1: 名無し 2022/12/17(土) 07:40:47.37 ID:Msyf4SNv0
【異例のFA直訴】楽天・島内宏明 球団との交渉が平行線なら「トレードで放出」の可能性も
「中心選手の島内のモチベーションが上がらなかったり、成績が大幅に落ちるようだと、他の選手の士気にも影響する。かといって、契約期間中にFA権の行使を認めるわけにもいかない。現実的な選択肢としてトレードを考えなければいけなくなる。強打の左打者は需要があり、他球団からエース級の投手を獲得できる可能性がある。ただ、島内が最も輝ける球団は楽天だと思いますけどね……」
楽天は今オフにトレードで涌井秀章を放出し、中日から阿部寿樹を獲得。さらに、メジャー通算130本塁打をマークした前ナショナルズのマイケル・フランコと契約に合意したことを発表した。10年ぶりのV奪回を目指す中、今回の騒動は想定外だ。島内は球団と話し合いの末、円満決着となるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce820bb26ceadb67d87418c094f4003ea1395e60
「中心選手の島内のモチベーションが上がらなかったり、成績が大幅に落ちるようだと、他の選手の士気にも影響する。かといって、契約期間中にFA権の行使を認めるわけにもいかない。現実的な選択肢としてトレードを考えなければいけなくなる。強打の左打者は需要があり、他球団からエース級の投手を獲得できる可能性がある。ただ、島内が最も輝ける球団は楽天だと思いますけどね……」
楽天は今オフにトレードで涌井秀章を放出し、中日から阿部寿樹を獲得。さらに、メジャー通算130本塁打をマークした前ナショナルズのマイケル・フランコと契約に合意したことを発表した。10年ぶりのV奪回を目指す中、今回の騒動は想定外だ。島内は球団と話し合いの末、円満決着となるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce820bb26ceadb67d87418c094f4003ea1395e60
6: 名無し 2022/12/17(土) 07:42:09.81 ID:qtibIRc6p
エースが余ってる球団なんてあるの?
7: 名無し 2022/12/17(土) 07:42:38.39 ID:nBSS3d/E0
涌井⇔島内でワンチャンあるんじゃね
128: 名無し 2022/12/17(土) 07:51:12.95 ID:OHHqBPN60
>>7
これもうわかんねーな
これもうわかんねーな
835: 名無し 2022/12/17(土) 08:36:57.48 ID:sFzfW7P8x
>>7
実質、島内阿部の明治大学同学年トレード
実質、島内阿部の明治大学同学年トレード
10: 名無し 2022/12/17(土) 07:42:59.16 ID:8Qj3aZnv0
球界全体じゃ強打の右打者の方が不足してるし島内じゃエースは難しいやろ
19: 名無し 2022/12/17(土) 07:43:49.89 ID:OE6Zkrm00
最も輝ける球団は西武な気がする
20: 名無し 2022/12/17(土) 07:43:55.03 ID:yNpObFh40
減俸してもいいから来年オフにFAしたいんやろ
4年目の年俸分を3年目の年俸からまるごと引けばいいんじゃないか
4年目の年俸分を3年目の年俸からまるごと引けばいいんじゃないか
27: 名無し 2022/12/17(土) 07:44:45.67 ID:FdBImPFJ0
1億2000万ならお得ではあるが
29: 名無し 2022/12/17(土) 07:44:56.52 ID:EBQzm4Bp0
いや給料上げればええやろ
30: 名無し 2022/12/17(土) 07:45:02.81 ID:2UiVHP8b0
トレードやとしても複数年は継続されるんやないの?
31: 名無し 2022/12/17(土) 07:45:04.79 ID:fFR76fmj0
トレードじゃ給料変わらんくね?
46: 名無し 2022/12/17(土) 07:46:02.29 ID:SaZRiqLlM
>>31
年俸下がってもええ言うとるし給料じゃないで
年俸下がってもええ言うとるし給料じゃないで
99: 名無し 2022/12/17(土) 07:49:30.66 ID:yGqpKZW2a
>>46
(契約年数減らせるなら)給料減ってもいいやで
なぜ減らしたいかというと大金得るためや
(契約年数減らせるなら)給料減ってもいいやで
なぜ減らしたいかというと大金得るためや
45: 名無し 2022/12/17(土) 07:46:01.33 ID:RAWu7BMma
こういうのはトレード出されてもしゃーないわな
複数年自分から結んでおいてこれだもん
複数年自分から結んでおいてこれだもん
63: 名無し 2022/12/17(土) 07:47:17.53 ID:STAqr3EcM
打率.298 3位
安打161 1位
本塁打14 10位
打点77 5位
OPS.826 5位
得点圏.300 6位
間違いなくパで5本の指に入る好打者なのになんでこんなに地味かつ低評価なのか
安打161 1位
本塁打14 10位
打点77 5位
OPS.826 5位
得点圏.300 6位
間違いなくパで5本の指に入る好打者なのになんでこんなに地味かつ低評価なのか
71: 名無し 2022/12/17(土) 07:47:54.95 ID:cYVM365Ra
フロントがかなり問題視してるのかまぁ許してやるかって雰囲気なのか気になる
72: 名無し 2022/12/17(土) 07:47:55.63 ID:KUdZZqZJ0
エースクラスを出せる球団なんてないやろ
85: 名無し 2022/12/17(土) 07:48:45.38 ID:jYDDz7gq0
複数年契約中でもFAとかトレードできるんだ
118: 名無し 2022/12/17(土) 07:50:34.40 ID:OE6Zkrm00
>>85
相手がその契約受け継ぐなら成立する
オリ→楽天の後藤光尊とかそうだった
相手がその契約受け継ぐなら成立する
オリ→楽天の後藤光尊とかそうだった
88: 名無し 2022/12/17(土) 07:48:52.95 ID:ScNE+VJy0
エース級はさすがに無理やろ
ローテ投手とじゃ価値が全然違う
プロスペ2人と交換とかの方がまだ可能性ある
ローテ投手とじゃ価値が全然違う
プロスペ2人と交換とかの方がまだ可能性ある
113: 名無し 2022/12/17(土) 07:50:14.61 ID:PwxzZuWw0
トレードするにしても再来年にFAするって前提が付くとあまり良いのとは交換出来んのとちゃうか
124: 名無し 2022/12/17(土) 07:50:55.25 ID:H7lBqcix0
良くあることだけど外様と自分比べて球団に不満覚えたんだろうな
157: 名無し 2022/12/17(土) 07:52:50.02 ID:uCTRADlCa
トレード言うけどFA間近やぞ
162: 名無し 2022/12/17(土) 07:53:03.86 ID:jYDDz7gq0
出すにしてもパには出さんだろ
じゃあセかって言われたら外野埋まってるのがほとんどだし
じゃあセかって言われたら外野埋まってるのがほとんどだし
165: 名無し 2022/12/17(土) 07:53:15.07 ID:SIJOBILsd
結局島内の契約って年俸固定なんか?
221: 名無し 2022/12/17(土) 07:56:57.60 ID:VXAqVc330
まあ島内がいくら問題起こそうが楽天がトレードなんかやるわけないけどな
楽天の顔やろ今や
楽天の顔やろ今や
227: 名無し 2022/12/17(土) 07:57:15.91 ID:jYDDz7gq0
選手会はこのことどう思ってるんだろ
249: 名無し 2022/12/17(土) 07:58:27.66 ID:8FkDGLaN0
普通のトレードならかなりいい投手取れるだろうけど
このおかしな動きが表に出てきた後だと
相当足元見られるトレードになるやん
このおかしな動きが表に出てきた後だと
相当足元見られるトレードになるやん
255: 名無し 2022/12/17(土) 07:58:32.69 ID:EKonl6nt0
おとなしく楽天で契約満了まできっちり働いたら大型契約もらえたよな
その大型契約もらえた状態での争奪戦になるとしたらより大型契約になる可能性もあったけどそれすらふいにしてしまった感あるわ
どこの球団にも面倒なやつだって思われてしまったわけだし
その大型契約もらえた状態での争奪戦になるとしたらより大型契約になる可能性もあったけどそれすらふいにしてしまった感あるわ
どこの球団にも面倒なやつだって思われてしまったわけだし
258: 名無し 2022/12/17(土) 07:58:34.96 ID:KyFrSYvV0
島内いなくなったら中軸どうすんねんな
コメント