
1: 名無し 2021/06/12(土) 20:56:49.22 ID:i5ik1VXud
得点圏.381
盗塁阻止率.231
欲しい?
盗塁阻止率.231
欲しい?
2: 名無し 2021/06/12(土) 20:57:16.79 ID:i5ik1VXud
OPS .600や
4: 名無し 2021/06/12(土) 20:58:58.62 ID:SFNPCTVYp
これがいれば楽天独走してると思う
5: 名無し 2021/06/12(土) 20:59:20.38 ID:ppJhafLU0
ほしい
ちな横
ちな横
6: 名無し 2021/06/12(土) 20:59:28.34 ID:mYhXg7c80
ベイス
ロッテ
楽天
このへんは欲しそう
ロッテ
楽天
このへんは欲しそう
8: 名無し 2021/06/12(土) 21:00:01.35 ID:wApTfHzKp
なおファン投票捕手1位
9: 名無し 2021/06/12(土) 21:00:12.04 ID:5nSXXXgT0
どうしたんこいつ?
11: 名無し 2021/06/12(土) 21:00:17.95 ID:OO4E3Ld/0
打率落ちすぎやろ何があった
13: 名無し 2021/06/12(土) 21:00:53.46 ID:OBmc9aLE0
FAしてもギリ連絡無い程度の成績で終わってくれ
ちな虎
ちな虎
14: 名無し 2021/06/12(土) 21:01:30.63 ID:mYhXg7c80
>>13
優勝狙える年にそれでええんか
優勝狙える年にそれでええんか
19: 名無し 2021/06/12(土) 21:02:07.66 ID:SFNPCTVYp
>>14
坂本がおるからええやろ
坂本がおるからええやろ
23: 名無し 2021/06/12(土) 21:02:27.64 ID:OBmc9aLE0
>>14
怪我せず捕手努めてくれれば優勝は狙える
怪我せず捕手努めてくれれば優勝は狙える
16: 名無し 2021/06/12(土) 21:01:55.89 ID:qJMpIfOP0
まだホームラン1本なんか
18: 名無し 2021/06/12(土) 21:02:07.53 ID:fc5hbH9vd
楽天ハムあたりは手挙げるやろ
ベイスは伊藤光がネックやな
ベイスは伊藤光がネックやな
26: 名無し 2021/06/12(土) 21:02:59.46 ID:T7p/UZW9d
>>18
今年に限っては太田の方がいい捕手やろ
今年に限っては太田の方がいい捕手やろ
24: 名無し 2021/06/12(土) 21:02:37.37 ID:m2TxCA050
やっぱ捕手で毎年打てるって難しいんやな
森友も去年あんまやったし
森友も去年あんまやったし
69: 名無し 2021/06/12(土) 21:09:22.32 ID:iny9TLkg0
>>24
めちゃめちゃ疲れるからな捕手って
左手は150キロ近いボールをずっと捕り続けなきゃいけないし
めちゃめちゃ疲れるからな捕手って
左手は150キロ近いボールをずっと捕り続けなきゃいけないし
78: 名無し 2021/06/12(土) 21:10:42.20 ID:m2TxCA050
>>69
キャッチャーは最後の方の打席になると手痺れてる時もあるらしいな
ほんま激務やわ
キャッチャーは最後の方の打席になると手痺れてる時もあるらしいな
ほんま激務やわ
31: 名無し 2021/06/12(土) 21:04:12.01 ID:JVLF9a5Q0
梅野には壁があるから
32: 名無し 2021/06/12(土) 21:04:21.72 ID:gRGs4wEE0
うーんこれだといい契約とれんぞ
34: 名無し 2021/06/12(土) 21:04:29.96 ID:h0fu9kyAd
壁の指標ってなんかないんか
35: 名無し 2021/06/12(土) 21:04:42.99 ID:w6cxUjH50
これでAS1位なんか草
36: 名無し 2021/06/12(土) 21:04:49.24 ID:livel2xa0
楽天は捕手良いやん
中野の盗塁刺せるのは太田だけやぞ
中野の盗塁刺せるのは太田だけやぞ
38: 名無し 2021/06/12(土) 21:05:02.05 ID:ajPLEvZF0
阪神残留打法
42: 名無し 2021/06/12(土) 21:05:48.89 ID:/HeiQrmf0
今年はフリーパスなのが悲しい
46: 名無し 2021/06/12(土) 21:06:10.07 ID:C2ta7sNT0
まだホームラン1本言うけど2桁も打ったことないんやぞ
51: 名無し 2021/06/12(土) 21:06:38.38 ID:v9h8jT79p
あんまり空振りさせられないのがダメ
52: 名無し 2021/06/12(土) 21:06:44.24 ID:dwI6qSQ10
でももし梅野がいなくなったら投手の防御率は落ちると思う
願望やからソースもないけど
願望やからソースもないけど
53: 名無し 2021/06/12(土) 21:07:07.05 ID:5Qxb4eba0
守備はどうなん?
55: 名無し 2021/06/12(土) 21:07:21.05 ID:h0fu9kyAd
青柳はコントロール良くなったし藤浪はもう先発やらんやろ
63: 名無し 2021/06/12(土) 21:09:12.23 ID:3P7IJ3Ol0
>>55
相変わらず先発希望だし中継ぎ成功したらまた先発のチャンス与えるやろ
優勝かかってるから今年いっぱいは中継ぎに専念して欲しいけど
相変わらず先発希望だし中継ぎ成功したらまた先発のチャンス与えるやろ
優勝かかってるから今年いっぱいは中継ぎに専念して欲しいけど
76: 名無し 2021/06/12(土) 21:10:31.31 ID:dwI6qSQ10
>>55
藤浪とかでいつまで夢見てるんや
と思った時期もあったけど、今の感じでいけるならスアレスがいなくなる来年くらいからクローザーに期待してるワイの手首はもげそうや
藤浪とかでいつまで夢見てるんや
と思った時期もあったけど、今の感じでいけるならスアレスがいなくなる来年くらいからクローザーに期待してるワイの手首はもげそうや
59: 名無し 2021/06/12(土) 21:08:21.44 ID:XjLgpphD0
まあこないだの西武線では打ったから。しかしずっと不調やな
60: 名無し 2021/06/12(土) 21:08:23.92 ID:v9h8jT79p
坂本が差を詰めてきてる
71: 名無し 2021/06/12(土) 21:09:46.15 ID:oG5Dj8mK0
ハムだけど壁性能だけでくーださい!
72: 名無し 2021/06/12(土) 21:10:11.26 ID:kK5F5Bwzd
3年連続最多出場でOPS.700クリアしてたのに何でこんなに駄目になったん?
73: 名無し 2021/06/12(土) 21:10:15.72 ID:e7aRs4IW0
壁だけの打てないキャッチャーに1億は高い気がするわ
75: 名無し 2021/06/12(土) 21:10:29.63 ID:ogUeXd+/0
war0.9やからな
普通に必要戦力
普通に必要戦力
77: 名無し 2021/06/12(土) 21:10:41.40 ID:i0dmd7Pn0
シーズン後半は坂本のスタメン増やして配球の傾向とか変えていった方が良いと思うけどね
80: 名無し 2021/06/12(土) 21:10:45.75 ID:GnpMkg6A0
打てなくても守備良かったら1億行くんやな
83: 名無し 2021/06/12(土) 21:11:35.79 ID:/HeiQrmf0
捕手にしては足が早いから身体能力は高いと思う
だからあの壁能力も納得
だからあの壁能力も納得
コメント
コメント一覧 (3)
こんなのでも億出さないとダメって酷いな
fumetsudesu
が
しました
去年の甲斐は打率.220だけど。
それだけリード偏重になるんだよ。
去年みたいに巨人戦で打たれまくってもいいなら、.280は打つよ。
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました