(10)中日



1: 名無し 2021/11/11(木) 07:45:56.94 ID:MKAT8eoQd
何?



2: 名無し 2021/11/11(木) 07:46:13.66 ID:6ZoBhIS/M
フェンスに線引けばいいから



3: 名無し 2021/11/11(木) 07:46:39.28 ID:RZphG+p/M
金がかかる






4: 名無し 2021/11/11(木) 07:47:25.03 ID:rX6nL/QJ0
ホームのチームがホームラン出ない



5: 名無し 2021/11/11(木) 07:47:39.60 ID:Ec8oM+iYa
設置しても打たれるだけで終わりそうだから



7: 名無し 2021/11/11(木) 07:48:31.78 ID:rwDUv/ZTp
>>5
打ち返せばいいだけなのに



11: 名無し 2021/11/11(木) 07:49:52.36 ID:Ec8oM+iYa
>>7
それができるなら今の順位におらんよ...



6: 名無し 2021/11/11(木) 07:48:06.24 ID:KRPvzn+J0
ビジターなら打ててる選手がいるんですか…?



8: 名無し 2021/11/11(木) 07:48:36.58 ID:ho4xtvTy0
外野に飛ばせる奴が揃うまではつけない方がいいわな



9: 名無し 2021/11/11(木) 07:49:00.44 ID:HsdL7NLla
金がない



10: 名無し 2021/11/11(木) 07:49:47.91 ID:BtLeDXEq0
他の球団が得するだけやし



12: 名無し 2021/11/11(木) 07:50:31.14 ID:53z/KJou0
立浪がちゃんと答えてたぞ
今は付けると打たれる方が多くなるから今は付けないだってよ



14: 名無し 2021/11/11(木) 07:51:34.22 ID:lD2158cE0
どっちかっていうと神宮を広くしろよ



15: 名無し 2021/11/11(木) 07:51:43.69 ID:6WpKxE2g0
ズバリ金



16: 名無し 2021/11/11(木) 07:54:28.32 ID:EW/Dw47Rp
野手の成績上がったらそれはそれで金かかるしな



19: 名無し 2021/11/11(木) 07:58:21.37 ID:h1WD/j2o0
ロクに2塁打すら打てない打線で球場狭くしても失点が増えるだけ



20: 名無し 2021/11/11(木) 07:59:39.50 ID:z0s7WsDFr
近年の優勝チームって打線が強力なところが多いしな
やっぱりテラスは必要だわ
投手が良くても駄目なのは今年で証明された



21: 名無し 2021/11/11(木) 07:59:44.16 ID:IqJIpJHm0
神宮でも打てないチームがテラスつける金あるなら神宮では打てるレベルでいいから選手補強しろ



22: 名無し 2021/11/11(木) 07:59:53.95 ID:zBS7TxP30
打線さえよけりゃ弱くても客は入るのわからんのかな



24: 名無し 2021/11/11(木) 08:02:04.87 ID:pG/uayTU0
長所のみ影響を受けるから



27: 名無し 2021/11/11(木) 08:03:37.65 ID:h1WD/j2o0
Aクラス常連の時代があった時点で
球場のサイズなんか何の言い訳にもならんのやで
単に今の中日に実力が無いだけ



32: 名無し 2021/11/11(木) 08:06:23.58 ID:330I7F0QM
ロッテという成功例があるのになぜつけようとしないのかマジで理解に苦しむわ
幸いというかロッテと同じように籤運に恵まれてるところまで共通してるのに



33: 名無し 2021/11/11(木) 08:06:50.86 ID:CswcTqLC0
ひとつくらいこういう球場があってもええやろ



35: 名無し 2021/11/11(木) 08:07:28.80 ID:FaQWY1IQ0
構造的にむり



37: 名無し 2021/11/11(木) 08:09:45.13 ID:+JbBhpZLa
今は敵チームにしかメリットが無いと井端のYouTubeで立浪が言ってたで



38: 名無し 2021/11/11(木) 08:09:47.22 ID:dWCeBgM30
投手の成績が下がるから



39: 名無し 2021/11/11(木) 08:09:48.61 ID:zOS82D4U0
年俸が野手>>投手だからな
金かけて赤字増やす真似はせんよ