1: 名無し 2021/09/24(金) 22:40:22.79 ID:JBr7//Byd
名前 本数 年数 試合数 打数
1 王 貞治 868 (1959-1980) 2831 9250
2 野村 克也 657 (1954-1980) 3017 10472
3 門田 博光 567 (1970-1992) 2571 8868
4 山本 浩二 536 (1969-1986) 2284 8052
5 清原 和博 525 (1986-2008) 2338 7814
6 落合 博満 510 (1979-1998) 2236 7627
7 張本 勲 504 (1959-1981) 2752 9666
7 衣笠 祥雄 504 (1965-1987) 2677 9404
9 大杉 勝男 486 (1965-1983) 2235 7763
10 金本 知憲 476 (1992-2012) 2578 8915
11 田淵 幸一 474 (1969-1984) 1739 5881
12 土井 正博 465 (1962-1981) 2449 8694
13 ローズ 464 (1996-2009) 1674 6274
14 長嶋 茂雄 444 (1958-1974) 2186 8094
15 中村 剛也 438 (2003-2021) 1848 6349
16 秋山 幸二 437 (1981-2002) 2189 7997
17 小久保 裕紀 413 (1994-2012) 2057 7474
18 阿部 慎之助 406 (2001-2019) 2282 7514
19 中村 紀洋 404 (1992-2014) 2267 7890
20 山崎 武司 403 (1989-2013) 2249 7148
1 王 貞治 868 (1959-1980) 2831 9250
2 野村 克也 657 (1954-1980) 3017 10472
3 門田 博光 567 (1970-1992) 2571 8868
4 山本 浩二 536 (1969-1986) 2284 8052
5 清原 和博 525 (1986-2008) 2338 7814
6 落合 博満 510 (1979-1998) 2236 7627
7 張本 勲 504 (1959-1981) 2752 9666
7 衣笠 祥雄 504 (1965-1987) 2677 9404
9 大杉 勝男 486 (1965-1983) 2235 7763
10 金本 知憲 476 (1992-2012) 2578 8915
11 田淵 幸一 474 (1969-1984) 1739 5881
12 土井 正博 465 (1962-1981) 2449 8694
13 ローズ 464 (1996-2009) 1674 6274
14 長嶋 茂雄 444 (1958-1974) 2186 8094
15 中村 剛也 438 (2003-2021) 1848 6349
16 秋山 幸二 437 (1981-2002) 2189 7997
17 小久保 裕紀 413 (1994-2012) 2057 7474
18 阿部 慎之助 406 (2001-2019) 2282 7514
19 中村 紀洋 404 (1992-2014) 2267 7890
20 山崎 武司 403 (1989-2013) 2249 7148
2: 名無し 2021/09/24(金) 22:40:33.75 ID:JBr7//Byd
地味にレジェンド
3: 名無し 2021/09/24(金) 22:40:56.14 ID:jRTmTWmod
茂雄は超えてくれ
5: 名無し 2021/09/24(金) 22:41:04.81 ID:HHGSBfuW0
おかわりし続けた結果
6: 名無し 2021/09/24(金) 22:41:12.60 ID:XpdMgymb0
1位の人凄すぎない?
7: 名無し 2021/09/24(金) 22:41:15.95 ID:oU9QuW6ra
おかわりって地味に色んな記録持ってるよな
9: 名無し 2021/09/24(金) 22:41:42.13 ID:C+n5t+5b0
おかわりジャーマン田淵が入れない名球会
12: 名無し 2021/09/24(金) 22:42:13.27 ID:EacsSXdMa
500から上ってもうなんかすごいね
13: 名無し 2021/09/24(金) 22:42:33.94 ID:BdEBnBeGa
さすが岡本の師匠や
14: 名無し 2021/09/24(金) 22:42:38.37 ID:rmAS2Roo0
ジャーマンやノリの方が華があるように感じるのはキャラの問題か
16: 名無し 2021/09/24(金) 22:42:48.26 ID:lnR+KS0Qa
あのローズと本塁打率が近いとか異常やろ
17: 名無し 2021/09/24(金) 22:42:57.33 ID:EsqFA12sd
清原凄すぎて草
18: 名無し 2021/09/24(金) 22:43:30.92 ID:1xuA7B+5M
田淵の本塁打率異常定期
21: 名無し 2021/09/24(金) 22:43:47.79 ID:ZrgU1zoJ0
本塁打率的には田淵か?
23: 名無し 2021/09/24(金) 22:44:00.92 ID:oU9QuW6ra
通算438と満塁本塁打22と違反球48本とどれが1番凄いんやろ
29: 名無し 2021/09/24(金) 22:45:13.45 ID:xFf6fSCO0
>>23
王さんもリーグの本塁打数のうち1割を占めたことあるんやろ
それ考えたら満塁ホームラン数かな
王さんもリーグの本塁打数のうち1割を占めたことあるんやろ
それ考えたら満塁ホームラン数かな
31: 名無し 2021/09/24(金) 22:46:15.42 ID:333zwumc0
>>23
違反球やろな
一人で一球団よりも打つとかありえんやろ
違反球やろな
一人で一球団よりも打つとかありえんやろ
32: 名無し 2021/09/24(金) 22:46:36.65 ID:HIsnx/700
>>23
後ろ2つが化け物すぎる
後ろ2つが化け物すぎる
27: 名無し 2021/09/24(金) 22:44:46.66 ID:74TFOLEM0
10年代の超一流選手だと思ってるが今より後世にて数字上でこそ最も評価されるだろうな
28: 名無し 2021/09/24(金) 22:45:09.83 ID:sKt5meP80
田淵打数ヤバすぎやん
34: 名無し 2021/09/24(金) 22:46:53.67 ID:mio0isw6r
450は行きそうやね
TOP10入りしたらいよいよヤバイ
もうヤバイんやけど
TOP10入りしたらいよいよヤバイ
もうヤバイんやけど
36: 名無し 2021/09/24(金) 22:47:12.70 ID:C+n5t+5b0
ノリって全盛期短いのによう400も稼いだよな
41: 名無し 2021/09/24(金) 22:48:10.01 ID:DboS+0shd
>>36
現役長いからな長くやれるのも才能や
現役長いからな長くやれるのも才能や
37: 名無し 2021/09/24(金) 22:47:15.79 ID:DboS+0shd
トレーニング方法も確立されてない昔の方が打席数多いの凄いよな頑丈すぎるやろ
39: 名無し 2021/09/24(金) 22:47:29.00 ID:NTRkGh1dd
中村 48
千葉 46
これは凄かったな
千葉 46
これは凄かったな
40: 名無し 2021/09/24(金) 22:48:02.38 ID:gHmfC6DUa
清原て地味に凄かったんやな
42: 名無し 2021/09/24(金) 22:48:27.25 ID:oKRx8bqIx
秋山とか小久保おるのに松中おらんのやな
44: 名無し 2021/09/24(金) 22:48:49.56 ID:EacsSXdMa
てか王やっぱダンチやな
45: 名無し 2021/09/24(金) 22:49:19.40 ID:UcwuPypd0
500いかなかったら村上岡本辺りまで見れへんかもしれんからいってほしいな
47: 名無し 2021/09/24(金) 22:49:33.44 ID:xIfIqYlBp
1位の人おかわりの2倍打ってて草
48: 名無し 2021/09/24(金) 22:49:36.40 ID:4chki4JRd
おかわりがもう2倍打ってやっと王越えか
52: 名無し 2021/09/24(金) 22:50:24.02 ID:LZlBZ/f30
ド派手にすごい
コメント
コメント一覧 (1)
実力に反して地味な選手の筆頭って印象だが
fumetsudesu
がしました