(7)阪神



1 : 名無し 2023/06/07(水) 05:48:54.76 ID:7z4MWUaQM

これは阪神の4番



2 : 名無し 2023/06/07(水) 05:49:36.92 ID:7z4MWUaQM

WARも2位タイまで持ってきた模様
上にはWAR本光司しかいない模様



16 : 名無し 2023/06/07(水) 05:57:19.12 ID:SuB0qttx0

>>2
うせやんいくらなんでもそこまでWAR積めるかこいつ






19 : 名無し 2023/06/07(水) 05:59:33.88 ID:f/q/YXewa

>>16
ランナーになったら真面目に走るから走塁でも意外と稼げる



4 : 名無し 2023/06/07(水) 05:50:21.82 ID:pVp2bjZ7d

すげえな



5 : 名無し 2023/06/07(水) 05:51:26.07 ID:7z4MWUaQM

ちなみに37打点はセリーグ堂々の1位



9 : 名無し 2023/06/07(水) 05:52:53.25 ID:y7kOmHbw0

育成の阪神やね



10 : 名無し 2023/06/07(水) 05:54:14.09 ID:5oCxaDLFM

これは成功ですよ
ただし2年ぐらい遅れてる
もっと早くここまで育つはずだった



11 : 名無し 2023/06/07(水) 05:54:20.40 ID:A8XGOtQB0

金本の成果なんやね



12 : 名無し 2023/06/07(水) 05:54:54.11 ID:MJekNqc/0

今年FAやっけどこいくんかな



13 : 名無し 2023/06/07(水) 05:55:37.74 ID:7z4MWUaQM

6月は現状、18打数8安打で打率.444
昨季は同.318、10本塁打と爆発し“無双”
「6月の大山」始まったな



15 : 名無し 2023/06/07(水) 05:56:17.05 ID:7z4MWUaQM

交流戦はスーパーモード大山型大暴れや!



17 : 名無し 2023/06/07(水) 05:57:42.13 ID:v8pjTuyy0

3番に右バッターを置いてるから
ネクストで相手投手の配球をじっくり見れてるんよな



21 : 名無し 2023/06/07(水) 06:00:10.48 ID:k9u5BWkn0

ここ最近近本中野が出塁したあとノイジーが無駄にアウト増やしてるから大山が居なかったら終わってるわ
佐藤も不振やし



23 : 名無し 2023/06/07(水) 06:00:33.47 ID:fPFxZdaCM

大山さん出塁率が高くなってあらゆる指標が爆上がりしてしまいワンランク上の打者に覚醒してしまわれる



24 : 名無し 2023/06/07(水) 06:01:11.97 ID:agPzOL7WM

大山でダメならしゃーないという空気を創り出す漢



26 : 名無し 2023/06/07(水) 06:01:24.53 ID:6K3JbUZ40

去年途中までは失敗に終わりそうだった
去年交流戦あたりから自分でコツを見つけた模様
今年はさらにどんでんの指示で安定感が加わった
指導するのが仕事なはずのコーチがほとんど絡んでないのが問題



31 : 名無し 2023/06/07(水) 06:06:26.53 ID:1j6wa1tI0

大山冷えたら阪神完全終了やん
全て背負ってる



32 : 名無し 2023/06/07(水) 06:06:48.63 ID:yDHjb5gK0

近本と大山は年俸5億ずつあげてほしい
中野は3億で



34 : 名無し 2023/06/07(水) 06:08:20.33 ID:n7kwvhgJ0

2020 .288 28 85 .918

自分を越えろ



35 : 名無し 2023/06/07(水) 06:08:23.96 ID:EGXfv4Mwa

7本ってショボくね
シーズン18本くらいやろ



37 : 名無し 2023/06/07(水) 06:08:50.19 ID:CIvjpdMy0

ファースト守備うますぎ



38 : 名無し 2023/06/07(水) 06:09:46.93 ID:N2O4JGLn0

本拠地甲子園やぞ



39 : 名無し 2023/06/07(水) 06:09:49.97 ID:QJXyyQYoa

ファーストってwar稼ぎにくいんやなかったっけ?
それで2位なん?



69 : 名無し 2023/06/07(水) 06:34:37.51 ID:MDKLyzW6d

>>39
稼ぎにくいなんて嘘や
歴代のWAR上位はほとんど一塁やぞ



40 : 名無し 2023/06/07(水) 06:11:47.46 ID:Van9vXwV0

FAに関しては阪神から出て行くのって
スタメンクラスではあんまない気がするから大丈夫やろ



41 : 名無し 2023/06/07(水) 06:11:55.76 ID:XgL6Swb9p

143試合換算で.312 18本 99打点



43 : 名無し 2023/06/07(水) 06:14:44.04 ID:N2O4JGLn0

野手の年棒の金払い良いからな阪神



44 : 名無し 2023/06/07(水) 06:15:30.36 ID:k9u5BWkn0

出塁率のいい2010年新井さんレベルならようやりすぎとる



49 : 名無し 2023/06/07(水) 06:17:57.33 ID:qiP7k3kw0

ようやっとるの権化



53 : 名無し 2023/06/07(水) 06:23:08.67 ID:iLZtTNWs0

大山
2017 *1500万 *75試合 打率.237 *7本 38打点 OPS.723
2018 *2500万 117試合 打率.274 11本 48打点 OPS.773
2019 *3000万 143試合 打率.258 14本 76打点 OPS.714
2020 *4700万 116試合 打率.288 28本 85打点 OPS.918
2021 10000万 129試合 打率.260 21本 71打点 OPS.765
2022 10000万 124試合 打率.267 23本 87打点 OPS.827
2023 13000万 *53試合 打率.312 *7本 37打点 OPS.902

言うほど金払い良いか?



71 : 名無し 2023/06/07(水) 06:36:59.37 ID:SaBPNMMCa

>>53
22→23の上がり幅しょっぱいな
なんでや



54 : 名無し 2023/06/07(水) 06:23:16.56 ID:Tyf21FCIM

ベーランも結構速いのがええわ
ノイジーやと帰って来れんけど大山なら本塁帰ってこれるとかあるし



60 : 名無し 2023/06/07(水) 06:27:40.39 ID:OTYObrJCd

なんで守備悪くないし普通に走れるし肩は強いのにファーストなん?
佐藤のエラーばっかの三塁守備よりは指標も上だしマシやろもったいなくない?



66 : 名無し 2023/06/07(水) 06:30:35.29 ID:JpeIN7eW0

>>60
大山のキャッチングがないと魔送球でエラー地獄やぞ



87 : 名無し 2023/06/07(水) 06:44:17.93 ID:k4hPH6rn0

>>60
鳥谷とどんでんの対談動画だったと思うが
「大山はサードだと送球時にひっかかりがあるから、ファーストの方がいい」
ってことだったわ



61 : 名無し 2023/06/07(水) 06:27:58.32 ID:fUC89DLj0

ホーム甲子園だからな、PF補正かければ数字以上の打撃能力やで



65 : 名無し 2023/06/07(水) 06:30:00.73 ID:xzFAvjVc0

サードやらなくなったのだけ惜しいわ



68 : 名無し 2023/06/07(水) 06:32:24.03 ID:k9u5BWkn0

大山がスーパー状態の間に佐藤が復調してくれればまた大型連勝狙えるんやが



73 : 名無し 2023/06/07(水) 06:37:43.49 ID:dyzhShrgM

また育ててしまった



95 : 名無し 2023/06/07(水) 06:52:01.38 ID:aPNyUdQ5M

大山さんは人の良さと常に全力なプレイでかつ成績も伴ってるという本当に応援されるべき選手



96 : 名無し 2023/06/07(水) 06:52:19.63 ID:DWdA+qVO0

こいつ20代の貫禄やないやろ



97 : 名無し 2023/06/07(水) 06:53:26.85 ID:C+KRaPfXr

大山ってチャンスに弱くて阪神ファンにいつも叩かれて何番に置くべきか議論されてるイメージだったけど
今年の大山やたら勝負強すぎやろ



129 : 名無し 2023/06/07(水) 07:19:16.74 ID:uW41kjnv0

>>97
殊勲打は多かったのに何故か良いとこで打つイメージがイマイチ薄かったんだよな
今年は文句無しに良いとこで打つ



123 : 名無し 2023/06/07(水) 07:12:25.15 ID:k3A1bsMna

大山のおかげで内野守備締まった感じあるよな
ちょっと送球逸れても取ってくれそうやし



125 : 名無し 2023/06/07(水) 07:16:58.54 ID:5qnlp5R20

期待してたのとちょっと違うが理想の中距離打者みたいになってて草