
1 : 名無し 23/10/10(火) 17:09:38 ID:bzGY
あと1つどこ?
91 : 名無し 23/10/10(火) 17:55:40 ID:oDfb
>>1
札幌
5 : 名無し 23/10/10(火) 17:10:22 ID:xcIW
京都
8 : 名無し 23/10/10(火) 17:10:59 ID:bzGY
>>5
京都あってもええかもな
9 : 名無し 23/10/10(火) 17:12:21 ID:opnj
岡山
10 : 名無し 23/10/10(火) 17:12:58 ID:bhnx
北関東枠:宇都宮
ひかり駅枠:静岡、浜松、豊橋、京都
あとは大都市圏に追加する形で東葛地域や神戸などにあってもいい
11 : 名無し 23/10/10(火) 17:13:29 ID:bzGY
>>10
神戸は要らんやろ…
13 : 名無し 23/10/10(火) 17:13:59 ID:H1nG
>>10
北関東は分断してるからなあ…
16 : 名無し 23/10/10(火) 17:14:43 ID:pL9B
福岡400万人おるんやから2球団あってもええよな
17 : 名無し 23/10/10(火) 17:14:54 ID:lADg
京都か大阪で関西にもう1球団行けないかな
18 : 名無し 23/10/10(火) 17:14:59 ID:qqJW
増やす意味ある?
19 : 名無し 23/10/10(火) 17:15:15 ID:xcIW
神戸は阪神に含まれるやろ
22 : 名無し 23/10/10(火) 17:16:22 ID:oo5Z
あと1つ増やすとするなら九州か山口あたりやないか?
福岡、愛媛、広島ともう1つあったらその辺やりやすそうやし
25 : 名無し 23/10/10(火) 17:17:07 ID:RU2M
静岡に一つあげたい
27 : 名無し 23/10/10(火) 17:17:21 ID:Win8
四国に作れよ
独立リーグ盛んやろ
29 : 名無し 23/10/10(火) 17:18:38 ID:RU2M
>>27
独立リーグ全部まとめて一つのプロチームにしてまうか
31 : 名無し 23/10/10(火) 17:19:20 ID:pL9B
北九州下関で180万都市やな
ギリギリ球団モテる
35 : 名無し 23/10/10(火) 17:20:06 ID:oEX0
>>31
球団作るには一桁足りん
32 : 名無し 23/10/10(火) 17:19:32 ID:oEX0
里崎「人口的に12球団が最適」
36 : 名無し 23/10/10(火) 17:21:19 ID:oEX0
だいたい1000万人に1チームぐらいがちょうどいいって
元プロ野球選手で元日本代表選手のプロ野球解説者の里崎さんが言ってた
37 : 名無し 23/10/10(火) 17:21:20 ID:dQpp
四国やったら高知に1球団欲しいわ
38 : 名無し 23/10/10(火) 17:21:53 ID:UIaR
沖縄
41 : 名無し 23/10/10(火) 17:22:25 ID:PBnk
京都に欲しい
43 : 名無し 23/10/10(火) 17:23:06 ID:BqCF
京都って阪神ファン多いからキツくないか?
阪神60 巨人15 広島10 オリ5 その他10ぐらいのイメージ
46 : 名無し 23/10/10(火) 17:23:31 ID:AEWG
>>43
京都はむしろ巨人ファンの割合もっとあるで
56 : 名無し 23/10/10(火) 17:26:22 ID:BqCF
新潟 巨人80 その他20
これぐらい偏ってるイメージ
58 : 名無し 23/10/10(火) 17:27:54 ID:BqCF
巨人ファン率がめっちゃ高いのって栃木、茨城、群馬、新潟だよな多分
62 : 名無し 23/10/10(火) 17:29:44 ID:fPgS
東京にパリーグひとつぐらいあってもいいんじゃね
球場作るスペースないだろうけど
63 : 名無し 23/10/10(火) 17:30:47 ID:AEWG
>>62
としまえん跡地って使い道決まったんやっけ?そういや
64 : 名無し 23/10/10(火) 17:31:26 ID:pnxi
>>63
ハリポタのテーマパーク
65 : 名無し 23/10/10(火) 17:32:35 ID:AEWG
>>64
それはしゃーないな
阪神もいまららぽーとあるとこに第二球場(ドーム)つくって甲子園と併用って案が阪神パーク取り壊しの時に一瞬でたけど結局却下されたしなぁ
71 : 名無し 23/10/10(火) 17:35:35 ID:pnxi
>>65
あそこは石原時代にはもう都が西武鉄道から買収しようとずっと動いてたらしいからなぁ
66 : 名無し 23/10/10(火) 17:33:13 ID:BqCF
金沢とかアカンか?
70 : 名無し 23/10/10(火) 17:35:29 ID:csCR
東京にパリーグ球団となると東京オリオンズが最後か?
76 : 名無し 23/10/10(火) 17:38:16 ID:fPgS
>>70
日本ハムがいたから20年前はいたことになる
78 : 名無し 23/10/10(火) 17:41:25 ID:csCR
>>76
せやったな東京ハム時代忘れとった
75 : 名無し 23/10/10(火) 17:37:39 ID:YlZP
長野
81 : 名無し 23/10/10(火) 17:46:02 ID:TRiz
埼玉の東に作ったらすげぇ人きそうだが
83 : 名無し 23/10/10(火) 17:48:04 ID:4J33
もし静岡新潟に新球団出来るとしたら来年から参入するハヤテ223とアルビレックスをそのまま二軍チームとして使うんかな
92 : 名無し 23/10/10(火) 17:56:50 ID:YAdh
まあぶっちゃけ可能性がありそうなのは岡山ぐらいかね
コメント
コメント一覧 (6)
fumetsudesu
が
しました
なんで入れたがるのか
fumetsudesu
が
しました
景気低迷で再三も悪化するのが確定しているのに、増やすとか言ってる時点で気違い沙汰
何球団まで減らしてどの球団を潰すか?ってのを議論すべき
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
話題に上がるのも烏滸がましい
fumetsudesu
が
しました