
1 : 名無し 2023/11/10(金) 05:46:33.94 ID:ku15aDTA0
4年契約4年目を終えたDeNAの伊藤が横浜市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、保有している海外FA権を行使せず、41%となる4500万円減の年俸6500万円プラス出来高払いの2年契約でサイン。「年俸の減額制限(1億円超は40%)は超えましたが金額ではない。このチームで優勝したい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/945798e28d4a493beaa2520efcbe23b37536aceb
https://news.yahoo.co.jp/articles/945798e28d4a493beaa2520efcbe23b37536aceb
7 : 名無し 2023/11/10(金) 05:50:26.77 ID:EnBiYDyl0
戸柱どうなるんやろ
8 : 名無し 2023/11/10(金) 05:50:51.41 ID:gZoxcnUq0
捕手ってほんと息が長いよな
9 : 名無し 2023/11/10(金) 05:51:02.67 ID:BrwynnvM0
毎年この減額制限超える人出てくるけど
制限の意味あるんか?
11 : 名無し 2023/11/10(金) 05:55:27.96 ID:lCmdIR7D0
>>9
体裁上必要やろ
13 : 名無し 2023/11/10(金) 05:59:54.18 ID:0iqQ6YS/0
>>9
むしろ選手のためやぞ
限度制限超えて提示してくれば他球団と契約できるが限度額内だとその球団にいるか引退するかしかなくなる
15 : 名無し 2023/11/10(金) 06:05:37.20 ID:48ClP43I0
>>13
引退というか構想外だな
今年なら森がそうなるがいくらで拾われるんだろう
34 : 名無し 2023/11/10(金) 06:34:58.09 ID:0KrPA7+P0
>>9
制限ないとお前の年俸1億→500万or引退みたいに脅せちゃうから
21 : 名無し 2023/11/10(金) 06:14:55.25 ID:azCwmkSo0
Deはちゃんと松尾育てろよ
46 : 名無し 2023/11/10(金) 06:42:13.59 ID:eWuDBJ/20
>>21
順調にきてるやん バッティングは裕大より上まであるぞ
70 : 名無し 2023/11/10(金) 07:02:48.64 ID:wKSqposJ0
>>21
すこぶる順調や
再来年には規定乗るやろ
24 : 名無し 2023/11/10(金) 06:18:01.68 ID:WwnejFVu0
40じゃなくて41にするのはある意味優しさなのかね
25 : 名無し 2023/11/10(金) 06:18:13.13 ID:uAPGCeRw0
単年で良くない?
26 : 名無し 2023/11/10(金) 06:20:11.62 ID:IeYIBHx20
>>25
バウアー2年契約フラグだぞ
31 : 名無し 2023/11/10(金) 06:32:02.44 ID:E2iHnxPk0
6500万の2年って太っ腹やなぁ
33 : 名無し 2023/11/10(金) 06:34:46.05 ID:SppVTK5D0
6500ってまた微妙なとこやな
濱口Bランクにしとかなくてええんか?
48 : 名無し 2023/11/10(金) 06:43:05.26 ID:9qkSx5tz0
嶺井は上手く動いたよな
松尾を取り山本まで出て来て横浜に居たらお払い箱やし
51 : 名無し 2023/11/10(金) 06:45:31.97 ID:IAdFoDdod
>>48
ソフトバンクであそこまで使われないのは想定外だとは思うけどな
週1くらいは甲斐休ませるために使えばいいのに
61 : 名無し 2023/11/10(金) 06:53:47.33 ID:hmpf6Nqd0
この球団薄情なのか手厚いのか時々わからなくなる
63 : 名無し 2023/11/10(金) 06:57:44.01 ID:3TYvARro0
>>61
いやめちゃくちゃ人情派だぞ横浜て
NPBでも他に類を見ないレベルで甘々や
64 : 名無し 2023/11/10(金) 06:57:44.72 ID:IAdFoDdod
>>61
マジで査定が謎だよな
太田関根とかに5000-7000万やってるのマジで意味わからん
78 : 名無し 2023/11/10(金) 07:08:38.88 ID:b90JSgcs0
>>64
けど球団日本人総年俸は低いし上手いことやってんだろうな
91 : 名無し 2023/11/10(金) 07:13:14.60 ID:3TYvARro0
>>78
ていうか払いたくても払えないくらい選手おらんからなシンプルに
東は怪我明けだし牧も本格的に年俸上がるのはこれからの選手
宮崎を単年2億で買い叩けたのはうまくやったような気もするけど結局WAR稼げる選手ちゃうしね
111 : 名無し 2023/11/10(金) 07:22:14.96 ID:uoDCE7hr0
>>64
大田は3年連続5000万だから最初から複数年だったんじゃねえの
87 : 名無し 2023/11/10(金) 07:12:40.84 ID:6btkueD90
こういう選手の出来高ってどういう条件&どんくらいの額設定されとるんだろな
96 : 名無し 2023/11/10(金) 07:15:23.22 ID:E2iHnxPk0
そこまで出して伊藤残すってことは戸柱の感触悪いんかな
コメント
コメント一覧 (1)
あいつのせいで投手の成績ガタ落ちしてるんだから。
fumetsudesu
が
しました