(24)ボールとバット-2



1 : 名無し 2023/06/10(土) 04:52:32.47 ID:LG1MaeMar

誰がええんや?😭

侍ジャパン「ポスト栗山英樹」が難航する理由 松井、イチローは「なし」で浮上する名前と次期監督に必要な「勝つ」こと以外の条件

 日本中を熱狂の渦に巻き込んだ第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝から2カ月余。5月31日をもって栗山英樹監督が退任し、6月1日から「侍ジャパン」は新しいステップへと踏み出した。

 その第1歩となるのが、代表監督の選任となる。実は3月の大会終了後からNPB内部では栗山監督の続投を望む声が大きくあり、実際に水面下で何度も栗山監督本人との話し合いも持たれてきたと聞く。しかし最終的に本人の退任の意思が固く、続投は消滅。新たな人選を進めることになったが、これが想像以上に難航しそうなのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b95866da7d8e34b405a3127b7f8d8f3850e3c042




2 : 名無し 2023/06/10(土) 04:53:40.03 ID:gwAZX1qZ0

最低でも優勝みたいな風潮が悪いよー



3 : 名無し 2023/06/10(土) 04:53:47.01 ID:UNFeDyDO0

落合かどんでんでいいだろ






7 : 名無し 2023/06/10(土) 04:56:04.04 ID:2mGi6tBx0

優勝経験者で現役ではない奴やろ
工藤でええんちゃう



8 : 名無し 2023/06/10(土) 04:56:19.74 ID:bCqn2dbn0

古田



9 : 名無し 2023/06/10(土) 04:56:20.19 ID:8+1o1voE0

光の中から現れた短期決戦の鬼がいるやろ



12 : 名無し 2023/06/10(土) 04:57:33.19 ID:tw2KwXsa0

結局メジャーの主力組がいれば優勝してるんだからそれを呼べるかどうかなんだよな



14 : 名無し 2023/06/10(土) 04:59:08.47 ID:L+eMWh5M0

あんなしんどい役回り誰もやりたがらんやろなぁ



15 : 名無し 2023/06/10(土) 05:00:22.67 ID:EKBSIG/rd

新井さんか新庄がやってそう



18 : 名無し 2023/06/10(土) 05:01:14.46 ID:JcRY3whk0

ダルでええやん



26 : 名無し 2023/06/10(土) 05:07:32.93 ID:IhUyWK+md

ワイは中畑がええと思う



27 : 名無し 2023/06/10(土) 05:07:49.73 ID:zMuRM6d80

ラミレスでええやん



30 : 名無し 2023/06/10(土) 05:08:29.21 ID:tF8+DY/U0

優勝の後なんて誰もやりたくないやろ



31 : 名無し 2023/06/10(土) 05:10:03.74 ID:P+S36mKvd

小久保や栗山のやつれ具合見るとね



33 : 名無し 2023/06/10(土) 05:10:27.52 ID:kS13oMsFr

俺がやる!って名乗り出る猛者はおらんのか?😡



34 : 名無し 2023/06/10(土) 05:10:56.74 ID:DUXgQzQ9a

現実的な線で行けば工藤公康が最適任とは考えるが
今の生活が楽しそうすぎて戦場に帰って来たい気持ちになるのかなぁと



35 : 名無し 2023/06/10(土) 05:10:59.59 ID:sT0CEQLxd

ロッテの吉井でええやろ



37 : 名無し 2023/06/10(土) 05:12:04.45 ID:CH5vCxvY0

工藤が落としどころやろ



38 : 名無し 2023/06/10(土) 05:12:32.96 ID:ahQwJUx/0

高橋由伸



40 : 名無し 2023/06/10(土) 05:13:18.24 ID:HyYmgQbx0

新庄でええやん華もあるし



43 : 名無し 2023/06/10(土) 05:16:11.23 ID:3exB1vuCr

与田はダメなん?



50 : 名無し 2023/06/10(土) 05:26:18.25 ID:2FggYs1f0

松坂でええやろ



51 : 名無し 2023/06/10(土) 05:27:28.12 ID:S3QfOCmV0

監督の仕事の8割が選手集める事だからそれなりのネームバリューある人間なら来るやろ
松坂でいいんじゃね?



62 : 名無し 2023/06/10(土) 05:36:40.74 ID:zDyrKK4L0

工藤が一番無難



71 : 名無し 2023/06/10(土) 05:44:40.99 ID:GeJ62NtD0

やりたい人はおるんやろうけど
スポンサーの求めるネームバリューで折り合いがつかんのと違うか



77 : 名無し 2023/06/10(土) 05:48:56.35 ID:ccpNXs6s0

マジな話采配とか割とどうでもいいよな
今回のWBCでメンバーちゃんと揃えれば奇策はいらんし割と横綱相撲でなんとかなる



92 : 名無し 2023/06/10(土) 06:03:07.56 ID:WsCFSEaE0

>>77
次のWBCって結構メンバーに困りそうだけどな
今年が大谷中心に主力がちょうどいい年齢でドンピシャだっただけで



114 : 名無し 2023/06/10(土) 06:19:07.84 ID:5+kuMQH10

>>77
実際そう
各球団に選手貸してくださいと頭下げてまわれる人なら誰でもいい



82 : 名無し 2023/06/10(土) 05:58:28.49 ID:o/7GBo2ad

優勝した次の監督とか優勝以外叩かれるからやりたくないわな



84 : 名無し 2023/06/10(土) 05:59:55.54 ID:9BTZVPi9r

誰がやっても栗山以上に面白くはならなそう
いや面白さは必要ないんやろうけど



85 : 名無し 2023/06/10(土) 06:00:39.55 ID:rVdRqfUH0

なるとは思ってなかったけど改めてイチロー松井が無いとなると悲しいな



112 : 名無し 2023/06/10(土) 06:16:39.23 ID:2S7tc/yV0

栗山が結果だけでなくヌートバーをサプライズ選出したりメディア対応やとかにも最高のパフォーマンスをして盛り上げたからな
これ以上に盛り上がるとしたらイチローかダルぐらいしかいない



113 : 名無し 2023/06/10(土) 06:18:01.28 ID:Kzkz0iaya

>>112
マスコミ的発想やなあ



117 : 名無し 2023/06/10(土) 06:21:39.75 ID:5pRr4a5F0

日本代表選手に一目置かれる人物で人間的に優れていることが条件
これは難しいw



138 : 名無し 2023/06/10(土) 06:43:31.71 ID:iBG5AAoLd

結局人望よ
栗山ってすげーよな



142 : 名無し 2023/06/10(土) 06:45:10.80 ID:ks+mTQG70

思い返すと原がやっぱすげぇわ
とんでもないメンタルだよ



150 : 名無し 2023/06/10(土) 06:50:47.16 ID:WTH7mZBQa

短期決戦優秀な工藤か



162 : 名無し 2023/06/10(土) 07:03:07.00 ID:NADFGhn20

優勝しなかったら叩かれるし、優勝しても前回の方が良かったって言われるから
そんな貧乏くじ誰も引きたがらんわ



163 : 名無し 2023/06/10(土) 07:03:56.95 ID:J23oA9DWp

あんな優勝見せられたら誰もやらんわな…



175 : 名無し 2023/06/10(土) 07:10:54.79 ID:vn9XB82A0

選手を萎縮させないモチベーター気質がええよ



190 : 名無し 2023/06/10(土) 07:29:07.31 ID:1bpOb2fBd

代表監督に一番必要な能力は人集めれるやつや
そういう意味では栗山は適任だった



198 : 名無し 2023/06/10(土) 07:33:53.70 ID:WR7QSoAY0

ある程度最近まで監督経験のある人がええわな
パッと思いついたのは工藤井口ラミレスあたり



201 : 名無し 2023/06/10(土) 07:36:42.64 ID:9n2Z2+m20

大谷が兼任して三刀流で盛り上がればええ



219 : 名無し 2023/06/10(土) 07:56:01.01 ID:J/P0itya0

まず選手を批判しないことが絶対条件だからな
その上で一流が集まってるんだからこの人のために
優勝したいと思わせられれば良い