1: 名無し 2020/08/01(土) 06:19:33.07 ID:sPPruTtX0
いくらなんでも叩かれすぎじゃね…?
2: 名無し 2020/08/01(土) 06:20:10.26 ID:ITF1AkM9d
チャンスで全く打てない
4: 名無し 2020/08/01(土) 06:20:45.69 ID:sPPruTtX0
>>2
でもチャンス以外なら打てるやん?
でもチャンス以外なら打てるやん?
6: 名無し 2020/08/01(土) 06:21:59.51 ID:Ek83Sgij0
想像の5倍叩かれてた
7: 名無し 2020/08/01(土) 06:22:06.40 ID:SeOlcV750
巨人ファンは阿部をみてるから打撃型の捕手はどうしても阿部と比較する。というか原監督が5番に置くのが悪い
12: 名無し 2020/08/01(土) 06:23:17.00 ID:sPPruTtX0
>>7
ぶっちゃけ亀井5番したほうがよくね…?
ぶっちゃけ亀井5番したほうがよくね…?
16: 名無し 2020/08/01(土) 06:23:56.63 ID:SeOlcV750
>>12
じゃあ1番誰打つんじゃ
じゃあ1番誰打つんじゃ
18: 名無し 2020/08/01(土) 06:24:12.55 ID:+SxAMI0p0
>>12
1番がおらん
1番がおらん
21: 名無し 2020/08/01(土) 06:25:19.05 ID:sPPruTtX0
>>18
でもチャンス以外なら打てるんなら大城一番でええやん?
でもチャンス以外なら打てるんなら大城一番でええやん?
11: 名無し 2020/08/01(土) 06:22:51.93 ID:MA67q1/sa
もう少しチャンスで打てればなぁ
13: 名無し 2020/08/01(土) 06:23:29.25 ID:Ahl5XJI30
ファーストで使うほどの打撃ではない
14: 名無し 2020/08/01(土) 06:23:40.56 ID:KX7XtUDs0
巨人出た方が叩かれずに済むし活躍しそう
トレードすればいいのに
トレードすればいいのに
17: 名無し 2020/08/01(土) 06:24:03.77 ID:sPPruTtX0
>>14
まーた日ハム送りか
まーた日ハム送りか
20: 名無し 2020/08/01(土) 06:25:14.36 ID:KX7XtUDs0
>>17
正直日ハムだいぶ欲しいやろ
宇佐美の完全上位互換やん
正直日ハムだいぶ欲しいやろ
宇佐美の完全上位互換やん
22: 名無し 2020/08/01(土) 06:25:43.47 ID:SeOlcV750
>>14
割とトレードありだと思うわ。もう28歳で若手って年齢でもないしポジション的に長くは持たないでしょ
割とトレードありだと思うわ。もう28歳で若手って年齢でもないしポジション的に長くは持たないでしょ
15: 名無し 2020/08/01(土) 06:23:51.46 ID:yVHBmglz0
チャンスでの打てなさがな
5番ウィーラーしかないわ
5番ウィーラーしかないわ
19: 名無し 2020/08/01(土) 06:25:07.37 ID:EW/yrajz0
なんで5番にするのかと思う
大城はここぞという場面で100%打たないと知っているが8番なら余計な期待もせんし
大城はここぞという場面で100%打たないと知っているが8番なら余計な期待もせんし
23: 名無し 2020/08/01(土) 06:25:47.16 ID:JIOS3rVP0
打てないの5番だけじゃないのになぜか大城のせいにされる不思議
24: 名無し 2020/08/01(土) 06:26:02.37 ID:NdKWJ1Hu0
いうて去年得点圏打率3割超えてるし
29: 名無し 2020/08/01(土) 06:26:51.65 ID:SeOlcV750
>>24
一昨年はそうでもないぞ
一昨年はそうでもないぞ
39: 名無し 2020/08/01(土) 06:30:40.98 ID:u/LhEA/u0
>>24
だよな
去年は逆にチャンスで打てるの大城だけやってレスをよく見かけてたんや
だよな
去年は逆にチャンスで打てるの大城だけやってレスをよく見かけてたんや
41: 名無し 2020/08/01(土) 06:31:31.91 ID:+SxAMI0p0
>>24
得点圏なんて収束するわな
巨人打線も収束してきたし
得点圏なんて収束するわな
巨人打線も収束してきたし
30: 名無し 2020/08/01(土) 06:27:27.45 ID:yVHBmglz0
澤村と宮國と山本までつけるから田中和基くれへんかな
なんなら澤村の年俸巨人持ちでいいから
なんなら澤村の年俸巨人持ちでいいから
32: 名無し 2020/08/01(土) 06:27:53.37 ID:sPPruTtX0
>>30
巨人が澤村だすわけないやろ
巨人が澤村だすわけないやろ
36: 名無し 2020/08/01(土) 06:29:49.91 ID:yVHBmglz0
>>32
出すぞ
というか泥酔暴行事件なけりゃロッテ行きだったし
出すぞ
というか泥酔暴行事件なけりゃロッテ行きだったし
40: 名無し 2020/08/01(土) 06:30:45.65 ID:sPPruTtX0
>>36
でも澤村をはダメにしたということを盾にとられたら巨人は澤村に勝てないぞ?
でも澤村をはダメにしたということを盾にとられたら巨人は澤村に勝てないぞ?
48: 名無し 2020/08/01(土) 06:32:37.21 ID:yVHBmglz0
>>40
阿部監督が何とかするやろ
二軍ですら2試合連続ノックアウト中やぞ
阿部監督が何とかするやろ
二軍ですら2試合連続ノックアウト中やぞ
51: 名無し 2020/08/01(土) 06:33:50.65 ID:sPPruTtX0
>>48
内海も長野も出して澤村まで出したら巨人愛を持つ選手が菅野しかいなくなるやん…
内海も長野も出して澤村まで出したら巨人愛を持つ選手が菅野しかいなくなるやん…
55: 名無し 2020/08/01(土) 06:34:46.86 ID:yVHBmglz0
>>51
高梨きたからええやろ
高梨きたからええやろ
61: 名無し 2020/08/01(土) 06:36:00.79 ID:+SxAMI0p0
>>51
坂本おるやん
どんだけ献身的や思ってんねん
坂本おるやん
どんだけ献身的や思ってんねん
38: 名無し 2020/08/01(土) 06:30:22.95 ID:b6B5QO1I0
どの球団も絶対的な正捕手がいないと血みどろの捕手論争が起きるよな
44: 名無し 2020/08/01(土) 06:32:03.12 ID:9pizmLW7a
チャンスだとあからさまにバタバタするし最低限とは無縁
チャンスメイクはできるが鈍足
守備は捕も一も上手くはない
微妙な選手ではあるわな
チャンスメイクはできるが鈍足
守備は捕も一も上手くはない
微妙な選手ではあるわな
45: 名無し 2020/08/01(土) 06:32:23.65 ID:jVwyCVYNd
由伸の背番号返せ
60: 名無し 2020/08/01(土) 06:35:59.62 ID:3MXZAuse0
>>45
24から22辺りにさせればええのにな
24から22辺りにさせればええのにな
63: 名無し 2020/08/01(土) 06:36:37.97 ID:fIcakf+I0
>>45
クックの番号なんだよなあ
クックの番号なんだよなあ
46: 名無し 2020/08/01(土) 06:32:28.44 ID:iRtezzzd0
大城と岸田以外使わんでええやん
47: 名無し 2020/08/01(土) 06:32:29.16 ID:sPPruTtX0
ところで阿部のお気に入りの山瀬は…?
49: 名無し 2020/08/01(土) 06:32:44.35 ID:jsBIs4Vs0
セリーグナンバーワン捕手なのに叩かれるのか
52: 名無し 2020/08/01(土) 06:34:07.23 ID:tLMUSjM9M
>>49
コンディション不良になってから一本もヒットが出てないからやろな、やっぱ巨人の捕手は3人揃いに揃って一年間フルでやれる体力がないんや
コンディション不良になってから一本もヒットが出てないからやろな、やっぱ巨人の捕手は3人揃いに揃って一年間フルでやれる体力がないんや
57: 名無し 2020/08/01(土) 06:35:10.47 ID:9pizmLW7a
>>49
梅野では?
梅野では?
53: 名無し 2020/08/01(土) 06:34:21.96 ID:Ahl5XJI30
得点圏打率は技術的な面もあるしオカルトちゃうからな
早いモーションに合わせるのが苦手なんやろ
早いモーションに合わせるのが苦手なんやろ
56: 名無し 2020/08/01(土) 06:35:02.82 ID:+SxAMI0p0
>>53
昨年は打ってるぞ
昨年は打ってるぞ
62: 名無し 2020/08/01(土) 06:36:31.32 ID:Ahl5XJI30
>>56
毎年同じフォームでやる選手なんかそうおらんで
毎年同じフォームでやる選手なんかそうおらんで
65: 名無し 2020/08/01(土) 06:37:50.44 ID:+SxAMI0p0
>>62
フォームの話か
今年からやからクイックに合わんとかは可能性あるわな
フォームの話か
今年からやからクイックに合わんとかは可能性あるわな
64: 名無し 2020/08/01(土) 06:37:06.89 ID:tLMUSjM9M
やっぱ正解は3人で捕手を回すってことでええやろ
66: 名無し 2020/08/01(土) 06:38:24.40 ID:+SxAMI0p0
>>64
岸田でいいわな
小林は2軍幽閉で
岸田でいいわな
小林は2軍幽閉で
69: 名無し 2020/08/01(土) 06:39:20.33 ID:tLMUSjM9M
>>66
岸田はまだ未知数だからなんとも言えんわ、原がチャンスを与えない以上小林が戻ってくることになるで
岸田はまだ未知数だからなんとも言えんわ、原がチャンスを与えない以上小林が戻ってくることになるで
73: 名無し 2020/08/01(土) 06:41:18.25 ID:+SxAMI0p0
>>69
それでも岸田でいい
小林出すのは敗退行為や
それでも岸田でいい
小林出すのは敗退行為や
68: 名無し 2020/08/01(土) 06:38:39.11 ID:SMppxT0f0
他ファンから見たらようやっとると思うんやけど何が不満なんや?
70: 名無し 2020/08/01(土) 06:40:02.36 ID:tLMUSjM9M
>>68
コンディション不良になってからヒットが一本も出てないからだと思う、多分疲れや
コンディション不良になってからヒットが一本も出てないからだと思う、多分疲れや
78: 名無し 2020/08/01(土) 06:43:11.57 ID:9pizmLW7a
>>68
数字は良いけど試合見てるとアレな部分が割とある
それと総合的には三人とも一長一短って程度なのにそのうちの一人をやたら貶めたがる奴が多い
アリエル加藤くらい差があるならともかく
数字は良いけど試合見てるとアレな部分が割とある
それと総合的には三人とも一長一短って程度なのにそのうちの一人をやたら貶めたがる奴が多い
アリエル加藤くらい差があるならともかく
72: 名無し 2020/08/01(土) 06:40:51.56 ID:J4II9p2T0
7番あたりに捕手でいるぶんにはいいと思う
74: 名無し 2020/08/01(土) 06:41:40.97 ID:SeOlcV750
8番で全打席ホームラン狙ってくれた方がいいよな
76: 名無し 2020/08/01(土) 06:42:15.44 ID:+SxAMI0p0
大城炭谷でも全然走られないからな
キャッチングも問題ないし小林まじていらん
キャッチングも問題ないし小林まじていらん
82: 名無し 2020/08/01(土) 06:44:13.75 ID:idwfSMym0
キャッチャーならいいけどファースト大城はやめろ
コメント
コメント一覧 (3)
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました
満塁時が8-1で.125
これのせいでチャンスに弱いと思われてる
fumetsudesu
がしました