(24)ボールとバット-2



1 : 名無し 2023/10/10(火) 08:17:57.77 ID:3J9alofe9

日本生命が、全国の男女およそ1万2,000人に好きな現役スポーツ選手を聞いたところ、6割以上がメジャーリーグ、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手と答え、堂々の1位となった。

また、中学生・高校生に戻れるならどんなスポーツをしてみたいかについては、男性は「野球・ソフトボール」、女性は「テニス・ソフトテニス」が1位だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cf9174cc523ea11ea2dcb47fc09ca17738e0bdf




3 : 名無し 2023/10/10(火) 08:18:47.47 ID:LsjFXqVd0

まあそうだろうな



14 : 名無し 2023/10/10(火) 08:22:41.47 ID:xG2yxUTb0

戻れるならしたいスポーツはバスケかサッカー






15 : 名無し 2023/10/10(火) 08:22:54.56 ID:kyKFpyQB0

戻れるなら部活とかしたくねーな
部活と受験は二度とやりたくないわ
あんなしんどい思いしたくない



21 : 名無し 2023/10/10(火) 08:25:33.55 ID:mh+bbg+40

人気すぎる
まずスポーツ知らない人がとりあえず大谷っていってそー



25 : 名無し 2023/10/10(火) 08:28:26.29 ID:Y4uLMu1x0

やきう安心だな!



30 : 名無し 2023/10/10(火) 08:29:24.95 ID:QFJpC5Xp0

世代別のアンケートならどうなるんだろう?



35 : 名無し 2023/10/10(火) 08:30:03.10 ID:cf5iXlD+0

最近あったアンケートどれでも大谷アスリートトップだもんな
ビデオリサーチ、笹川
ビデオリサーチじゃ日本のタレント中2位だからこの圧勝は当然だろなあ



36 : 名無し 2023/10/10(火) 08:30:12.81 ID:yPE5U/eD0

こういうアンケートではいつも野球が圧勝



37 : 名無し 2023/10/10(火) 08:30:11.47 ID:rLRMzaWL0

二度とスポーツなんてやりたくない
団体競技は尚更



48 : 名無し 2023/10/10(火) 08:32:36.73 ID:yoFeU4EJ0

今後バスケット人気出ることを願うが厳しいよなあ…



63 : 名無し 2023/10/10(火) 08:37:23.79 ID:UNUh5UH20

ガチの野球ファンならここで大谷の名前あげないだろう
贔屓球団の選手をあげるよね



79 : 名無し 2023/10/10(火) 08:41:30.45 ID:hgdQXJUK0

アンケートでは人気だけど若年層の競技者数が少子化の8倍の速度で減ってる野球



85 : 名無し 2023/10/10(火) 08:42:53.17 ID:b26DayVi0

三笘は野球で言えばヌートバー位のレベルか?



94 : 名無し 2023/10/10(火) 08:48:21.32 ID:U659Vdcj0

明治安田生命がアンケート取ったらサッカーになるだろうよ



95 : 名無し 2023/10/10(火) 08:48:22.37 ID:3s+97ss00

バスケはBリーグの漫画・アニメがヒットするかしないかも重要だと思う。



100 : 名無し 2023/10/10(火) 08:49:10.96 ID:Ygzpulc80

過去に戻ってまで野球なんざ選ばないだろ
競争率低めで食っていけそうなの調べていくわ



101 : 名無し 2023/10/10(火) 08:49:16.91 ID:XXIKUSdR0

日米以外でやきうやってる国ってどこ?
ホントに人気あるん?



109 : 名無し 2023/10/10(火) 08:51:14.28 ID:RJrsZxOH0

スポーツに興味がなくスポーツ選手をよく知らない人は
とりあえずテレビがおしてる大谷になるんじゃね?
野球好きは自分が好きな球団の野球選手を選ぶから



113 : 名無し 2023/10/10(火) 08:52:57.99 ID:rLIRlkiW0

野球には興味なくとも大谷翔平には興味ある人がいる
これがスーパースターの特長だ



117 : 名無し 2023/10/10(火) 08:53:13.95 ID:kjL+Oh0R0

プロ野球は12球団どこも客入り良いからね
Jリーグは60クラブ多くても人気不人気の差があるのがダメ
サッカーはチーム数増やしすぎたのが失敗したな
1つの県にJリーグのチームなんて1つあれば良い
多くてもダービー目的で2つ



127 : 名無し 2023/10/10(火) 08:55:04.81 ID:vHNe9QXt0

>>117
たしかに
神奈川なんて1つにしたら毎回5万人は入るわ



121 : 名無し 2023/10/10(火) 08:54:21.69 ID:KWI45yIz0

こういうのを国民的スターというんだよ
ここまで一強独占状態になるの日本史上初か?



139 : 名無し 2023/10/10(火) 08:57:26.71 ID:vHNe9QXt0

サッカーは選手よりサッカーってスポーツを好きになってくれればいいよ
どうせ世界で人気だからなくなる事はない



140 : 名無し 2023/10/10(火) 08:57:26.59 ID:dXlPrgKU0

三笘と久保が20ゴール以上取ったら人気出るのかな?
大谷はルックスもかわいくていいからなあ



146 : 名無し 2023/10/10(火) 08:58:38.28 ID:vHNe9QXt0

>>140
三笘や久保に憧れて
サッカー少年が増える方が一番いい



171 : 名無し 2023/10/10(火) 09:05:55.37 ID:fOTG5p1X0

そもそもスポーツに関心ある人間が減ったから
スポーツと言えば大谷みたいになってる
体動かす人間は増えてそうだけど