1: 名無し 2023/02/09(木) 16:03:25.23 ID:1yoTvX7J0
日本ハムの清宮幸太郎内野手は9日、韓国プロ野球・サムスンとの練習試合に「5番・一塁」で先発出場し、2回の第1打席で“今季1号本塁打”を放った。
清宮の一発は両軍無得点の2回だった。先頭の4番・野村佑希の左翼線二塁打に続いた。左腕ホ・ユンドンの内角球を引っ張り、弾丸ライナーで右翼芝生席へ。対外試合初打席で1号2ラン。
試合後、新庄剛志監督は「清宮くんに関しては、あれは進塁打のサイン。ランナーを進めるバッティングをしてほしいというところで」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f3349bc335c1083de99e0e8fd25c13aa58c2702
清宮の一発は両軍無得点の2回だった。先頭の4番・野村佑希の左翼線二塁打に続いた。左腕ホ・ユンドンの内角球を引っ張り、弾丸ライナーで右翼芝生席へ。対外試合初打席で1号2ラン。
試合後、新庄剛志監督は「清宮くんに関しては、あれは進塁打のサイン。ランナーを進めるバッティングをしてほしいというところで」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f3349bc335c1083de99e0e8fd25c13aa58c2702
7: 名無し 2023/02/09(木) 16:05:18.35 ID:LyFCEPyh0
まだ引っ張りしかHRでんか
10: 名無し 2023/02/09(木) 16:05:44.99 ID:c+vngwEyp
バントならともなく長打(ホームラン)は進塁打の延長ちゃうんか…
11: 名無し 2023/02/09(木) 16:05:49.52 ID:EcAznSAx0
サンキュー新庄
14: 名無し 2023/02/09(木) 16:06:17.09 ID:2DWbXH4q0
めちゃくちゃ弾道低かったのがたまたま入っただけやしな
17: 名無し 2023/02/09(木) 16:06:38.02 ID:fG6lGcuUa
清宮には毎打席進塁打のサイン出せ
19: 名無し 2023/02/09(木) 16:06:54.71 ID:ZJhygi5Q0
ホームランでも塁進むんやからええやろ
21: 名無し 2023/02/09(木) 16:06:59.28 ID:rCZNJGAtd
そもそも進塁打のサインとか意味不明
42: 名無し 2023/02/09(木) 16:10:58.97 ID:Gu4rVzU00
>>21
引っ張って打てってことだろ
引っ張って打てってことだろ
27: 名無し 2023/02/09(木) 16:08:48.99 ID:fG6lGcuUa
エスコンなら今日の当たりでも入るやろ?
28: 名無し 2023/02/09(木) 16:09:04.49 ID:0uMNQDyp0
進塁打意識して強いライナー打てるとか最高やんけ
31: 名無し 2023/02/09(木) 16:09:37.65 ID:ok/8Nrrd0
いいの、いいの
41: 名無し 2023/02/09(木) 16:10:56.41 ID:1iH/zeu10
低い弾道で打ったのにたまたま入っちゃっただけやから
54: 名無し 2023/02/09(木) 16:12:09.33 ID:wSIJe5uU0
清宮は左だから進塁打が引っ張りになるしな
55: 名無し 2023/02/09(木) 16:12:13.32 ID:o6O6kBzWM
走者2+打者4進塁させとるやんなんの問題も無い
64: 名無し 2023/02/09(木) 16:14:16.63 ID:1s+bBQQs0
学びがある
65: 名無し 2023/02/09(木) 16:14:20.45 ID:6bXJszMJ0
エンドランでも甘い球が来て思わず強振することはよくあるよな
67: 名無し 2023/02/09(木) 16:14:45.59 ID:bH6mhFnE0
レフトにホームラン打ったならともかく別にいいだろ
70: 名無し 2023/02/09(木) 16:15:15.42 ID:r1JxGdvsd
ホームまでランナー進めておいたぞ
72: 名無し 2023/02/09(木) 16:15:31.00 ID:ht6+WAuz0
エンドランのサイン出てライナーゲッツーってあるよな
83: 名無し 2023/02/09(木) 16:17:30.30 ID:O9f2uEDQ0
進塁打のサインってバントじゃないんだならボテボテのゴロしか駄目ってわけでもないんだろ
なら引っ張ったら打球が強すぎてホームランになっちゃうのも仕方なかろ
なら引っ張ったら打球が強すぎてホームランになっちゃうのも仕方なかろ
84: 名無し 2023/02/09(木) 16:17:55.37 ID:1/SQlJ3x0
左バッターが引っ張ったら進塁打意識あるやん
86: 名無し 2023/02/09(木) 16:18:40.04 ID:OLt7s0b20
今年ホームラン数伸びそうやな
95: 名無し 2023/02/09(木) 16:19:58.89 ID:iHPDbnX6r
こういう低打率パワー型ってエンドランや進塁打のサイン出したら何としてもバットに当てんといかんしかえっていいのかな
102: 名無し 2023/02/09(木) 16:20:51.37 ID:W5BEdzF/p
引っ張りライナーでホームランならええやろ
106: 名無し 2023/02/09(木) 16:21:54.91 ID:ex4g+vHKM
試合ならセーフ
123: 名無し 2023/02/09(木) 16:24:06.42 ID:M02FQ+HC0
引っ張ったからセーフ
128: 名無し 2023/02/09(木) 16:25:52.35 ID:M02FQ+HC0
野村二塁に居たんだろ?
エンドランじゃないなら大きめのライトフライでもええやん
エンドランじゃないなら大きめのライトフライでもええやん
130: 名無し 2023/02/09(木) 16:26:02.88 ID:l4gmg0kr0
引っ張りにいけっていう意思の進塁打でもあるからまぁオッケーやろ
132: 名無し 2023/02/09(木) 16:26:28.92 ID:APbUtwBk0
そもそも四番が二塁打してるのに五番に進塁打打たせてんのがおかしいやろ
136: 名無し 2023/02/09(木) 16:27:09.98 ID:1s+bBQQs0
このままスラッガーとして順調に行ってほしいな
140: 名無し 2023/02/09(木) 16:27:35.17 ID:VPd2A3ZM0
一二塁間に引っ張って進塁、あわよくばタイムリー打たせさせたかったのが
ライトライナー性の本塁打になるケースは全然問題無いように思える
ライトライナー性の本塁打になるケースは全然問題無いように思える
142: 名無し 2023/02/09(木) 16:27:43.80 ID:dcpqf+AD0
清宮せっかく痩せたんだしこっから更にビルドアップしたら化けそう
147: 名無し 2023/02/09(木) 16:28:54.18 ID:YfxK5RWC0
ちゃんと進塁打打とうとしてるのは伝わるスイングやしこれはセーフやね
ナイスバッティングやん
ナイスバッティングやん
コメント