1: 名無し 2019/04/19(金) 18:11:39.12 ID:THvhELTTa
その方が儲かるやろ
3: 名無し 2019/04/19(金) 18:12:15.34 ID:pGxCvmbV0
野球賭博みたいなもんになってまうやん
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555665099/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555665099/
6: 名無し 2019/04/19(金) 18:13:12.51 ID:THvhELTTa
>>3
海外のサッカーチームとか上場してるけど別に問題起きてないやん
海外のサッカーチームとか上場してるけど別に問題起きてないやん
11: 名無し 2019/04/19(金) 18:15:04.04 ID:otowdNkd0
>>6
逆に株主に補強や余剰戦力の説明しないとアカンから
弱くなるまであるからね
逆に株主に補強や余剰戦力の説明しないとアカンから
弱くなるまであるからね
13: 名無し 2019/04/19(金) 18:16:22.55 ID:THvhELTTa
>>11
親会社が一定数確保してれば大丈夫じゃないのか?
親会社が一定数確保してれば大丈夫じゃないのか?
16: 名無し 2019/04/19(金) 18:18:11.60 ID:otowdNkd0
>>13
動きが鈍くなるだけでも結構きついんちゃうのかね
資金は集まるようになるんやろうけどな
簡単なことではないのは確か
動きが鈍くなるだけでも結構きついんちゃうのかね
資金は集まるようになるんやろうけどな
簡単なことではないのは確か
18: 名無し 2019/04/19(金) 18:18:27.17 ID:jTJFQH4DM
>>6
ヨーロッパサッカー八百長でえらい騒ぎあったんちゃうの
ヨーロッパサッカー八百長でえらい騒ぎあったんちゃうの
5: 名無し 2019/04/19(金) 18:13:01.69 ID:otowdNkd0
ドルトムントみたくなるやん
7: 名無し 2019/04/19(金) 18:13:27.83 ID:yLlU430ld
上場するほど儲かってんの?
8: 名無し 2019/04/19(金) 18:14:10.83 ID:sricJGjsp
親子上場定期
10: 名無し 2019/04/19(金) 18:14:49.35 ID:THvhELTTa
>>8
トヨタ-デンソーみたいな関係で良くね
トヨタ-デンソーみたいな関係で良くね
9: 名無し 2019/04/19(金) 18:14:24.57 ID:fUuXyeVC0
色々悪い方に利用されそうやな
というか思い切って競馬に並ぶ公営ギャンブルにすればええのに
今の利益だけじゃ落ち目やろ
というか思い切って競馬に並ぶ公営ギャンブルにすればええのに
今の利益だけじゃ落ち目やろ
12: 名無し 2019/04/19(金) 18:16:05.87 ID:UBelX/LVa
なんで上場したら儲かるんや?
15: 名無し 2019/04/19(金) 18:17:07.00 ID:THvhELTTa
>>12
一概には儲かると言えんかもしれんが株式を広く沢山売れるやん
一概には儲かると言えんかもしれんが株式を広く沢山売れるやん
19: 名無し 2019/04/19(金) 18:18:27.55 ID:r0aXqpIha
>>15
広く沢山売る=ロクでもないやつが口出しする可能性が高まる
昔株式がらみだと阪神が村上ファンドで大変なことになってた
広く沢山売る=ロクでもないやつが口出しする可能性が高まる
昔株式がらみだと阪神が村上ファンドで大変なことになってた
17: 名無し 2019/04/19(金) 18:18:20.25 ID:8c7pGuI40
単一企業で運営しないといけないプロ野球の理論が崩れるのでは?
コメント