01



1 : 名無し 2023/11/10(金) 02:03:21.87 ID:bOwr2/6G0

ほい

【日本ハム】加藤貴之、FA権を行使せず残留 球団が4度の残留交渉で熱意、複数年の大型契約提示に応える

 今季国内FA権を取得した日本ハム・加藤貴之投手(31)が権利を行使せず、残留することが9日、分かった。近日中に会見を行い、表明する。FA宣言すれば水面下で動向を注視してきた他球団が獲得に乗り出すことが確実だったが、球団側が複数年の大型契約を提示。「育ててもらったし、残ることが本当に一番だと思っている」と球団への感謝を常々口にしてきた本人も、誠意に応えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/358f828653c3fe6687280873f220710314f455ac




9 : 名無し 2023/11/10(金) 02:06:58.43 ID:4fAfpZNa0

サンキュー加藤



10 : 名無し 2023/11/10(金) 02:06:58.43 ID:KGDXRFH30

ファー
嘘やろ






13 : 名無し 2023/11/10(金) 02:07:06.17 ID:byX0AL4J0

出そうな感じあったけど残留なんか



15 : 名無し 2023/11/10(金) 02:07:38.68 ID:gN7wx/QRd

FAの目玉、消える



17 : 名無し 2023/11/10(金) 02:07:43.26 ID:1NFu7uw/0

加藤はロッテと思ってたけど残ったのね
本物の宝物だわ



18 : 名無し 2023/11/10(金) 02:07:58.89 ID:cEE27vr80

ガチで草



19 : 名無し 2023/11/10(金) 02:08:09.53 ID:PyLuVGNu0

というか本人は別に移籍なんかほとんど言ってなかったよな
外野がロッテだのオリだの言ってただけで



23 : 名無し 2023/11/10(金) 02:08:36.01 ID:E2iHnxPk0

ハムようやったやん



24 : 名無し 2023/11/10(金) 02:08:39.55 ID:eDFm5r760

まぁあのハムが4回交渉するのはガチだったんだろう



26 : 名無し 2023/11/10(金) 02:08:51.08 ID:21YEvT04r

山福めっちゃ高騰しそう



28 : 名無し 2023/11/10(金) 02:09:10.86 ID:QO8TCJesd

山崎の価値が上がるのか
山崎にとっては良かったな



32 : 名無し 2023/11/10(金) 02:09:25.48 ID:EUt+hU390

なんぼ出したんやろな



37 : 名無し 2023/11/10(金) 02:11:28.29 ID:IdKXsK2t0

マ!?最高や!!
黒髪に戻したから移籍確定やと思ってた



42 : 名無し 2023/11/10(金) 02:12:23.00 ID:Kzra6SFK0

まじやんけよかおめ



43 : 名無し 2023/11/10(金) 02:12:31.57 ID:MJ7smFrk0

ダントツ最下位から上沢加藤で330イニング消えるとかマジで終わってたから一応形にはなるんかな
ポンセ根本金村あたりで上沢の分はなんとかするやろし



50 : 名無し 2023/11/10(金) 02:14:28.12 ID:ymSA+feu0

国内山福1人だけだとつまらんなあ



60 : 名無し 2023/11/10(金) 02:15:54.19 ID:+Iau4rl00

加藤-伊藤-ポンセ-上原-金村-根本
控え 細野ロドリゲス北山
うーん…



68 : 名無し 2023/11/10(金) 02:17:38.89 ID:8WmijpNl0

>>60
谷間はスズケンも入るかな



86 : 名無し 2023/11/10(金) 02:19:48.65 ID:+Iau4rl00

>>68
金村根本が一年間ローテ守れるとは思えんし、代わりに入ったりはしそう



91 : 名無し 2023/11/10(金) 02:20:57.15 ID:8WmijpNl0

>>86
その3人で210-300イニング埋められたら最高やな



69 : 名無し 2023/11/10(金) 02:17:47.91 ID:cDuekjD/0

日ハム毎年選手出て行って資金浮いてるからお金は余裕そう
中田西川近藤大田抱えてる時はカツカツやったやろうにな



73 : 名無し 2023/11/10(金) 02:18:14.19 ID:tTgoFSEf0

残留複数年なら宣言すりゃいいのに



88 : 名無し 2023/11/10(金) 02:20:16.68 ID:3I4cN2sX0

新庄は来年の開幕投手も決めていて既に本人に伝えてあるらしいけど加藤やろな



92 : 名無し 2023/11/10(金) 02:20:58.55 ID:E2iHnxPk0

あとは上沢がいくらで売れるかやろな



93 : 名無し 2023/11/10(金) 02:21:02.61 ID:V5GH7baR0

エスコン効果で選手に金出せるようになったんやな



97 : 名無し 2023/11/10(金) 02:21:31.55 ID:L9xPJyAp0

残る主な投手FA

今永←多分MLB
松井←多分MLB
山崎福
田口
石田
平井

うーん…



103 : 名無し 2023/11/10(金) 02:22:11.67 ID:E2iHnxPk0

>>97
平井は残留やろうけど石田が全く話出てこんな



107 : 名無し 2023/11/10(金) 02:23:02.44 ID:LHLKf+RY0

>>97
平井もほぼ残留前提らしいから投手は面白み無しやな



108 : 名無し 2023/11/10(金) 02:23:10.78 ID:ciHx/JPZ0

>>97
やっぱFA1年は短縮して補償も別の形にせんと移籍活発にならんな
そもそも目玉になるような奴がメジャー行っちゃうのが1番の原因やろうけど



167 : 名無し 2023/11/10(金) 02:33:23.59 ID:9C6UWP+y0

>>108
1年短縮しても補償変えてもFA宣言がある限り大して変わらんやろ
いまの球団で大満足の待遇貰えるならそれでええわけやし



120 : 名無し 2023/11/10(金) 02:24:52.62 ID:gYMozwri0

正直フェッディをとれるかどうかが一番気になる
今3球団の争奪戦だっけ



125 : 名無し 2023/11/10(金) 02:25:35.73 ID:A1Z8CSbE0

>>120
メジャー球団も熱心みたいやし無理そう



129 : 名無し 2023/11/10(金) 02:26:05.99 ID:MJ7smFrk0

>>120
NPBだけで3球団やろ
これからまだスターターならMLBも手出す可能性あるからな



142 : 名無し 2023/11/10(金) 02:28:32.53 ID:CIFLfJkH0

目玉やのにあれだけ調査記事出てないならそうなる