンから常にバッター立たせといたらええんちゃうか
72: 名無し 2018/07/29(日) 07:41:22.93 ID:/ECMMD2za
ぶっちゃけ欲しいからはよ出して
73: 名無し 2018/07/29(日) 07:41:26.13 ID:h0EoghcQd
角度つけて上から投げおろそうぜ
75: 名無し 2018/07/29(日) 07:41:29.90 ID:GhSTDn/mM
自身が周りのせいにしとったらもうあかんやろな
76: 名無し 2018/07/29(日) 07:41:33.74 ID:tlXF7bhR0
今までなら野次を言い訳にできたけど梅野に退路まで塞がれて阪神での復活の可能性はだいぶ詰んだかもしれん
83: 名無し 2018/07/29(日) 07:42:10.93 ID:zGc0l6zz0
中日で楽しくやきうすればええで
松坂も太鼓判や
松坂も太鼓判や
85: 名無し 2018/07/29(日) 07:42:48.53 ID:uxvobWNa0
投げやすい投げにくい捕手はいるよ
梅野は必死すぎて逆に投げにくいと思うよ
元巨人の加藤みたいなゆったり構えるベテラン捕手が必要
梅野は必死すぎて逆に投げにくいと思うよ
元巨人の加藤みたいなゆったり構えるベテラン捕手が必要
87: 名無し 2018/07/29(日) 07:42:55.82 ID:t0ADyFkkd
藤浪ってメジャー行きたいとか思っとるんか?
88: 名無し 2018/07/29(日) 07:43:00.31 ID:YlzyvxoN0
トレードしたら1発で治るのに
90: 名無し 2018/07/29(日) 07:43:16.51 ID:DmriZTpi0
本人のやる気はどうなんやろう
コメント
コメント一覧 (5)
その元が定まらないから苦しんでるんやろw
サイドやアンダースローにでもすれば数字も変わるかもしれんが、それ以前の問題やと思うなぁ
斎藤佑樹とセットで「どうしてこうなったのか」的な扱いされるのかな
今の状態で使って、育てて
立ち直って活躍するようになったら阪神に戻すの?
ハムは阪神の二軍かよ…
金本の恐怖統治と強烈ヤジのファンの中ではキツいだろうもう
西武に来てくれないかなあ
榎田も言ってたけど2ボール程度じゃうちはざわつかんし四死球だって中継ぎで慣れっこだからやりやすいと思う
何より大阪桐蔭の先輩後輩がいるからすくに馴染む