(12)ソフトバンク



1 : 名無し 2023/10/21(土) 08:04:43.91 ID:r1pmZ7W2d

 ソフトバンクの小久保裕紀2軍監督は、今季のウエスタン・リーグの打撃成績について厳しく総括した。

 チームは2軍の日本一を達成し、野手陣には来季の1軍での活躍が期待される選手もそろう。それでも、小久保2軍監督は「2軍で(しっかり試合に出て)3割3分8厘ぐらい打ったら、ちょうど1軍のレギュラーの平均。例えば山川にしろ、ファームでは3割3分は打っていた」と説明。西武で3度の本塁打王を獲得した山川の足取りを引き合いに出した。

 山川は2016年に2軍で64試合に出場し、打率3割3分3厘を記録。17年に1軍で初の20本塁打に到達する23発を放ち、18年に47発で本塁打王のタイトルを獲得した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a21d737d4c5fc0cfe32a24af22361f3c3b9f002d




5 : 名無し 2023/10/21(土) 08:08:09.80 ID:o9jzJZ1T0

お漏らししたのか



7 : 名無し 2023/10/21(土) 08:12:52.25 ID:0XfhRU8t0

一軍の選手なのに何故か二軍でやってるのが山川だからだろ






78 : 名無し 2023/10/21(土) 10:13:04.15 ID:3eyUNR0n0

>>7
2軍時代の話やないんか



8 : 名無し 2023/10/21(土) 08:14:28.39 ID:ZH3AxraY0

ほんまに山川FAで獲る気なんかねえ今の状況で
なりふり構わないって感じになってきたな



9 : 名無し 2023/10/21(土) 08:16:32.20 ID:bWr09mBr0

そもそもこの理論謎すぎるだろ



10 : 名無し 2023/10/21(土) 08:19:09.27 ID:hfogUZ/L0

山川は東浜と同じチームでやりたい
ソフトバンクは右の大砲が欲しい
西武は主砲放出は避けたいけど厄介払いもしたい

五分五分ってところか?



11 : 名無し 2023/10/21(土) 08:20:39.20 ID:8buKImR/0

>>10
東浜と言うより嶺井じゃないかな



16 : 名無し 2023/10/21(土) 08:25:52.43 ID:8I8tPDrm0

>>11
山川と嶺井ってなんか関係あるんか?てっきり嶺井は東浜引き止め装置だと思ってたわ



40 : 名無し 2023/10/21(土) 08:54:19.88 ID:jqatZFVS0

>>16
山川と嶺井は日米大学野球の候補合宿以来の親友で、山川が嶺井の人間性を絶賛してる
バンクが嶺井を獲ったのも山川獲得の布石と言われてた



14 : 名無し 2023/10/21(土) 08:23:47.53 ID:T7lzEDkvd

中田も取りそう



17 : 名無し 2023/10/21(土) 08:26:51.81 ID:e/GR7AJD0

おやおや?



22 : 名無し 2023/10/21(土) 08:34:44.90 ID:/avtleiK0

サード山川、ファースト中田とかいう夢の布陣



24 : 名無し 2023/10/21(土) 08:36:21.80 ID:qD6WimME0

1年棒に振ったおっさんが活躍できるとは思えない



48 : 名無し 2023/10/21(土) 09:07:55.71 ID:KeRsgB2F0

>>24
それはさすがにプロ野球の歴史知らなすぎ
過去にいくらでもいるし(小久保もその1人)
まして山川は怪我したわけじゃない



25 : 名無し 2023/10/21(土) 08:36:28.79 ID:6eqsrtwj0

急にどーした?
普段山川の事ばかり考えてるんやろなあ



26 : 名無し 2023/10/21(土) 08:36:57.15 ID:jUim4Q3n0

柳田近藤山川
年俸20億クリーンナップや



27 : 名無し 2023/10/21(土) 08:37:13.40 ID:E5BCVr+O0

なぜ山川を?



34 : 名無し 2023/10/21(土) 08:47:25.83 ID:hlFMGmzx0

.333じゃ悪かったんか?



45 : 名無し 2023/10/21(土) 09:04:59.34 ID:cwvgFiVx0

沖縄閥あるし友達の嶺井や舎弟のリチャードもおるし、完全にお膳立てはされてるんよな
事件前はもう確定みたいな感じやったし



47 : 名無し 2023/10/21(土) 09:06:25.47 ID:cwvgFiVx0

まあ山川は力発揮出来るならどう見てもピンズドだからな
フロントとして当然検討はするやろ



51 : 名無し 2023/10/21(土) 09:09:46.69 ID:tkdS+uHL0

山川とバウアー両取りで今年はいくら使うんやろ



52 : 名無し 2023/10/21(土) 09:19:38.96 ID:hUgc52AJ0

山川って安定感ないから近藤ほどの補強にはならんと思うけどな



68 : 名無し 2023/10/21(土) 09:41:42.70 ID:e/GR7AJD0

西武キラーになる予感



79 : 名無し 2023/10/21(土) 10:18:33.27 ID:/avtleiK0

王が怒ってて取らないみたいな話はなんだったんやろな



81 : 名無し 2023/10/21(土) 10:20:44.88 ID:g8LK0z+s0

若手育ってない、主力は高齢化
本来なら育成期間になるけど、優勝が義務づけられてるソフトバンクにはそれが出来ないから山川取れるなら取るんやないか