1: 名無し 2022/12/01(木) 22:43:38.93 ID:XAtTXHmY0
言うほど要らんか?
3: 名無し 2022/12/01(木) 22:44:16.69 ID:oPVonCMR0
外人とルーキーで埋まった模様
7: 名無し 2022/12/01(木) 22:45:16.38 ID:mI4wT8/Ta
>>3
言うほどあの内野の外人いりましたかね…?
言うほどあの内野の外人いりましたかね…?
82: 名無し 2022/12/01(木) 23:05:40.88 ID:jbtzPguf0
>>7
シーズン終盤はあの謎外人がショートのスタメン張ってるで
シーズン終盤はあの謎外人がショートのスタメン張ってるで
5: 名無し 2022/12/01(木) 22:44:36.42 ID:wkhEiMC/0
なんとかするから
6: 名無し 2022/12/01(木) 22:44:52.58 ID:27hdaYEe0
村松と田中がおるんやが?
17: 名無し 2022/12/01(木) 22:48:32.49 ID:N//EfW/k0
>>6
その2人が打てへんかったらどうするつもりなんやろ
その2人が打てへんかったらどうするつもりなんやろ
10: 名無し 2022/12/01(木) 22:46:14.14 ID:JThRvszwa
内野は中堅一掃で活発化や!うおおおお!!!
外野は外人と大島で若手に蓋や!うおおお!!!
すまん何がしたいの立浪は
外野は外人と大島で若手に蓋や!うおおお!!!
すまん何がしたいの立浪は
30: 名無し 2022/12/01(木) 22:52:13.30 ID:oYJv1WM10
>>10
普通逆だよな
あぶれたやつを外野に回せばええんやし
普通逆だよな
あぶれたやつを外野に回せばええんやし
35: 名無し 2022/12/01(木) 22:53:32.52 ID:qJ693c010
>>30
これ
これ
11: 名無し 2022/12/01(木) 22:47:17.00 ID:Xx8fsotD0
立浪とかいう大粛清を成し遂げた男
12: 名無し 2022/12/01(木) 22:47:43.87 ID:c+/U8Thl0
まだ見ぬルーキーに対する厚い信頼は何なんや
15: 名無し 2022/12/01(木) 22:48:09.47 ID:8br1PT/40
でも中日には期待の若手がいるから
21: 名無し 2022/12/01(木) 22:49:13.93 ID:z42S7ZsKM
部屋の断捨離してる時のワイみたい
後で後悔するんだ😭
後で後悔するんだ😭
24: 名無し 2022/12/01(木) 22:50:25.26 ID:7BS4JR6A0
内野はルーキーズ中心で埋めるとしてもコロナとかあるんやしもう二遊間とか何枚か残しといた方いいのでは?
27: 名無し 2022/12/01(木) 22:51:48.25 ID:Ki+dDmoi0
阿部京田三俣をすごい選手みたいな風潮にして中日で遊ぶなよ
37: 名無し 2022/12/01(木) 22:54:09.33 ID:pSV5M8lxa
>>27
阿部京田って控えならメチャクチャいい選手やろ
こいつらバックアップにして若手育成すればいいんやないの
三ツ俣もまあ他にいないなら保険にはなるし
阿部京田って控えならメチャクチャいい選手やろ
こいつらバックアップにして若手育成すればいいんやないの
三ツ俣もまあ他にいないなら保険にはなるし
29: 名無し 2022/12/01(木) 22:52:03.37 ID:8LzH3/7+0
そして誰もいなくなった
32: 名無し 2022/12/01(木) 22:52:22.12 ID:4rqvL6rjd
三ツ俣は切られてもおかしくなかったのでは?
33: 名無し 2022/12/01(木) 22:52:49.11 ID:+Ej9lClj0
新人が大活躍する予定やからな
見とけよ
見とけよ
36: 名無し 2022/12/01(木) 22:54:03.37 ID:b20+tJyZa
コロナ考慮するなら先発の駒足らんくなる方が困るやろ
46: 名無し 2022/12/01(木) 22:56:23.58 ID:t5QEp5OM0
アキーノがおるからいらんけど
48: 名無し 2022/12/01(木) 22:56:41.12 ID:iFsJJlp+0
とりあえずルーキーに背番号2と5をあげるぐらい期待してるのはわかったわ
49: 名無し 2022/12/01(木) 22:56:42.51 ID:FxBFzra+0
比較的どうとでもなる外野を大型補強で早々に埋めるのホンマ草
59: 名無し 2022/12/01(木) 22:59:27.67 ID:zUw2cfUUd
まあ若手育成にシフトしたし未来はあるやろ
困ったらおっさんじゃジリ貧や
困ったらおっさんじゃジリ貧や
64: 名無し 2022/12/01(木) 23:01:08.48 ID:pSV5M8lxa
ファンが若手に期待して使え使え言うのはまあ分かる
球団が若手アテにしてチーム編成ブッ壊すのは意味分からん
球団が若手アテにしてチーム編成ブッ壊すのは意味分からん
77: 名無し 2022/12/01(木) 23:04:04.11 ID:FxBFzra+0
横浜ファンは京田トレードでこれまでの球団の不可解なオフシーズンの動きの伏線回収で脳汁出て気持ちよさそう
81: 名無し 2022/12/01(木) 23:04:43.99 ID:qJ693c010
>>77
まじでやばいこれやで
まじでやばいこれやで
84: 名無し 2022/12/01(木) 23:05:57.11 ID:NgYqyB5A0
>>77
京田は開幕スタメンなんかな
流石にもう大和おじさんは厳しいでしょ
京田は開幕スタメンなんかな
流石にもう大和おじさんは厳しいでしょ
88: 名無し 2022/12/01(木) 23:06:46.29 ID:pSV5M8lxa
>>84
OP戦次第やろうけどさすがに森優先すんじゃないの
OP戦次第やろうけどさすがに森優先すんじゃないの
107: 名無し 2022/12/01(木) 23:10:09.35 ID:NgYqyB5A0
>>88
森のことすっかり忘れてた
柴田もいるし意外とちゃんと層が厚くなってるな
森のことすっかり忘れてた
柴田もいるし意外とちゃんと層が厚くなってるな
123: 名無し 2022/12/01(木) 23:12:21.44 ID:pSV5M8lxa
>>107
今はそれくらい保険かけて層厚くすべきなんやけどね…
横浜もショートが長年の課題やったし京田がいい影響になるとええな
今はそれくらい保険かけて層厚くすべきなんやけどね…
横浜もショートが長年の課題やったし京田がいい影響になるとええな
80: 名無し 2022/12/01(木) 23:04:21.22 ID:Y28riO0d0
気が付いたらまた根尾がショートやらされたりしてねえだろうな
85: 名無し 2022/12/01(木) 23:06:32.06 ID:FxBFzra+0
新外人がだめなときに備えてアルモンテ拾ってきたぞうおおおおお
いやそうはならんやろ…
いやそうはならんやろ…
91: 名無し 2022/12/01(木) 23:07:07.65 ID:bw7Sa02B0
二遊間を阿部村松と田中土田でプラトーン気味に回すのが理想だったかな
サードは石川にゼンツするとしてやっぱ阿部を保険に置いておきたいし
がら空きだったレフトは大島なんだろうが ライトに助っ人入れてセンター岡林
サードは石川にゼンツするとしてやっぱ阿部を保険に置いておきたいし
がら空きだったレフトは大島なんだろうが ライトに助っ人入れてセンター岡林
98: 名無し 2022/12/01(木) 23:08:48.09 ID:pSV5M8lxa
>>91
外野はむしろこれくらいの競争でええんよな
内野も阿部京田いればいい感じやったのに減らして競争にすらならんのヤバいよ
外野はむしろこれくらいの競争でええんよな
内野も阿部京田いればいい感じやったのに減らして競争にすらならんのヤバいよ
110: 名無し 2022/12/01(木) 23:10:27.70 ID:bw7Sa02B0
>>98
新人と外人のどっちかがコケたり大島が劣化したりしたらその時点でシーズン終了やからな
10試合くらいでシーズン終わるならええんちゃう?って感じ
新人と外人のどっちかがコケたり大島が劣化したりしたらその時点でシーズン終了やからな
10試合くらいでシーズン終わるならええんちゃう?って感じ
129: 名無し 2022/12/01(木) 23:13:20.29 ID:pSV5M8lxa
>>110
大島は最悪鵜飼とか入れれるからまだええ
内野がホンマにどうにもならんわ特にショート
大島は最悪鵜飼とか入れれるからまだええ
内野がホンマにどうにもならんわ特にショート
103: 名無し 2022/12/01(木) 23:09:17.28 ID:eWM8Rr8e0
こんだけ取ったら一人くらい定着するやろの精神
104: 名無し 2022/12/01(木) 23:09:23.43 ID:ZiYXg5CQ0
阿部はどう考えてもいるわ
121: 名無し 2022/12/01(木) 23:12:01.45 ID:pTrYebGc0
アンチ乙ベテランの涌井取ったってことは来年ガチるぞって決意を示したんやぞ
127: 名無し 2022/12/01(木) 23:13:10.73 ID:FxBFzra+0
投手陣なんてナゴドのご加護で誰投げてもそれなりにまとめられるんやし一番後回しでええやんと外野から見ると思うんやけど違うんやね
138: 名無し 2022/12/01(木) 23:14:30.70 ID:lHK2pvDE0
>>127
それはちゃう
誰が投げても抑えられるわけではない
2軍レベルが投げると普通に燃え盛る
それはちゃう
誰が投げても抑えられるわけではない
2軍レベルが投げると普通に燃え盛る
135: 名無し 2022/12/01(木) 23:14:14.29 ID:ouSstXkwa
内野でレギュラー掴む奴が出てきたら10年安泰や
156: 名無し 2022/12/01(木) 23:17:10.85 ID:FxBFzra+0
ルーキーは投手ならそれなりに頭数に入れるのはわかるけど野手を複数開幕一軍想定すんのは聞いたことない
159: 名無し 2022/12/01(木) 23:17:17.55 ID:qyCi/3SQp
アキーノで盛り上がってたけどよく考えなくても阿部の穴は空いたままなんよな
ルーキーが頑張るしかない状況変わっとらんし
ルーキーが頑張るしかない状況変わっとらんし
コメント
コメント一覧 (9)
fumetsudesu
がしました
んで、ショートが(セカンドも?)怪我とか不振で穴が開いたら、そのままズルズル落ちていったと……
個人的には、「キャンプ練習中は笑顔禁止・私語禁止」の掟を発表したシーンの後に、「現代的な若手のメンタルに考慮して、積極的に笑顔でコミュニケーションを図ろうとする立浪監督」のシーンが出てきたとき、却って選手のメンタルを心配したわ
その存在だけで監督の顔色を窺わずにはいられない状況なのに、その監督が何を考えてるのか判らないという恐怖
ビッグボスみたいな『養殖』とは違う、『天然』モノを見せつけられた感じよ
fumetsudesu
がしました
砂田で京田取れるってわかった時横浜フロントガッツポしたやろな
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました
阿部京田三ツ俣を別々の年で捨ててるなら(阿部はどこで捨てても頭おかしいが)理解できるけど、同時に捨てるのはどう考えてもアホ
fumetsudesu
がしました
ショートとか何年もメインでやらせて結局ダメでしたとか普通にあるし
よりによってニ遊でやる事かと思う(次点で捕)
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました
来シーズンどうなるんや
fumetsudesu
がしました