
1 : 名無し 2023/10/24(火) 03:26:12.54 ID:xCViYF4t0
西武、銀仁朗を獲得調査 実現すれば6年ぶり古巣復帰 捕手陣に経験値注入へ36歳に白羽の矢
西武が、楽天を戦力外になった炭谷銀仁朗捕手(36)を獲得調査していることが23日、分かった。現役続行の意思を固めているベテラン捕手。18年オフにフリーエージェント(FA)権を行使して巨人に移籍して以来、6年ぶりに古巣復帰する可能性が高まった。西武は今季、正捕手を固定できず5位と低迷。戦力としてはもちろん、若き捕手陣の手本としても期待がかかる。
西武は昨オフ、正捕手だった森がオリックスにFA移籍。今季は2年目の古賀、4年目の柘植、育成出身2年目の古市と3捕手を先発で併用した。平均年齢は23.7歳と若く、炭谷の経験値と頭脳が加われば、19年以来5年ぶりのリーグ制覇へ向けて大きな力になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20eca0dd1c930b2fad6364426dd962da8cab4e41
西武が、楽天を戦力外になった炭谷銀仁朗捕手(36)を獲得調査していることが23日、分かった。現役続行の意思を固めているベテラン捕手。18年オフにフリーエージェント(FA)権を行使して巨人に移籍して以来、6年ぶりに古巣復帰する可能性が高まった。西武は今季、正捕手を固定できず5位と低迷。戦力としてはもちろん、若き捕手陣の手本としても期待がかかる。
西武は昨オフ、正捕手だった森がオリックスにFA移籍。今季は2年目の古賀、4年目の柘植、育成出身2年目の古市と3捕手を先発で併用した。平均年齢は23.7歳と若く、炭谷の経験値と頭脳が加われば、19年以来5年ぶりのリーグ制覇へ向けて大きな力になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20eca0dd1c930b2fad6364426dd962da8cab4e41
2 : 名無し 2023/10/24(火) 03:26:34.13 ID:xCViYF4t0
大補強やな
3 : 名無し 2023/10/24(火) 03:28:54.07 ID:1P3ve/Yg0
西武に年俸払えんの?
4 : 名無し 2023/10/24(火) 03:30:42.90 ID:pVDxox2n0
今年1億らしいが3000万円くらいやろ
15 : 名無し 2023/10/24(火) 03:42:03.15 ID:JffCHcprM
>>4
松坂も復帰1年目は3000万やったしそんなもんやろな
5 : 名無し 2023/10/24(火) 03:31:34.16 ID:FV5FMgbT0
中島
銀二郎
上林の大補強あるな
6 : 名無し 2023/10/24(火) 03:36:07.54 ID:R2y1UX070
ナカジは流石にいらない
7 : 名無し 2023/10/24(火) 03:36:44.01 ID:iKINzpjKM
中島中村栗山炭谷が並ぶ西武打線
10 : 名無し 2023/10/24(火) 03:38:21.25 ID:r4C5w+Zw0
>>7
優勝待ったなし
11 : 名無し 2023/10/24(火) 03:38:39.70 ID:2sLZ1fyR0
>>7
稼頭央現役復帰やな
9 : 名無し 2023/10/24(火) 03:38:07.47 ID:ZcqbnWYIr
登録名を炭仁朗にしろ
12 : 名無し 2023/10/24(火) 03:40:38.83 ID:4JuFs4PG0
結局行き帰り内海と同じになったやんけ
13 : 名無し 2023/10/24(火) 03:41:04.36 ID:1Mwv82LP0
FAしても晩年拾ってくれるならみんな安心して権利行使できるな
14 : 名無し 2023/10/24(火) 03:41:42.25 ID:jancBvUx0
銀仁朗データ流出にワイ楽天身震い
16 : 名無し 2023/10/24(火) 03:43:37.42 ID:8V5g8AoD0
西武に入団して活躍した選手って大体1番体力気力充実してる時に他球団移籍してバリバリ働いて衰えてきたら西武戻ってちょっと試合出てから引退する
そんで引退後はお世話になった他球団でコーチをやる
ほんと都合の良い球団だよな
18 : 名無し 2023/10/24(火) 03:50:05.45 ID:T8AqWUFiM
>>16
工藤とか稼頭央とか最後の1年だけ西武に戻るのほんま草
19 : 名無し 2023/10/24(火) 03:53:35.10 ID:xCViYF4t0
>>16
半々ぐらいやないか
高卒で早々にFAした選手はそのパターン多いけど
17 : 名無し 2023/10/24(火) 03:46:54.86 ID:ThmEY1t60
西武産の英雄達が戻ってくるの草生える
21 : 名無し 2023/10/24(火) 03:56:51.43 ID:Jpy0LWEa0
出戻りは草
まあそら森が居なくなって柘植と古賀じゃ物足りんしそうなるよな
25 : 名無し 2023/10/24(火) 04:09:27.24 ID:SYZpkvl40
古賀を一人前に育てるコーチみたいなもんやろ
27 : 名無し 2023/10/24(火) 04:11:58.98 ID:6eHF6vGD0
西武ファンも歓迎してるよ
28 : 名無し 2023/10/24(火) 04:15:11.76 ID:9h5lEXDY0
ナカジは一回振られてるから絶対オファー出さないやろ
牧田と同じ扱い
31 : 名無し 2023/10/24(火) 04:27:55.02 ID:6BdquVyLM
ドラフトで無理に捕手指名しなくてよくなるのは助かる
35 : 名無し 2023/10/24(火) 05:00:49.58 ID:1sS+ynnh0
柘植より炭谷の方が打つしいいんじゃね
51 : 名無し 2023/10/24(火) 06:01:27.93 ID:DAY5Qg6I0
功労者扱いで復帰させるのか
炭谷が西武を優勝させたイメージが何故か全く無いけど
54 : 名無し 2023/10/24(火) 06:16:20.30 ID:mP+wDgQKM
育成の必要がないのは便利なんよな
岡田以外は育成過程の捕手しかおらんし
59 : 名無し 2023/10/24(火) 06:30:48.21 ID:oRu7rlUS0
打てる捕手じゃないけどリードが良いタイプでも無いんだよな
ただ性格だけは良い
65 : 名無し 2023/10/24(火) 07:19:32.56 ID:TY5Mmoxwd
中島も取って日米通算2000本安打達成させるんやろ?
68 : 名無し 2023/10/24(火) 07:21:48.32 ID:M9v/O6g20
ナカジは日本復帰時に声かけたけど断ってるから多分西武復帰はない
稼頭央と松坂は日本復帰時に声かけてないから晩年呼び戻してる
銀仁朗は栗山との関係も良好だから確実に戻すよね
72 : 名無し 2023/10/24(火) 07:30:38.09 ID:feJ1yEV0d
オールドファン的にこれは喜ばしいことなんか?
そういや奇遇にも背番号27が空いてるんよなあ
75 : 名無し 2023/10/24(火) 07:43:40.53 ID:u+iQrJkt0
>>72
性格は良いけど戦力では無いからなあ
全盛期でも批判多かったから戦力外と力が落ちた現状では厳しすぎる
敢えて考えるならメンタルケア的な役割かなあ
82 : 名無し 2023/10/24(火) 08:04:37.30 ID:hV2xpKp50
本人は戻る気あるんか?
89 : 名無し 2023/10/24(火) 08:25:30.75 ID:85nqswbN0
そういえば西武の捕手って誰がおるんや
12球団でもトップクラスに地味では?
91 : 名無し 2023/10/24(火) 08:29:43.55 ID:4ISfPrc00
>>89
柘植 古賀 古市
怪我人
岡田 牧野
期待の新人
去年のU18野田 遠投130m是澤
流石にもう炭谷はいらん
94 : 名無し 2023/10/24(火) 08:36:24.94 ID:RDgKgq7V0
>>91
柘植手術やから炭谷必要やぞ
95 : 名無し 2023/10/24(火) 08:39:14.98 ID:4ISfPrc00
>>94
いらんいらん
二軍で回す奴必要ならどうせ今年も誰かドラフトで取るし炭谷ベンチ入れるなら牧野や野田や是澤のがマシ
90 : 名無し 2023/10/24(火) 08:27:08.09 ID:QSSJ1elF0
古賀と炭谷って似てるよな
101 : 名無し 2023/10/24(火) 09:12:56.59 ID:57Cfup4/0
炭谷って入団してきた頃は強打の捕手って扱いだったのになあ
コメント
コメント一覧 (2)
上林はほしいなぁ。
fumetsudesu
が
しました
でもこれで戻ってこなかったら球団として本格的に終わってるという事になるな
fumetsudesu
が
しました