1: 名無し 19/06/19(水)15:35:09 ID:cix
二軍はここ3試合で頓宮2発、西村凌2発、白崎1発、杉本1発で17得点
これとは別に今日は杉本1発、ルーキー太田椋1発で7得点
一方一軍はここ一週間遡ってもホームランはロメロの2発のみ
これとは別に今日は杉本1発、ルーキー太田椋1発で7得点
一方一軍はここ一週間遡ってもホームランはロメロの2発のみ
2: 名無し 19/06/19(水)15:35:56 ID:kJk
ヤクルトだって2軍が日本一になったとき1軍は最下位やったぞ
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560926109/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560926109/
3: 名無し 19/06/19(水)15:36:58 ID:cix
>>2
二軍だけ強い現象ほんまなんなんやろな
二軍だけ強い現象ほんまなんなんやろな
4: 名無し 19/06/19(水)15:37:33 ID:RYM
とんぐーさん守備が普通くらい出来ればなぁ
9: 名無し 19/06/19(水)15:41:28 ID:cix
>>4
中川はライトさせるくらいならサードさせりゃええのにな
ファーストのレギュラーおらんからそこに頓宮をはめりゃええだけやし
中川はライトさせるくらいならサードさせりゃええのにな
ファーストのレギュラーおらんからそこに頓宮をはめりゃええだけやし
5: 名無し 19/06/19(水)15:38:20 ID:e75
太田帰ってきたんか
明るいニュースやんけ
明るいニュースやんけ
6: 名無し 19/06/19(水)15:39:02 ID:cix
>>5
打数こそ少ないが根尾や小園に負けない打撃はしてるように見える
打数こそ少ないが根尾や小園に負けない打撃はしてるように見える
7: 名無し 19/06/19(水)15:40:37 ID:Gxu
西村は1軍だとバットに当たる気もせんのに2軍やとよう打つなぁ
13: 名無し 19/06/19(水)15:43:53 ID:cix
>>7
一軍では6打席もらってノーヒットやったけど、最後の6打席目はかなり強い当たりやったしアウトにはなったもののもう少し様子見たかったなあ
一軍では6打席もらってノーヒットやったけど、最後の6打席目はかなり強い当たりやったしアウトにはなったもののもう少し様子見たかったなあ
8: 名無し 19/06/19(水)15:40:38 ID:xig
去年阪神日本一やぞ、最下位やけど
10: 名無し 19/06/19(水)15:42:03 ID:e75
トングーサードは絶対アカン
キャッチャーできるならそっちのがええ
キャッチャーできるならそっちのがええ
11: 名無し 19/06/19(水)15:42:23 ID:Gxu
頓宮は捕手に戻るから若月高崎と争うんちゃう
14: 名無し 19/06/19(水)15:45:45 ID:cix
頓宮はいっぺんファーストとして上に呼んで、そこで打てればそれでよし、ダメなら下で捕手練習って形でええと思うがな
今日も複数安打やし今の調子で上試さないのももったいない感じする
今日も複数安打やし今の調子で上試さないのももったいない感じする
15: 名無し 19/06/19(水)15:46:31 ID:Gxu
西村や杉本をすぐに落とすのって2軍に外野手おらんからなのか?
16: 名無し 19/06/19(水)15:48:31 ID:cix
>>15
単に上の首脳陣の堪え性がないのもあると思う
単に上の首脳陣の堪え性がないのもあると思う
18: 名無し 19/06/19(水)15:50:43 ID:Gxu
>>16
せめて30打席くらい見たいなぁ
でも30打席ノーヒットとかやったらそれはそれで叩かれそうや
せめて30打席くらい見たいなぁ
でも30打席ノーヒットとかやったらそれはそれで叩かれそうや
21: 名無し 19/06/19(水)15:54:50 ID:cix
>>18
30打席はともかく、10打席程度ならどっかでマルチするだけでもそれなりの成績の見栄えにはなるわな
レギュラー掴みかけの選手でも1日ノーヒットやったりすると代打出されたりスタメン外されたりのチームではある
30打席はともかく、10打席程度ならどっかでマルチするだけでもそれなりの成績の見栄えにはなるわな
レギュラー掴みかけの選手でも1日ノーヒットやったりすると代打出されたりスタメン外されたりのチームではある
19: 名無し 19/06/19(水)15:52:19 ID:9mo
頓宮はとりあえずやらせる程度ならファーストでもいいと思うけど
本気で捕手として育てるなら下で中嶋聡に預けて経験積ませた方がいいんじゃないの
本気で捕手として育てるなら下で中嶋聡に預けて経験積ませた方がいいんじゃないの
20: 名無し 19/06/19(水)15:52:27 ID:e75
そんな上げ下げするくらいなら二軍で来期に備えた方がええわ
22: 名無し 19/06/19(水)15:56:31 ID:cix
>>20
西村監督が複数年契約の1年目とかならともかく、この人単年契約やからそういう準備するにも来年チームの形が白紙やからやりにくさはあるわね
西村監督が複数年契約の1年目とかならともかく、この人単年契約やからそういう準備するにも来年チームの形が白紙やからやりにくさはあるわね
23: 名無し 19/06/19(水)15:57:48 ID:e75
来年は中嶋が監督やりそうな気はする
24: 名無し 19/06/19(水)16:00:16 ID:cix
>>23
二軍監督やりたくてオリックス来たらしいしいきなりそれは可能性低いんちゃう
まあ今のオリックス首脳陣の中では有能な部類やからもしそうなってくれるのなら嬉しいけど
二軍監督やりたくてオリックス来たらしいしいきなりそれは可能性低いんちゃう
まあ今のオリックス首脳陣の中では有能な部類やからもしそうなってくれるのなら嬉しいけど
25: 名無し 19/06/19(水)16:02:14 ID:Gxu
来年か再来年まで西村がやって田口監督ちゃうの?
26: 名無し 19/06/19(水)16:02:39 ID:e75
田口は戦力整うまでやらんと思う
コメント