1: 名無し 2018/11/11(日)06:21:53 ID:JYh
wRC+
柳田悠岐 207
丸佳浩 188
鈴木誠也 178
ビシエド 172
吉田正尚 168
山川穂高 164
N.ソト 162
山田哲人 157
筒香嘉智 155
坂本勇人 154
秋山翔吾 153
近藤健介 149
井上晴哉 146
糸井嘉男 146
平田良介 145
浅村栄斗 144
柳田悠岐 207
丸佳浩 188
鈴木誠也 178
ビシエド 172
吉田正尚 168
山川穂高 164
N.ソト 162
山田哲人 157
筒香嘉智 155
坂本勇人 154
秋山翔吾 153
近藤健介 149
井上晴哉 146
糸井嘉男 146
平田良介 145
浅村栄斗 144
2: 名無し 2018/11/11(日)06:22:40 ID:JYh
140以下は知らん
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541884913/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541884913/
4: 名無し 2018/11/11(日)06:23:44 ID:JYh
中田翔 112
5: 名無し 2018/11/11(日)06:24:50 ID:F4y
正尚つっよ
7: 名無し 2018/11/11(日)06:25:33 ID:JYh
>>5
京セラであれだけ打てたら強いわな
京セラであれだけ打てたら強いわな
6: 名無し 2018/11/11(日)06:24:59 ID:JYh
平田良介.329 *9本 *55打点 OPS.866
浅村栄斗.310 32本 127打点 OPS.910
表面上の打撃成績だけを見れば浅村の方が圧倒的に上だけど球場補正ありの指数だと浅村よりも平田の方が上なんやね
浅村栄斗.310 32本 127打点 OPS.910
表面上の打撃成績だけを見れば浅村の方が圧倒的に上だけど球場補正ありの指数だと浅村よりも平田の方が上なんやね
8: 名無し 2018/11/11(日)06:26:48 ID:sJ5
柳田エグい
山田もう一歩欲しい
山田もう一歩欲しい
12: 名無し 2018/11/11(日)06:30:16 ID:JYh
>>8
山田キャリアハイの2015年だと190あるけどな
山田キャリアハイの2015年だと190あるけどな
37: 名無し 2018/11/11(日)06:54:15 ID:sJ5
>>12
歴代最強セカンドだし160以上安定してほしい
歴代最強セカンドだし160以上安定してほしい
9: 名無し 2018/11/11(日)06:28:31 ID:JYh
岡本忘れてたから追加した
wRC+
柳田悠岐 207
丸佳浩 188
鈴木誠也 178
ビシエド 172
吉田正尚 168
山川穂高 164
N.ソト 162
山田哲人 157
筒香嘉智 155
坂本勇人 154
秋山翔吾 153
岡本和真 152
近藤健介 149
井上晴哉 146
糸井嘉男 146
平田良介 145
浅村栄斗 144
wRC+
柳田悠岐 207
丸佳浩 188
鈴木誠也 178
ビシエド 172
吉田正尚 168
山川穂高 164
N.ソト 162
山田哲人 157
筒香嘉智 155
坂本勇人 154
秋山翔吾 153
岡本和真 152
近藤健介 149
井上晴哉 146
糸井嘉男 146
平田良介 145
浅村栄斗 144
10: 名無し 2018/11/11(日)06:29:09 ID:F4y
>>9
バレンティンはちなみにいくつや?
バレンティンはちなみにいくつや?
11: 名無し 2018/11/11(日)06:29:35 ID:JYh
>>10
126
126
13: 名無し 2018/11/11(日)06:30:16 ID:F4y
>>11
おお…
おお…
14: 名無し 2018/11/11(日)06:32:54 ID:6bM
2015の山田が193、2016の筒香が199だから今年の柳田はガチ化け物
15: 名無し 2018/11/11(日)06:33:11 ID:JYh
wRC+
中田翔 112
鈴木大地 109
翔さんと鈴木大地が大体同じくらい
中田翔 112
鈴木大地 109
翔さんと鈴木大地が大体同じくらい
16: 名無し 2018/11/11(日)06:33:45 ID:Nwi
糸井ってすごいんやな
17: 名無し 2018/11/11(日)06:35:16 ID:JYh
>>16
福留孝介 136
こいつも40歳超えてるくせにやばい
福留孝介 136
こいつも40歳超えてるくせにやばい
18: 名無し 2018/11/11(日)06:36:01 ID:dig
平均的な打者が2人で一点稼ぐ間に柳田は1人で一点稼ぐってことであってる?
20: 名無し 2018/11/11(日)06:38:39 ID:JYh
>>18
リーグで平均的な打者を100とし仮定した場合どれだけ多く稼いでいるかどうか
だから柳田は一人でリーグ平均の打者二人分以上を稼いでるってことじゃね
リーグで平均的な打者を100とし仮定した場合どれだけ多く稼いでいるかどうか
だから柳田は一人でリーグ平均の打者二人分以上を稼いでるってことじゃね
19: 名無し 2018/11/11(日)06:37:39 ID:F4y
糸井って何気にすごいよなあ
統一球だろうが甲子園だろうが成績変わらんし
統一球だろうが甲子園だろうが成績変わらんし
21: 名無し 2018/11/11(日)06:39:07 ID:ByU
wRC+170以上(2014~2018)
221 柳田(2015)
207 柳田(2018)
199 筒香(2016)
193 山田(2015)
191 柳田(2017)
188 丸(2018)
186 鈴木誠(2016)
182 坂本(2016)
181 山田(2016)
179 柳田(2016)
178 鈴木誠(2018)
172 ビシエド(2018)
171 糸井(2014)
ついでに70以下
69 西浦(2018)
68 今宮(2015)
67 藤田(2014)
66 藤田(2016)
65 後藤光(2015)
65 倉本(2017)
65 藤岡(2018)
60 京田(2018)
55 小林(2016)
54 中村悠(2015)
48 小林(2017)
47 安達(2018)
36 炭谷(2015)
221 柳田(2015)
207 柳田(2018)
199 筒香(2016)
193 山田(2015)
191 柳田(2017)
188 丸(2018)
186 鈴木誠(2016)
182 坂本(2016)
181 山田(2016)
179 柳田(2016)
178 鈴木誠(2018)
172 ビシエド(2018)
171 糸井(2014)
ついでに70以下
69 西浦(2018)
68 今宮(2015)
67 藤田(2014)
66 藤田(2016)
65 後藤光(2015)
65 倉本(2017)
65 藤岡(2018)
60 京田(2018)
55 小林(2016)
54 中村悠(2015)
48 小林(2017)
47 安達(2018)
36 炭谷(2015)
22: 名無し 2018/11/11(日)06:40:23 ID:F4y
>>21
やっぱり2018って打高やわ
やっぱり2018って打高やわ
23: 名無し 2018/11/11(日)06:40:40 ID:JYh
>>21
2014の糸井すごい
2014の糸井すごい
24: 名無し 2018/11/11(日)06:40:44 ID:Nwi
>>21
確か平均的な打者の値って100やろ?
36ってすごい
確か平均的な打者の値って100やろ?
36ってすごい
32: 名無し 2018/11/11(日)06:47:51 ID:JYh
>>21
炭谷に6億も払う巨人
炭谷に6億も払う巨人
34: 名無し 2018/11/11(日)06:51:13 ID:wOB
>>21
70以下の捕手全員が代表入りしてるやん
今の時代ろくな捕手がおらんのやな
70以下の捕手全員が代表入りしてるやん
今の時代ろくな捕手がおらんのやな
35: 名無し 2018/11/11(日)06:52:44 ID:Nwi
>>34
ほんまや草
ほんまや草
36: 名無し 2018/11/11(日)06:53:16 ID:JYh
>>34
>>35
今は森と會澤がいるから…
>>35
今は森と會澤がいるから…
25: 名無し 2018/11/11(日)06:41:22 ID:F4y
首位打者糸井の年か
26: 名無し 2018/11/11(日)06:41:51 ID:ZYv
2016の大谷でどんなもんなんだ
27: 名無し 2018/11/11(日)06:43:43 ID:F4y
全然最近ちゃうけど中日福留、日ハム小笠原、ダイエー松中あたりも高そうやな
28: 名無し 2018/11/11(日)06:43:51 ID:wOB
浅村がイメージよりしょぼい
30: 名無し 2018/11/11(日)06:45:29 ID:JYh
>>28
メラドだし
メラドだし
29: 名無し 2018/11/11(日)06:43:59 ID:bu1
中田ってもしかしてマジでたいしたことない?
31: 名無し 2018/11/11(日)06:46:52 ID:ZYv
>>29
打点と守備の男
打点と守備の男
33: 名無し 2018/11/11(日)06:49:21 ID:bu1
>>31
札幌本拠地やし…
札幌本拠地やし…
38: 名無し 2018/11/11(日)06:55:51 ID:h3P
柳田とんでもない化け物やな
39: 名無し 2018/11/11(日)06:55:58 ID:ZYv
現役No. 1スラッガー柳田
現役No. 1野手山田
現役No. 1野球選手大谷
現役No. 1野手山田
現役No. 1野球選手大谷
40: 名無し 2018/11/11(日)06:57:48 ID:bu1
>>39
メジャーで20本打ったから現役最強スラッガーも大谷だぞ
メジャーで20本打ったから現役最強スラッガーも大谷だぞ
41: 名無し 2018/11/11(日)07:00:45 ID:ZYv
>>40
大谷はピッチャーもやるから
大谷はピッチャーもやるから
42: 名無し 2018/11/11(日)07:03:22 ID:F4y
2015山田とかいう野手のあらゆる指標で名を挙げるバケモノ
43: 名無し 2018/11/11(日)07:05:25 ID:ZYv
2015後半~2016前半の山田やとwar17.2らしいな
44: 名無し 2018/11/11(日)07:09:06 ID:F4y
>>43
次の年に.250も打てないなんて誰も予想できないレベルのヤバさ
次の年に.250も打てないなんて誰も予想できないレベルのヤバさ
45: 名無し 2018/11/11(日)07:10:18 ID:JYh
>>44
でもセカンド守ってるだけあって不調の2017年でもそれなりのWARを稼いだんだよなぁ
でもセカンド守ってるだけあって不調の2017年でもそれなりのWARを稼いだんだよなぁ
46: 名無し 2018/11/11(日)07:10:45 ID:ZYv
>>44
山田だからきつく言われてただけで中井が2017山田の成績残したらまだ巨人にいたはず
山田だからきつく言われてただけで中井が2017山田の成績残したらまだ巨人にいたはず
47: 名無し 2018/11/11(日)07:14:19 ID:F4y
>>45
>>46
いうてホームランも打ってたしお散歩もしてたしな
>>46
いうてホームランも打ってたしお散歩もしてたしな
コメント
コメント一覧 (4)
OPS約.800の俊足とか普通に有能なんだよなあ・・・
fumetsudesu
が
しました
常にリーグの上位3人には入っててもらいたい
fumetsudesu
が
しました
まだセカンド不作時代でセカンドの補正値がバグり気味だから、イッチは言ってるんやない?
fumetsudesu
が
しました
打者最強で投手最弱の西武が年間の半分をメラドで戦う以上点数が入りやすいのは当然、、、
fumetsudesu
が
しました