(2)NPB-2



1: 名無し 2022/11/25(金) 06:43:04.37 ID:zLteUAUf0
投票結果
村上宗隆 298
宮崎敏郎 1

村上選手は打率.318、56本塁打、134打点と圧倒的な成績を残し、令和初の三冠王に輝くと、それ以外にも史上初の5打席連続本塁打や最年少150号本塁打、日本人シーズン最多56本塁打など様々な歴史的快挙を成し遂げました。

ベストナインでは満票での受賞が有力視されていましたが、有効投票数299票のうち298票を獲得。残り1票はDeNAの宮﨑敏郎選手に投じられていました。

そのことについて、ネットでは「村上が満票じゃないのが本当に理解できない」「理由を明確にした記名投票にして欲しい」といった声が上がりました。

ベストナインはプロ野球担当記者の投票により選ばれます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99d94508a7433a60680cd2fb3aab87cdf6b7c5e2



2: 名無し 2022/11/25(金) 06:43:48.40 ID:ddEuts9o0
毎年言われてるけどずっと記名しないぞ



8: 名無し 2022/11/25(金) 06:45:23.19 ID:b5M7Bi/10
記名はいいから理由を公表しろ






9: 名無し 2022/11/25(金) 06:46:19.21 ID:edUKZRck0
MVPが満票じゃなかったら記者投票のシステムそのものが消滅するレベル



15: 名無し 2022/11/25(金) 06:47:34.48 ID:Fz+APES50
記者って他人には厳しいけど自浄作用全くないよな



17: 名無し 2022/11/25(金) 06:48:00.18 ID:ePN9HsEv0
記名したら誹謗中傷されるの分かってるのにするわけないぞ



26: 名無し 2022/11/25(金) 06:51:03.91 ID:EsWEJuula
>>17
中傷されるような人選するからでは?



116: 名無し 2022/11/25(金) 07:15:18.14 ID:tL3kn+Vn0
>>26
納得の行かない人選したら
中傷していいのか



27: 名無し 2022/11/25(金) 06:51:53.91 ID:qQJS74Owa
自信持ってどういう点が村上より宮崎が優れてるかを論じた記事を書けよ
プロの記者なんやから



28: 名無し 2022/11/25(金) 06:51:57.34 ID:5E373e7Kr
別にええやろ
本人が宮崎の方がいいと思って入れたんやから



29: 名無し 2022/11/25(金) 06:52:16.40 ID:0XWjoHk5M
非公開記名式でこういう奴は次回以降弾けばええやん



35: 名無し 2022/11/25(金) 06:54:09.00 ID:8t6a+LW9a
今回の村上は圧倒的やけど、でもWARだけでベストナイン決めるのも味気ないやろ



84: 名無し 2022/11/25(金) 07:06:55.83 ID:+v92XshH0
>>35
宮崎が村上に勝ってる指標ってなにがあるんや?



37: 名無し 2022/11/25(金) 06:55:02.85 ID:iZ1zDvamp
名前出せないならせめて社名出せよ



41: 名無し 2022/11/25(金) 06:55:31.72 ID:+laAFt0P0
匿名でもええけど投票理由くらいは書くようにしてほしいわ
それが本音じゃなくても建前でもまともな理由ならおふざけ投票ですよりは納得できる



89: 名無し 2022/11/25(金) 07:07:43.19 ID:fHdvcBh+0
>>41
ゴールデングラブでそれやってる人いてたな
選考理由を書いてくれれば納得するかどうかは別として理解はするしそれは尊重するわな



53: 名無し 2022/11/25(金) 06:59:50.16 ID:+lV2Y1aL0
村上青柳牧山本山川あたりは票数からしてもう異論ないみたいなもんだから別にどうでもよくね
満票で新たなタイトル貰えるみたいなもんでもないしな



58: 名無し 2022/11/25(金) 07:00:28.52 ID:zP/PlRSpa
無記名やしDeの番記者とは限らへん
そもそも村上満票逃したのが目立ち過ぎてるだけでヤクルト荒木、阪神高山とかも番記者以外の嫌がらせでしか無いやろ
無記名投票に対する抗議票と考えたほうが納得出来るわ



110: 名無し 2022/11/25(金) 07:13:36.35 ID:g+cFzTXB0
>>58
これわりとしっくり来る考察やわ



64: 名無し 2022/11/25(金) 07:03:05.57 ID:v67M3vVha
あくまでもベストナインだから打力以外のなにかが宮﨑のほうが上回っていたと判断したのかもしれん
GGでポランコに投票するよりは理解できるわ
それでも信じられない選択だとは思うが



65: 名無し 2022/11/25(金) 07:03:18.48 ID:RX7SYrJg0
来年は活躍してほしいなぁみたいな票あるよな
そういう賞適当に作ればええんちゃうか



82: 名無し 2022/11/25(金) 07:06:05.57 ID:/spWorN70
記名と理由記載は強制すべき



103: 名無し 2022/11/25(金) 07:12:39.31 ID:RwuVYAqz0
記者投票ではなく選手間で決めれば良くね?もう
記者よりまともな感じになるやろ



178: 名無し 2022/11/25(金) 07:37:26.41 ID:J6Ga/ufz0
>>103
たまにそういう企画あるけど
しがらみがあって
仲のいい選手世話になった先輩に入れる人も多いから
あんま変わらん



109: 名無し 2022/11/25(金) 07:13:28.58 ID:6LNLbiks0
記名とかええから
村上より宮崎のどこが勝ってるか投票理由を論理的に説明してくれ
説明できなかったら投票権剥奪で



141: 名無し 2022/11/25(金) 07:24:14.70 ID:EZilh3Xl0
GGと間違えた説はどうや



143: 名無し 2022/11/25(金) 07:24:49.92 ID:tL3kn+Vn0
そもそも満票かどうかはそんな重要なの?



148: 名無し 2022/11/25(金) 07:26:55.18 ID:USNqyaQn0
記名にしなくてもせめて投票理由は明かしてほしい



174: 名無し 2022/11/25(金) 07:34:58.79 ID:dOCOD/FC0
ちゃんと野球報道に携わる記者として自身の能力と責任をもって選んだのならいいと思う
単なる投票ではなく選出理由を添えて投票させて理由は(場合によっては記者の名前を伏せて)公表すればいい



198: 名無し 2022/11/25(金) 07:45:45.01 ID:8davYhT/a
自分なりの根拠があってそれを公表するなら別に誰に入れてもいいですよ



230: 名無し 2022/11/25(金) 07:55:18.24 ID:nNhukfPhd
>>198
実際コレよな
投票した理由をマジで知りたい



204: 名無し 2022/11/25(金) 07:47:49.74 ID:RfZCl781M
記名しろとは言わんが投票理由くらいは公開して欲しいわ



221: 名無し 2022/11/25(金) 07:53:43.97 ID:nNhukfPhd
宮崎好きやから悲しいわ
こんな形で注目されるとか誰も喜ばんやろ



253: 名無し 2022/11/25(金) 08:05:59.47 ID:SwYfy4pf0
まあ真面目な話、記名制にしたら
「ふ~ん、君はうちの番記者なのにベストナインああいう投票しちゃうんだぁ?」みたいな事はありそうやけどな