1: 名無し 2021/04/05(月) 06:39:15.06 ID:TI4/u07br
打率.215(6位)
本塁打1(6位)
打点20(6位)
出塁率.276(6位)
長打率.289(6位)
ops.564(6位)
得点圏.213(6位)
盗塁7(3位)
本塁打1(6位)
打点20(6位)
出塁率.276(6位)
長打率.289(6位)
ops.564(6位)
得点圏.213(6位)
盗塁7(3位)
3: 名無し 2021/04/05(月) 06:40:29.81 ID:lP2V18+y0
一度でいいから見てみたい
ものすごい豪打の中日打線
ものすごい豪打の中日打線
10: 名無し 2021/04/05(月) 06:44:33.87 ID:JaTC9/an0
>>3
強竜打線の時は打ってたな
強竜打線の時は打ってたな
4: 名無し 2021/04/05(月) 06:40:30.34 ID:ozfW79f00
よくこれでファンは楽しめるな
15: 名無し 2021/04/05(月) 06:47:23.26 ID:lXfykXood
>>4
正直中日の試合基本ロースコアやからおもしろくない
正直中日の試合基本ロースコアやからおもしろくない
44: 名無し 2021/04/05(月) 06:58:52.32 ID:tPhAGbT90
>>4
楽しめてないぞ
楽しめてないぞ
8: 名無し 2021/04/05(月) 06:44:05.22 ID:uGH6Dhgta
しかもエラーばっか
9: 名無し 2021/04/05(月) 06:44:15.88 ID:86VUcBLVr
盗塁すげぇ!
今まで圧倒的最下位やったろ
今まで圧倒的最下位やったろ
13: 名無し 2021/04/05(月) 06:46:13.49 ID:5J74DpnU0
これで上位と差がないんだからすごいよな
14: 名無し 2021/04/05(月) 06:47:07.54 ID:zUJFvxP1M
打てたのは2006年くらいやな
17: 名無し 2021/04/05(月) 06:48:22.08 ID:S/NBhMBba
守備も劣化してるし野手の良いところはどこ・・・?
19: 名無し 2021/04/05(月) 06:49:42.77 ID:cP+Zu/hs0
2年前まで指標上は打撃かなり良かったはずなのになんで急降下したんや
主力流出したわけでもないのに
主力流出したわけでもないのに
21: 名無し 2021/04/05(月) 06:52:13.87 ID:+uHwKmbm0
まだヤクルト横浜と当たってないから
29: 名無し 2021/04/05(月) 06:53:57.75 ID:000EG5Oe0
今年の中日は強いとは何だったのか
33: 名無し 2021/04/05(月) 06:55:15.46 ID:NR/dk3Fpp
アンチ乙
これが最低限の得点を投手力と堅い守備で守り抜くバンテリン野球やぞ
これが最低限の得点を投手力と堅い守備で守り抜くバンテリン野球やぞ
34: 名無し 2021/04/05(月) 06:55:33.56 ID:KCIrqM8a0
盗塁は誰がしてんの?
43: 名無し 2021/04/05(月) 06:58:35.37 ID:cBVzqVRyd
>>34
大島
大島
36: 名無し 2021/04/05(月) 06:56:32.87 ID:e2nogKutd
落合中日ってこんな感じやったんやろ
そら勝ってもファンはつかんわ
そら勝ってもファンはつかんわ
46: 名無し 2021/04/05(月) 07:00:41.56 ID:iPajEdbDr
>>36
よくこれ言われてるけど福留ウッズ森野和田ブランコおったし
よくこれ言われてるけど福留ウッズ森野和田ブランコおったし
37: 名無し 2021/04/05(月) 06:56:33.01 ID:lP2V18+y0
投手力は与田になって一応良くなった気がする
38: 名無し 2021/04/05(月) 06:57:10.57 ID:1mFLy6vDr
中日ファンが青柳の各駅停車発言にキレてたけど事実よな
40: 名無し 2021/04/05(月) 06:57:56.26 ID:zUQMazfU0
>>38
事実だから怒るんや
事実だから怒るんや
48: 名無し 2021/04/05(月) 07:02:59.81 ID:9SvQOXag0
ナゴドのせいにしてるけどめちゃ打線弱い
52: 名無し 2021/04/05(月) 07:03:54.29 ID:WsOn4FoZd
やっぱり今年の中日は弱いのでは…
53: 名無し 2021/04/05(月) 07:04:03.48 ID:tZ3s71Za0
阪神との零点進行はどっちのファンもクソつまらんやろな
59: 名無し 2021/04/05(月) 07:05:36.23 ID:qWEtVx4t0
>>53
つまらんうえに
この3連戦はクソみたいなミスの応酬やったから
気分も悪くなるオプションつきや
つまらんうえに
この3連戦はクソみたいなミスの応酬やったから
気分も悪くなるオプションつきや
55: 名無し 2021/04/05(月) 07:04:42.79 ID:7ZwdPFXy0
去年と全く変わっとらんやんけ 打撃コーチが悪いんか?
61: 名無し 2021/04/05(月) 07:06:15.68 ID:k68zS8aUa
投手はええからまだいけるやろ
78: 名無し 2021/04/05(月) 07:09:21.64 ID:hMcQKJv60
去年、打率は高い方じゃなかった?
79: 名無し 2021/04/05(月) 07:09:50.74 ID:nHn8vJL6p
六番京田
なんだいこれは
なんだいこれは
101: 名無し 2021/04/05(月) 07:15:43.80 ID:JQK1A6aa0
>>79
違和感すごいわ
1,2番打たすべきや
違和感すごいわ
1,2番打たすべきや
104: 名無し 2021/04/05(月) 07:16:33.44 ID:skaQEN3N0
ホームラン打てないしスタメン層も若くないし終わっとる
108: 名無し 2021/04/05(月) 07:17:52.19 ID:VIm7/1faa
大島周平ビシエド木下とか打つべき人は打ってるので
そんなに深刻には映らないんやがな
そんなに深刻には映らないんやがな
117: 名無し 2021/04/05(月) 07:20:07.73 ID:cP+Zu/hs0
>>108
.220の三塁手とかホームラン1本の助っ人一塁手が打ってる扱いはあかんわ
期待どおりなのは大島だけだし大島が期待通りうったところで率が高いだけだから大してチーム力に繋がらん
.220の三塁手とかホームラン1本の助っ人一塁手が打ってる扱いはあかんわ
期待どおりなのは大島だけだし大島が期待通りうったところで率が高いだけだから大してチーム力に繋がらん
113: 名無し 2021/04/05(月) 07:19:13.64 ID:mAz0JgEo0
先発防御率 2.94
先発陣の勝敗合計 0勝3敗
先発陣の勝敗合計 0勝3敗
132: 名無し 2021/04/05(月) 07:23:19.31 ID:gPbJRjvbM
中日って広島の次に上がり目なくね?
リリーフは強いからライデル来たところでそこまでプラスでもないし
リリーフは強いからライデル来たところでそこまでプラスでもないし
147: 名無し 2021/04/05(月) 07:28:06.63 ID:vFpbBvcEM
週末の3連戦で25残塁とかこんなチームの試合見てたら頭おかしなるで
154: 名無し 2021/04/05(月) 07:31:02.68 ID:uyOrVNe6r
でも中日は謎の上位力があるからな
気付いたら4位とかにいるイメージ
気付いたら4位とかにいるイメージ
コメント
コメント一覧 (10)
勝てるんじゃない?一応実績あるプロ集団なんだし
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました
まあ確かに上がり目はないかもしれないがそういう意味で言ってるわけじゃなさそうだし
fumetsudesu
がしました
ビシエド以外にホームラン警戒するような打者がおらん
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました
とにかく打線が弱すぎるわ
俺の記憶にある中でもワースト3に入る弱さ
fumetsudesu
がしました
怪我多くて使い物にならんかったのは事実やけど去年の終盤勝ててたのはアルモンテの打撃のおかげもあるし
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました