(13)西武



1: 名無し 2022/01/25(火) 22:52:35.79 ID:56+sOcyc0
最下位やろ



3: 名無し 2022/01/25(火) 22:53:38.75 ID:oZ0r00Tq0
西武って昨年はかなり運が悪かっただけやからむしろ優勝争いするやろ♪



6: 名無し 2022/01/25(火) 22:54:11.13 ID:56+sOcyc0
>>3
指標的には2年連続最下位だから一昨年が運良かっただけやで






4: 名無し 2022/01/25(火) 22:53:58.55 ID:kOnrEtMq0
今年は去年以上に順位変動どうなるか読めんわ
どこ最下位でも有り得るやろ



5: 名無し 2022/01/25(火) 22:53:58.80 ID:BRWmN7WX0
今井松本高橋の三本柱に外国人も沢山補強したし普通にAクラスやろ



27: 名無し 2022/01/25(火) 23:01:01.76 ID:i+ek8Xgg0
>>5
毎年毎年ピッチャーのドラ1投入するのはええんか?たまには下でじっくり育てた方が



7: 名無し 2022/01/25(火) 22:54:14.69 ID:jrvvWw0S0
ハムが勝手に落ちてったし



8: 名無し 2022/01/25(火) 22:54:37.69 ID:01QBBA6D0
源田外崎がいない間はガチでハム未満の野手陣だった



9: 名無し 2022/01/25(火) 22:55:10.53 ID:56+sOcyc0
今年も栗山が試合出てるようじゃきつくね



33: 名無し 2022/01/25(火) 23:03:39.52 ID:euW5C/Y7a
>>9
栗山舐めすぎ



10: 名無し 2022/01/25(火) 22:55:21.47 ID:EJfTRr630
キャンプ前からコロナに罹ったやつ大体主力だからきつそう



13: 名無し 2022/01/25(火) 22:56:39.13 ID:56+sOcyc0
>>10
山川くらいちゃう? 



17: 名無し 2022/01/25(火) 22:57:26.58 ID:W9/dxoUca
>>13
外崎もやなかったっけ



23: 名無し 2022/01/25(火) 22:59:28.73 ID:56+sOcyc0
>>17
ほんまやわ 結構辛いわね



11: 名無し 2022/01/25(火) 22:55:37.20 ID:oYdQrWbq0
外野パンプアップせんとな
しょぼいのしかおらん



12: 名無し 2022/01/25(火) 22:56:12.45 ID:W9/dxoUca
ハムのノンテンダーがなかったら最下位独走やったよな



14: 名無し 2022/01/25(火) 22:56:58.58 ID:01QBBA6D0
森っていっつも濃厚接触判定受けててかわいそう



16: 名無し 2022/01/25(火) 22:57:09.95 ID:2T3suiOw0
寅年のライオンズは躍進するというジンクス



21: 名無し 2022/01/25(火) 22:58:58.09 ID:56+sOcyc0
>>16
86年、98年は寅年関係なく強かったしな…



32: 名無し 2022/01/25(火) 23:02:55.13 ID:i+ek8Xgg0
>>16
2010年は残り8試合マジック5からのV逸だっけ?



18: 名無し 2022/01/25(火) 22:57:59.00 ID:KcgMxaMR0
高橋松本今井エンス隅田佐藤渡邉の7本柱やぞ



19: 名無し 2022/01/25(火) 22:58:37.02 ID:dn7xS/Q70
最下位の時間が長かったのはハムやし



22: 名無し 2022/01/25(火) 22:59:23.20 ID:01QBBA6D0
>>19
そこは先にクラスターになったか後から離脱が増えたかの差でしかない



20: 名無し 2022/01/25(火) 22:58:50.26 ID:fjQFlG/F0
去年の西武も最下位じゃないかもしれないという風潮



25: 名無し 2022/01/25(火) 22:59:52.12 ID:56+sOcyc0
ぶっちゃけギャレット切る必要あった?



26: 名無し 2022/01/25(火) 23:00:19.58 ID:tiJ51CkB0
終盤西武は主力引っ込めてたけどハムは何で西川とか使ってたんや?



29: 名無し 2022/01/25(火) 23:01:47.37 ID:3x4FC37Q0
>>26
ノンテンダーするかどうか天秤にかけてた



28: 名無し 2022/01/25(火) 23:01:29.74 ID:W9/dxoUca
下位でとった連中は仕方ないにしても3位以上でとった山野辺西川渡部山村辺りは誰かしら主力になってくれないとキツいわね



41: 名無し 2022/01/25(火) 23:05:28.78 ID:i+ek8Xgg0
>>28
渡部は上で使い続けて慣らしていかないと中村栗山はいつどうなるか分からん



46: 名無し 2022/01/25(火) 23:06:40.47 ID:W9/dxoUca
>>41
下でやる事ないレベルかって言うとそうでもないのが難しいわ渡部



30: 名無し 2022/01/25(火) 23:02:05.27 ID:Gpwig7dL0
オリックスの投手ぶつけられたのが痛かっただけやろ



36: 名無し 2022/01/25(火) 23:03:58.21 ID:01QBBA6D0
>>30
手も足も出なかったのは楽天戦やないかい



31: 名無し 2022/01/25(火) 23:02:36.47 ID:56+sOcyc0
西武のポジ要素
ドラフト1、2位で左腕補強
外国人総入れ替え
外崎山川増田森脇の復調

ネガ要素
外国人入国出来ない



35: 名無し 2022/01/25(火) 23:03:55.40 ID:W9/dxoUca
>>31
外崎山川はキャンプ出遅れやからあまり期待出来んわなあ



34: 名無し 2022/01/25(火) 23:03:47.07 ID:5RJO7KMp0
ビッグボスがこけなければ今年も最下位やろ
絶望的に上がり目がない



37: 名無し 2022/01/25(火) 23:04:08.84 ID:sViUMID80
サッカーワールドカップの年は優勝という風潮



40: 名無し 2022/01/25(火) 23:05:06.99 ID:01QBBA6D0
あれだけ左腕とって最多勝公文とかになったらどうしましょう



42: 名無し 2022/01/25(火) 23:05:31.57 ID:p8UsEC4s0
ピッチャーは上手いことハマればいける可能性はあるかもしれんが
野手は外国人おらんかったら無理やろ