(15)楽天



1 : 名無し 2023/06/02(金) 21:37:21.33 ID:MPfCq5A00

巨額赤字の楽天が球団売却!? サイバー球界参入で『ABEMAイーグルス』誕生か

そんななか聞こえてきたのが、10年以上球界進出を模索してきたサイバーエージェントへの球団売却だ。今回の第三者割当増資で同社が引き受ける株式は約100億円。友好的な球団譲渡の〝密約〟が透けて見える。

三木谷氏とサイバー社の藤田晋社長は、ITの戦略的な利活用を軸に新産業を発展させていく経済団体「新経済連盟」の代表と副代表という間柄。両氏は〝ある出来事〟が縁で、深い絆で結ばれている。

サイバー社が株式上場した翌年の2001年。村上世彰氏率いる投資ファンドに株を買い占められ、会社を乗っ取られそうになった。その際、全株式の10%を敵対する陣営から10億円で買い取り、救ってくれた「白馬の騎士」が三木谷氏なのだ。つまり、その恩返しだ。

「三木谷氏は、強引なモバイル事業推進で会社を危うくしたとして、株主代表訴訟や取締会で経営陣から追い出される可能性がある。そこで、藤田氏がホワイトナイトを買って出たのだろう。球団売買の話があれば、快く応じる。身売りでなく弟分への経営権のバトンタッチなら、三木谷氏のメンツも保てる」(両氏をよく知るIT事業家)
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12311-2367991/




3 : 名無し 2023/06/02(金) 21:37:52.99 ID:ZI2WzpVkd

エエやん



4 : 名無し 2023/06/02(金) 21:38:28.86 ID:gAp6lft00

そんなんパリーグ全試合無料配信待ったなしやん






7 : 名無し 2023/06/02(金) 21:39:10.21 ID:BUSPwOxd0

ABEMAも赤字ヤバくなかったっけ?



8 : 名無し 2023/06/02(金) 21:39:27.64 ID:BICydc150

ああこれ本当なんか
楽天相当ヤバいんやなヤッパリ



15 : 名無し 2023/06/02(金) 21:42:02.03 ID:+5mxi6Xu0

モバゲーベイスターズがダメだったんやしABEMAイーグルスもダメやろ



20 : 名無し 2023/06/02(金) 21:43:26.45 ID:p+0xpe8E0

>>15
サイバーイーグルスならええやろ



43 : 名無し 2023/06/02(金) 21:52:35.59 ID:htNMuAp00

>>20
楽天よりカッコええな



16 : 名無し 2023/06/02(金) 21:42:27.28 ID:u/zNXlUJ0

略称はアベマスやねアベマズと分けや



17 : 名無し 2023/06/02(金) 21:42:41.79 ID:8X00bOkp0

三木谷西友の株手放したんだな300億で買って220億で売却とかよっぽどなんやな



18 : 名無し 2023/06/02(金) 21:42:42.22 ID:nSonIkJy0

Abemaは色々やってくれそうで楽しそう



21 : 名無し 2023/06/02(金) 21:43:31.80 ID:spxfg6WH0

本拠地もこの際どうなん?



22 : 名無し 2023/06/02(金) 21:44:03.37 ID:ZmVEnqzoa

そもそも社債の為にイーグルス手放したところで雀の涙だからやる意味ない



30 : 名無し 2023/06/02(金) 21:46:16.01 ID:gEIpgqWRx

>>22
藤田が楽天に100億出資したやろそうしたらサイバーの株が下がったけど



23 : 名無し 2023/06/02(金) 21:44:34.44 ID:3dk5ZZIw0

mixiが買うぞ



25 : 名無し 2023/06/02(金) 21:45:07.68 ID:md+p2bUGM

もう携帯事業も売却してや



29 : 名無し 2023/06/02(金) 21:46:09.25 ID:nSonIkJy0

>>25
インフラだから売却できないんや



49 : 名無し 2023/06/02(金) 21:53:53.21 ID:MX9n9Ej90

>>25
誰が買うねん



28 : 名無し 2023/06/02(金) 21:46:05.69 ID:mMcS792g0

楽天くらいシンプルじゃないと東北サイバーエージェントゴールデンイーグルスとか言いにくすぎやろ



31 : 名無し 2023/06/02(金) 21:46:29.34 ID:m6Q2DwIc0

モバイルは手放さないんやな



39 : 名無し 2023/06/02(金) 21:49:50.62 ID:KyVHRQlD0

>>31
手放せないだけや



32 : 名無し 2023/06/02(金) 21:48:02.49 ID:WEiyaX/60

高く売りつけられるなら元々三木谷は興味ないし楽天の身売りはありそうだけどな



48 : 名無し 2023/06/02(金) 21:53:52.02 ID:uWbZPDfbM

サイバースならスが残る



50 : 名無し 2023/06/02(金) 21:54:18.57 ID:Hc8ptN0l0

言うほど東北の球団欲しいか



58 : 名無し 2023/06/02(金) 21:56:08.14 ID:U08OdD7Td

アベマでホーム全試合中継とかやってくれそうなのはいいと思う