1: 名無し 2022/05/10(火) 07:24:31.90 ID:fs/z/caM0
非凡な打撃を見せるウォーカーだが、その一方守備では苦戦が続いている。「昨季24盗塁と足があり、外野守備も普通程度にはこなせるハズと、球団は守備には注目していなかったそうです」(別の球団スタッフ)
自慢の足を生かした飛球処理は及第点も、送球面で隙を見せる。首脳陣と本人の努力で何とか試合をこなしているが、前出の球団関係者は「連日、亀井コーチが付きっ切りでウォーカーを指導していますが、米独立リーグではコーチ陣もそろっておらず『今まで外野守備について、しっかりとコーチから教わったことがなかった』と目からウロコだったそうです。課題だった送球も日増しに上達しているし、むしろ伸びしろしかない」と明かす。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e0c8ff59210ceb06c4eb3c05c66d0648681c07e
自慢の足を生かした飛球処理は及第点も、送球面で隙を見せる。首脳陣と本人の努力で何とか試合をこなしているが、前出の球団関係者は「連日、亀井コーチが付きっ切りでウォーカーを指導していますが、米独立リーグではコーチ陣もそろっておらず『今まで外野守備について、しっかりとコーチから教わったことがなかった』と目からウロコだったそうです。課題だった送球も日増しに上達しているし、むしろ伸びしろしかない」と明かす。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e0c8ff59210ceb06c4eb3c05c66d0648681c07e
3: 名無し 2022/05/10(火) 07:24:59.10 ID:fs/z/caM0
伸びしろしかないやんけ
4: 名無し 2022/05/10(火) 07:26:04.21 ID:x/TgVfLB0
教わってなくてあれじゃ上手いやろ
送球以外は
送球以外は
5: 名無し 2022/05/10(火) 07:26:13.39 ID:Sc5WuVS5M
何で他の球団はウォーカー取らなかったん?
外野守備も教えれば上達するのに
外野守備も教えれば上達するのに
6: 名無し 2022/05/10(火) 07:27:30.62 ID:fs/z/caM0
来年どんくらい守備が上達するか気になるわ
7: 名無し 2022/05/10(火) 07:27:53.28 ID:Ci13P9Vf0
足が速いから守備範囲は広がるよな
少なくとも佐野より上手くなる可能性が秘めている
少なくとも佐野より上手くなる可能性が秘めている
8: 名無し 2022/05/10(火) 07:28:13.00 ID:DvpVZKFr0
むしろ独立リーグって何しとんねん
ただ試合するだけか?
ただ試合するだけか?
9: 名無し 2022/05/10(火) 07:28:32.57 ID:qlq6zmEsa
ポランコは?
10: 名無し 2022/05/10(火) 07:28:43.55 ID:P6uLF0M1d
ようそんなの掘り出してきたな若くもないのに
11: 名無し 2022/05/10(火) 07:28:47.81 ID:e0NqDGdC0
センスエグいやん
12: 名無し 2022/05/10(火) 07:29:18.50 ID:FWw7BN9wM
そんな酷い環境なんか
14: 名無し 2022/05/10(火) 07:33:17.97 ID:mAG7zrzg0
言うて30から教えられて間に合うんか?
16: 名無し 2022/05/10(火) 07:33:39.64 ID:HBR32tAL0
ウォーカーがおったリーグは独立の中でもレベル高いところのはずやけどな2A~3A程度と言われてる
17: 名無し 2022/05/10(火) 07:33:45.20 ID:pJBY4BnV0
独立の前にマイナーにもおったやろ
18: 名無し 2022/05/10(火) 07:33:53.81 ID:3EZGNnjT0
レフト固定でええわ
亀井が教えてるならすぐ上手くなるやろ
亀井が教えてるならすぐ上手くなるやろ
20: 名無し 2022/05/10(火) 07:34:10.24 ID:5QTbsvC30
さじ投げられてたんやろな
22: 名無し 2022/05/10(火) 07:37:40.07 ID:kl+rvMNU0
ステップもめちゃくちゃやしマジで教わったことないんやろうな
26: 名無し 2022/05/10(火) 07:41:42.58 ID:R2X9mlzHd
草
27: 名無し 2022/05/10(火) 07:43:34.61 ID:jtwof2Ep0
ドミニカとかピッチャーの指導まともに受けてない若い選手いるからな才能だけでやってる
28: 名無し 2022/05/10(火) 07:44:29.33 ID:GfP2PxFLa
今は違うんだろうけどイチローがメジャーの守備は練習してないから身体能力だけみたいなこと言ってたな
29: 名無し 2022/05/10(火) 07:44:36.79 ID:9OVv/Bg30
あれだけ全力プレーしてくれたら清々しいよな
30: 名無し 2022/05/10(火) 07:45:35.51 ID:D0Qd7YVZM
性格はいいんやろな
31: 名無し 2022/05/10(火) 07:46:01.28 ID:Juhk1r3l0
守備はともかく送球に関してはどうこうできるもんでもなさそう
34: 名無し 2022/05/10(火) 07:47:51.38 ID:PARa+IXz0
あのレベルの送球って指導いるかね
キャッチボールから始めたまえよ
キャッチボールから始めたまえよ
35: 名無し 2022/05/10(火) 07:48:09.54 ID:R1vOCwc20
あの投げ方って教わる以前の問題やと思うけど
指導されるまで本人あれでいいと思ってたん?
指導されるまで本人あれでいいと思ってたん?
36: 名無し 2022/05/10(火) 07:48:27.10 ID:jtwof2Ep0
あの肩は怪我をしてるのか単に送球の動きを教わってないのどっちだ
38: 名無し 2022/05/10(火) 07:49:15.07 ID:4wsyJMiRa
アメリカの独立どんな環境やねん
58: 名無し 2022/05/10(火) 08:05:53.31 ID:PDIb77ujM
>>38
でも坪井も似たようなこと言うとったな
でも坪井も似たようなこと言うとったな
39: 名無し 2022/05/10(火) 07:50:06.46 ID:kJV42SWD0
あの送球って外野守備教わってるとかそういう問題か?
41: 名無し 2022/05/10(火) 07:51:55.05 ID:pxVUImzQ0
いや肩は治らないやろw
42: 名無し 2022/05/10(火) 07:52:42.23 ID:eM45tBox0
どんな環境だよ
45: 名無し 2022/05/10(火) 07:55:46.63 ID:Xu38vmyNa
>>42
マイナー以下にはまともなコーチなんて全然いないって言ってたぞ
監督1人コーチ1人でやりくりしてるとか
マイナー以下にはまともなコーチなんて全然いないって言ってたぞ
監督1人コーチ1人でやりくりしてるとか
49: 名無し 2022/05/10(火) 07:59:21.73 ID:JmemdK1Zd
>>45
んなアホな
んなアホな
44: 名無し 2022/05/10(火) 07:53:46.37 ID:0ADIMwYXa
肩怪我してるかと思ってたわ
47: 名無し 2022/05/10(火) 07:56:38.00 ID:VrbAwGt+M
投げ方習わないと地面に叩きつけるんか?
48: 名無し 2022/05/10(火) 07:56:42.02 ID:LLc/gjFXd
どうやって独立に入ったんだよ
50: 名無し 2022/05/10(火) 07:59:52.68 ID:08jAeOm60
いくら教わらなかったって言ってもキャッチボールはずっとやってきただろうし
外野からの送球が地面に突き刺さるような事には普通ならんと思うんやけどな
外野からの送球が地面に突き刺さるような事には普通ならんと思うんやけどな
51: 名無し 2022/05/10(火) 08:00:20.15 ID:0gVDBwijd
いや普通にキャッチボールすらまともにできないのはおかしいやろ
53: 名無し 2022/05/10(火) 08:02:30.32 ID:bx7pewkG0
こんな守備の奴を巨人が取ったのに驚くわ
プロ野球どうなっとんねん
プロ野球どうなっとんねん
64: 名無し 2022/05/10(火) 08:11:39.39 ID:O69DNbtm0
あんだけ足速いんだからまともにはなるだろうな
66: 名無し 2022/05/10(火) 08:12:15.76 ID:UeubD+6Q0
多分イップスやぞ
少なくともツインズ時代にはアリゾナリーグで不安定な送球したからコーチとセッションしましたって記事がある
それであれなんで伸び代なし
少なくともツインズ時代にはアリゾナリーグで不安定な送球したからコーチとセッションしましたって記事がある
それであれなんで伸び代なし
79: 名無し 2022/05/10(火) 08:23:50.87 ID:QIwomxPd0
>>66
外野送球でイップスなんかあるんか?
外野送球でイップスなんかあるんか?
86: 名無し 2022/05/10(火) 08:26:27.13 ID:EmXKEgEOd
>>79
基本叩きつけるからイップス臭いのは事実
イップス臭いから外野にされたのかはしらん
基本叩きつけるからイップス臭いのは事実
イップス臭いから外野にされたのかはしらん
67: 名無し 2022/05/10(火) 08:12:55.82 ID:5swO9Zhzd
足が速いから守備が上手いはイコールでは無いぞ
守備はセンスよ
守備はセンスよ
69: 名無し 2022/05/10(火) 08:13:45.45 ID:cO7LfX90d
素直そうだしセンスいいから伸びるかもね
71: 名無し 2022/05/10(火) 08:16:06.91 ID:VrbAwGt+M
そもそもキャンプで何してたんや
シーズン中に練習すな
シーズン中に練習すな
74: 名無し 2022/05/10(火) 08:18:14.58 ID:/1Z82JQ0d
>>71
来日が3月始めやぞ
来日が3月始めやぞ
85: 名無し 2022/05/10(火) 08:26:15.77 ID:SKI7WuIdd
ヤクルト戦では弱い送球だけどカットまで返せてたし大丈夫じゃね
89: 名無し 2022/05/10(火) 08:28:43.61 ID:1mDQxez60
ポランコはどうなんや
あっちは伸びしろあるんか
あっちは伸びしろあるんか
91: 名無し 2022/05/10(火) 08:28:50.41 ID:LERDrQqF0
最近ちょっと送球マシになってた気がする
コメント