1: 名無し 2018/12/27(木) 06:34:31.58 ID:uGZ4mal+0
オリックスが安達了一内野手(30)に対して3年契約を用意していることが26日、分かった。近日中の契約更改の場で正式契約を結ぶ見込み。
順当に進めば来季中に国内フリーエージェント(FA)権を取得する正遊撃手の「残留交渉」に成功し、中島、金子、西と主力選手の流出が相次いだ今オフ初の朗報となる。

実際は“危なかった”。球団側は下交渉の段階では複数年契約の打診をせず、今月4日の契約更改交渉の席で突然複数年の選択肢を提示。
安達を「単年でサインするつもりで来たんですが…」と困惑させていた。

安達は以降も「単年」を軸に熟考。交渉日程も先延ばしとなり、他の選手は全員更改を終えた。
ただ、16年に発症した潰瘍性大腸炎の件で「球団に迷惑をかけている」と以前から語っており、球団の用意した3年契約を「誠意」と受け取って受諾する模様だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000008-spnannex-base


2: 名無し 2018/12/27(木) 06:36:26.18 ID:uGZ4mal+0
突然下交渉と内容変えるのか(困惑)



引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545860071/




4: 名無し 2018/12/27(木) 06:41:10.51 ID:lS+zYedpd
下交渉とは


6: 名無し 2018/12/27(木) 06:42:11.02 ID:k1eWb8++0
年俸格安で複数年ならありやないか
金子みたいにアホほど積んでたら間抜けやが


9: 名無し 2018/12/27(木) 06:44:02.61 ID:vWMFH6Pp0
成績見る限り複数年するような選手に思えんのやが


13: 名無し 2018/12/27(木) 06:47:04.44 ID:ArExoNCla
選手にとって複数年ってどうなんや


14: 名無し 2018/12/27(木) 06:48:03.17 ID:VKSAty0a0
まあでも病気持ちの選手にとって複数年はうれしいやろ


15: 名無し 2018/12/27(木) 06:48:42.21 ID:r1drc5Tz0
西岡取れよ


17: 名無し 2018/12/27(木) 06:49:21.01 ID:QNRKh+Ge0
安達本人には複数年の方がありがたいんちゃうの
FAで手を出す球団あるとは思えんけど


18: 名無し 2018/12/27(木) 06:49:36.30 ID:rV6mZa2w0
なんのオプションも無しに下交渉の時の単年価格×3で複数年提示されたんやろな


19: 名無し 2018/12/27(木) 06:50:06.47 ID:kJDRgciO0
ベースが低い段階で複数年結んでもあれやけど成績落ちてるしな


21: 名無し 2018/12/27(木) 06:51:54.21 ID:RJH9+QJ40
なお今年のOPS .538


25: 名無し 2018/12/27(木) 06:53:09.82 ID:2Udex2UI0
中島の流出ってそんなにショックだったのかよ


28: 名無し 2018/12/27(木) 06:56:27.21 ID:wZucd9pN0
なんの為の下交渉やねん


29: 名無し 2018/12/27(木) 06:56:31.42 ID:FtJJlnlM0
2015 打率.239(506-121) 11本 55打点 OPS.658 UZR26.2 WAR4.6
2016 打率.273(403-110) 1本 34打点 OPS.667 UZR14.8 WAR3.5
2017 打率.203(346-64) 3本 26打点 OPS.584 UZR11.6 WAR1.1
2018 打率.219(465-102) 3本 41打点 OPS.538 UZR9.4 WAR0.1


34: 名無し 2018/12/27(木) 07:02:20.58 ID:fOVkyKQS0
>>29
守備も劣化してきてんじゃん


36: 名無し 2018/12/27(木) 07:02:39.98 ID:rRcWNeQW0
>>29
16まではギリギリ許せる感じやったんやがなあ




30: 名無し 2018/12/27(木) 06:57:32.08 ID:e9daPrsW0
安達なら中島卓也さんの上位互換やから欲しいわ


31: 名無し 2018/12/27(木) 06:58:19.58 ID:FViGXpSgd
>>30
1年通して出場できる可能性低いで?


32: 名無し 2018/12/27(木) 06:59:13.76 ID:SqDwbO9j0
>>30
多少守備力低くても打てるし離脱しない中島のほうが欲しいわ


35: 名無し 2018/12/27(木) 07:02:26.55 ID:GjBxLpFOa
今年小園取れてたらな


38: 名無し 2018/12/27(木) 07:05:09.80 ID:jmQ0Gd3j0
>>35
守備だけなら太田のが上やろ 走力とか総合してみたら小園のが上だけど


40: 名無し 2018/12/27(木) 07:05:32.19 ID:rMrwFgof0
大和ですら1億貰えるんやから
こいつに手挙げる球団もあるんちゃう


44: 名無し 2018/12/27(木) 07:12:52.16 ID:rMrwFgof0
中島 卓也
2017年 91試合 331打席
2018年 132試合 449打席

安達了一
2017年 109試合 380打席
2018年 140試合 514打席

ん?


46: 名無し 2018/12/27(木) 07:15:23.33 ID:xc+4wsxM0
さすがに1億出すとこないぞ


48: 名無し 2018/12/27(木) 07:20:03.54 ID:P3q2/Z16M
安達欲しいとこなんかある?


49: 名無し 2018/12/27(木) 07:21:05.26 ID:oWD0H+2z0
こういうのでいいんだよって遊撃手