1: 名無し 2019/06/29(土) 06:55:35.46 ID:BSwvRSjNa
オリックススゴすぎるやろ
2: 名無し 2019/06/29(土) 06:58:12.03 ID:FDMZizLs0
オリックスが凄いんやろか
よう分からんわほんま
よう分からんわほんま
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561758935/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561758935/
3: 名無し 2019/06/29(土) 06:59:48.57 ID:BSwvRSjNa
>>2
ワイはすごいと思うぞ
西金子抜けたのに投手力落ちないんだからな
ワイはすごいと思うぞ
西金子抜けたのに投手力落ちないんだからな
31: 名無し 2019/06/29(土) 07:15:51.81 ID:/VGtRawl0
>>3
むしろ上がってるまである
なお打力守備力
むしろ上がってるまである
なお打力守備力
33: 名無し 2019/06/29(土) 07:16:37.54 ID:BSwvRSjNa
>>31
守備は若月と大城と外野陣を信じろ
ほかは知らん
守備は若月と大城と外野陣を信じろ
ほかは知らん
5: 名無し 2019/06/29(土) 07:02:37.24 ID:OhHNH1wQM
先輩たちに抑えないと勝てないと厳しく躾けられたから
9: 名無し 2019/06/29(土) 07:09:14.40 ID:BSwvRSjNa
>>5
打てば勝てるの西武は投手を育てる土壌になかったという新説
打てば勝てるの西武は投手を育てる土壌になかったという新説
28: 名無し 2019/06/29(土) 07:15:24.98 ID:GjznLBOta
>>9
西武の投手とオリックスの投手を入れ替えたら
win-winやん
西武の投手とオリックスの投手を入れ替えたら
win-winやん
51: 名無し 2019/06/29(土) 07:26:39.10 ID:AWjz2Vjp0
>>9
西武の2軍見てそう言えますか?
西武の2軍見てそう言えますか?
6: 名無し 2019/06/29(土) 07:04:32.66 ID:/JFNuQlB0
成長もしたんだろうけど1年目から二軍防御率0.27とか意味不明な値出てたし元々格が違った
12: 名無し 2019/06/29(土) 07:11:21.91 ID:XyhcfeqF0
名前に伸びるって入ってるから
13: 名無し 2019/06/29(土) 07:11:55.87 ID:BSwvRSjNa
>>12
星野伸之のストレートは伸び続けている
星野伸之のストレートは伸び続けている
15: 名無し 2019/06/29(土) 07:12:37.81 ID:2C+csYpCa
はよメジャーにいけ
20: 名無し 2019/06/29(土) 07:14:08.23 ID:BSwvRSjNa
>>15
これ
今1番日本でメジャー挑戦するべき男になった
千賀だの菊池だの秋山だのよりもよほど活躍できるわ
これ
今1番日本でメジャー挑戦するべき男になった
千賀だの菊池だの秋山だのよりもよほど活躍できるわ
16: 名無し 2019/06/29(土) 07:13:02.50 ID:LR+Rc8Z70
今のローテみんな好きやわ
出ていったら悲しい
出ていったら悲しい
18: 名無し 2019/06/29(土) 07:13:45.49 ID:VQ0Z1p7Z0
何だかんだオリって投手スカウトと育成は上手いんじゃね?
過去見ても先発中継ぎ抑えどれもレベル高いやろ
過去見ても先発中継ぎ抑えどれもレベル高いやろ
37: 名無し 2019/06/29(土) 07:19:03.78 ID:2zZaQtYjd
>>18
定期的に投壊して穴埋めドラフトやるから層が厚くなってく
野手を犠牲にしてるようなもんや
定期的に投壊して穴埋めドラフトやるから層が厚くなってく
野手を犠牲にしてるようなもんや
19: 名無し 2019/06/29(土) 07:14:05.14 ID:Lb5nWCDe0
てか1年目からすごかったぞ
22: 名無し 2019/06/29(土) 07:14:25.10 ID:GjznLBOta
金子と西が抜けた後のオリックス
チーム防御率一位wwwww
チーム防御率一位wwwww
23: 名無し 2019/06/29(土) 07:14:43.71 ID:usI4Pali0
地方の中堅校ってバックの守備がボロクソなせいで投手の成績が悪くなってる場合が有るから
あくまで本人を見ないといけないという例
あくまで本人を見ないといけないという例
27: 名無し 2019/06/29(土) 07:15:21.09 ID:wx/k7i9a0
勝手に成長した
30: 名無し 2019/06/29(土) 07:15:46.38 ID:Ez7zpNEJ0
ルーキーで2軍の防御率0.27とかやばいわな
32: 名無し 2019/06/29(土) 07:16:31.33 ID:l9Pi67vya
中継ぎ時代に援護がもらえずに負け投手にされる先輩をいっぱい見てきたからな
35: 名無し 2019/06/29(土) 07:17:51.51 ID:nN1vmZlt0
金子の「俺が居たら若手の邪魔になる」は本当やったんやな
46: 名無し 2019/06/29(土) 07:24:56.62 ID:LlUT4pxvM
>>35
サンキューちいちゃん
サンキューちいちゃん
48: 名無し 2019/06/29(土) 07:25:43.32 ID:BSwvRSjNa
>>35
金子千尋すき
金子ちひろ(変換できない)微妙
金子千尋すき
金子ちひろ(変換できない)微妙
36: 名無し 2019/06/29(土) 07:18:20.33 ID:EgB4giS4M
1年目から大谷に今年対戦した投手で一番凄かった言われてたで
38: 名無し 2019/06/29(土) 07:19:12.85 ID:/nlz7d6Za
なお当初は今年も中継ぎをさせる予定だった模様
39: 名無し 2019/06/29(土) 07:19:50.86 ID:hsSaMNAK0
山本由伸はスター性あるの?
41: 名無し 2019/06/29(土) 07:21:27.79 ID:Js7uiRzl0
>>39
ダル、大谷系じゃなくて
田中マー、マエケンタイプやね
ダル、大谷系じゃなくて
田中マー、マエケンタイプやね
45: 名無し 2019/06/29(土) 07:23:48.97 ID:BSwvRSjNa
>>39
なんかあれやな
国際大会で活躍すればなあって感じ
話題になる前の則本や
なんかあれやな
国際大会で活躍すればなあって感じ
話題になる前の則本や
40: 名無し 2019/06/29(土) 07:21:05.11 ID:/JFNuQlB0
この盤石の投手陣を擁した上で
ドラフトで野手の目玉クラスを取りまくったりひて
オリックスガチで強くなるだろって流れから投壊したりしてなぜか今よりさらに弱くなるのがオリックスというチームや
ドラフトで野手の目玉クラスを取りまくったりひて
オリックスガチで強くなるだろって流れから投壊したりしてなぜか今よりさらに弱くなるのがオリックスというチームや
42: 名無し 2019/06/29(土) 07:22:02.05 ID:NBhOe3LJ0
高3夏後に体重10キロ落としたらアベレージで5キロも球速上がってたって言ってたよ
52: 名無し 2019/06/29(土) 07:27:12.82 ID:LlUT4pxvM
>>42
山本榊原山岡田嶋K鈴木成瀬とかヤベーわ
山本榊原山岡田嶋K鈴木成瀬とかヤベーわ
54: 名無し 2019/06/29(土) 07:28:14.32 ID:pjIyKbtC0
>>52
成瀬は他にも先発で荒西竹安が出てきたからリリーフなったで
成瀬は他にも先発で荒西竹安が出てきたからリリーフなったで
56: 名無し 2019/06/29(土) 07:28:34.47 ID:DmkLQygp0
>>52
この先発陣に相模の吉田が居るからな
この先発陣に相模の吉田が居るからな
44: 名無し 2019/06/29(土) 07:23:05.68 ID:usI4Pali0
今年に関しては西はともかく金子が居たら、ガチで若手の蓋してた危険が有るから、放出して正解やろな
47: 名無し 2019/06/29(土) 07:25:29.38 ID:QdFf5uGed
イチローもそうだったけど
二軍で結果残しても即一軍起用しないとか
なんか変なこだわりありそう
二軍で結果残しても即一軍起用しないとか
なんか変なこだわりありそう
55: 名無し 2019/06/29(土) 07:28:28.40 ID:AWjz2Vjp0
山本って一年目から2軍で無双してたやろ
試合数少ないけど
試合数少ないけど
58: 名無し 2019/06/29(土) 07:30:13.51 ID:8vRI0NL9a
山本由伸のフォームそっくりな本田仁海もええで
そのうち一軍で見られるわ
そのうち一軍で見られるわ
59: 名無し 2019/06/29(土) 07:30:29.69 ID:QHiNs6i90
ストレート平均球速
2018
1位 則本 148.3
2位 菅野 148.0
3位 菊池 147.3
2019
1位 千賀 153.3
2位 山本 151.3
3位 有原 147.6
2018
1位 則本 148.3
2位 菅野 148.0
3位 菊池 147.3
2019
1位 千賀 153.3
2位 山本 151.3
3位 有原 147.6
65: 名無し 2019/06/29(土) 07:36:40.51 ID:nN1vmZlt0
>>59
ストレートの速さは正義
ストレートの速さは正義
62: 名無し 2019/06/29(土) 07:32:12.55 ID:9lgFg//S0
リリーフをやらなくてもいい喜びがモチベーションになってそう
64: 名無し 2019/06/29(土) 07:34:53.84 ID:ZcGlXJrC0
現時点でメジャー行っても菊池よりは通用するだろうな
66: 名無し 2019/06/29(土) 07:36:48.01 ID:hqatu7YY0
成績見たら86回で79奪三振って案外少ないんやな
あんまり三振取るタイプでは無いんか?
あんまり三振取るタイプでは無いんか?
コメント