1: 名無し 2021/04/10(土) 08:10:32.37 ID:1RfWspTv0
不調でこれ
40いきそうやな
40いきそうやな
2: 名無し 2021/04/10(土) 08:10:49.13 ID:1RfWspTv0
新人40本なら新人王やろな
4: 名無し 2021/04/10(土) 08:11:59.11 ID:RX/lTwcT0
打率と三振は度外視でええよもう
負けが込んできたら陽川に代えるだけやし
負けが込んできたら陽川に代えるだけやし
10: 名無し 2021/04/10(土) 08:14:06.74 ID:ophvbaxf0
矢野はどこまで我慢できるかな
17: 名無し 2021/04/10(土) 08:15:23.72 ID:Zix0vZH30
好調でこれかもしれんぞ
19: 名無し 2021/04/10(土) 08:16:15.71 ID:yguP/kSe0
場外は草はえた
23: 名無し 2021/04/10(土) 08:16:45.06 ID:oybdXZlT0
昨日だいぶスイング良くなってたやん
矢野井上有能
矢野井上有能
33: 名無し 2021/04/10(土) 08:19:46.41 ID:kbi8Li75M
フェンス手前の当たりも5本くらい打ってるからな
ちょっと感覚掴んだら量産するやろ
ちょっと感覚掴んだら量産するやろ
34: 名無し 2021/04/10(土) 08:19:55.27 ID:CvB//2Oy0
新人王は牧か栗林やろ
佐藤は率と三振があまりにも酷すぎる
佐藤は率と三振があまりにも酷すぎる
48: 名無し 2021/04/10(土) 08:22:13.50 ID:oybdXZlT0
>>34
牧と栗林がずっとこの調子ならな
佐藤は開幕から絶不調でやっと上げてきたからこれからよ
4月前半で何がわかるねん
牧と栗林がずっとこの調子ならな
佐藤は開幕から絶不調でやっと上げてきたからこれからよ
4月前半で何がわかるねん
55: 名無し 2021/04/10(土) 08:23:28.39 ID:ophvbaxf0
>>48
絶不調ってルーキーなのに不調か好調かなんて分からんやろ
絶不調ってルーキーなのに不調か好調かなんて分からんやろ
60: 名無し 2021/04/10(土) 08:24:20.95 ID:eWhPA31Hr
>>55
ブライアント超えるペースで三振しまくってて好調なわけないやろ
ブライアントだって好調時は三振減るぞ
ブライアント超えるペースで三振しまくってて好調なわけないやろ
ブライアントだって好調時は三振減るぞ
68: 名無し 2021/04/10(土) 08:25:23.37 ID:ophvbaxf0
>>60
まだベースとなる成績出てないのに決めつけるのは早いやろ
まだベースとなる成績出てないのに決めつけるのは早いやろ
64: 名無し 2021/04/10(土) 08:24:56.16 ID:oybdXZlT0
>>55
だからまだわからん言うてるやん
佐藤に関してはさすがに指導入ったから不調やったんやろとはわかるやろ
だからまだわからん言うてるやん
佐藤に関してはさすがに指導入ったから不調やったんやろとはわかるやろ
36: 名無し 2021/04/10(土) 08:20:22.81 ID:7XA9hFPEr
プロ入り目指してる奴等なんで筋トレしまくらんのか分からんわ
どうせまともにボール当たらんのやから鍛えて一発狙いの方が評価上がる
どうせまともにボール当たらんのやから鍛えて一発狙いの方が評価上がる
37: 名無し 2021/04/10(土) 08:20:32.67 ID:ePl3jPiv0
佐藤が30打ったら打率1割切っても佐藤だわ
40: 名無し 2021/04/10(土) 08:20:51.28 ID:P8jfc+vS0
33本打とうがOPS低すぎるわ
42: 名無し 2021/04/10(土) 08:21:33.67 ID:QelNJdqNa
果たして本当に不調なのか
47: 名無し 2021/04/10(土) 08:22:08.63 ID:eWhPA31Hr
正直あの方向に場外は初めて見たわ
もっとポール際ならよくあるんやけど
もっとポール際ならよくあるんやけど
51: 名無し 2021/04/10(土) 08:22:46.89 ID:o/ALUhl70
アダムダン指数高そう
53: 名無し 2021/04/10(土) 08:23:15.21 ID:6dj6g7N80
この土日にまた打ちそうな気がするわ
87: 名無し 2021/04/10(土) 08:27:30.30 ID:KjLm63vb0
もう攻略されてる感じはするけどこのHR少ない中で3本打ってるのはたいしたもんやな
93: 名無し 2021/04/10(土) 08:28:02.95 ID:BiGle6nNd
>>87
パワーは間違いなく一級品やな
パワーは間違いなく一級品やな
88: 名無し 2021/04/10(土) 08:27:37.69 ID:jLRODW6h0
まだ二塁打もないんやな
四球も1個か
本塁打か三振か単打ってまた極端な奴やな
四球も1個か
本塁打か三振か単打ってまた極端な奴やな
92: 名無し 2021/04/10(土) 08:27:47.44 ID:W6e1Gudm0
チームが好調だから使い続けられてラッキーやね
これ最下位とかだったら前カードあたりで二軍に落としてるで
これ最下位とかだったら前カードあたりで二軍に落としてるで
95: 名無し 2021/04/10(土) 08:28:21.87 ID:9vuIqZr9a
>>92
打線は不調なんだけどね
打線は不調なんだけどね
104: 名無し 2021/04/10(土) 08:29:16.13 ID:RX/lTwcT0
>>95
チーム得点12球団2位定期
チーム得点12球団2位定期
107: 名無し 2021/04/10(土) 08:29:43.74 ID:9vuIqZr9a
>>104
他所が外人いないだけよ
他所が外人いないだけよ
112: 名無し 2021/04/10(土) 08:30:42.89 ID:RjUc6uXEM
>>104
大山近本が寝ててそれならやっぱ阪神強いな今年
大山近本が寝ててそれならやっぱ阪神強いな今年
98: 名無し 2021/04/10(土) 08:28:32.03 ID:RX/lTwcT0
っていうか今年のボール絶対おかしいよな
明らかに捉えたあたりが外野フライになるの多すぎ
明らかに捉えたあたりが外野フライになるの多すぎ
103: 名無し 2021/04/10(土) 08:29:11.08 ID:RjUc6uXEM
>>98
ボール飛ぶ方が絶対野球おもろいのになんで飛ばなくするかな
エンタメを分かってない
ボール飛ぶ方が絶対野球おもろいのになんで飛ばなくするかな
エンタメを分かってない
108: 名無し 2021/04/10(土) 08:29:50.20 ID:3nnRoCdZa
攻略されてるのにそれでも崩さずに甘い球を仕留める能力だけは維持できたら天才や
普通はそこも崩れて得意コースも打てなくなるのに
普通はそこも崩れて得意コースも打てなくなるのに
114: 名無し 2021/04/10(土) 08:30:46.72 ID:0Pd3AAgVd
>>108
甘い球で延命しつつプロの弾に慣れていくのが理想やな
甘い球で延命しつつプロの弾に慣れていくのが理想やな
116: 名無し 2021/04/10(土) 08:31:01.24 ID:BiGle6nNd
矢野はわりと早い段階で3番諦めたのは賢いな
コメント
コメント一覧 (2)
阪神に必要なのはホームランをたくさん打てる打者や
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました