1 : 名無し 2023/11/12(日) 05:30:07.99 ID:M+7AbrnC0
中日・立浪和義監督(54)がエース・大野雄大投手(35)が発した「変わらないと勝てへん」発言に反応した。
大野の発言について立浪監督は「2年連続こうやって低迷しているわけなので当然、選手にも勝ちたいという気持ちがある。それは球団もわれわれも同じだと思う」と理解を示し「みんなで変わっていこうと大野が発信をしたんですけど、それは当然、みんなが変わっていかないと変わらないのでね」と語った。
低迷脱出へ向けた思いは選手も首脳陣もフロントも同じ。大野発言をきっかけに中日がどのように変わっていくか注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6accf884fd50a7b30cd65ea4cf356c62dce52f8
大野の発言について立浪監督は「2年連続こうやって低迷しているわけなので当然、選手にも勝ちたいという気持ちがある。それは球団もわれわれも同じだと思う」と理解を示し「みんなで変わっていこうと大野が発信をしたんですけど、それは当然、みんなが変わっていかないと変わらないのでね」と語った。
低迷脱出へ向けた思いは選手も首脳陣もフロントも同じ。大野発言をきっかけに中日がどのように変わっていくか注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6accf884fd50a7b30cd65ea4cf356c62dce52f8
15 : 名無し 2023/11/12(日) 05:54:41.99 ID:CiMHiPafM
まず変えるべきチームの空気が多分変わらんやろな
22 : 名無し 2023/11/12(日) 06:05:03.93 ID:GbWQyYa80
大野「四球査定しろ」
立浪「得点圏打率査定します」
だめだこりゃw
27 : 名無し 2023/11/12(日) 06:12:25.67 ID:QHgkzlJc0
トレードして欲しくて言ってそう
29 : 名無し 2023/11/12(日) 06:13:39.26 ID:o+ZLc1Jw0
みんなに自分が入ってるって思ってなさそう
35 : 名無し 2023/11/12(日) 06:19:02.23 ID:X3LcQ6pU0
大野は監督批判するようなタイプちゃうやろ
44 : 名無し 2023/11/12(日) 06:34:40.75 ID:T95Ckm000
でもアキーノが当たってたら普通にAクラスだったでしょ
51 : 名無し 2023/11/12(日) 06:38:10.82 ID:hDKsaDR/0
>>44
ヤクルトは巻けたかもな
58 : 名無し 2023/11/12(日) 06:45:23.16 ID:guUrBSEAM
>>51
そもそもアキーノが来なければ5位だったかもしれない
神宮でアキーノ守備のせいで4月ヤクルト2試合落とした
47 : 名無し 2023/11/12(日) 06:37:16.67 ID:W0mEwKGqa
実際現場の選手からは総スカンらしいし終わりだよこのチーム
50 : 名無し 2023/11/12(日) 06:37:50.33 ID:I5NpcyP/0
得点と出塁率は評価されるべきだよな
61 : 名無し 2023/11/12(日) 06:57:37.33 ID:d1Cg0FuO0
我々とか皆とか口では言ってるけどその中に自分が含まれてるとは全く思ってなさそう
63 : 名無し 2023/11/12(日) 07:03:43.10 ID:I5NpcyP/0
得点圏打率言うけどさ
二塁まで進塁せえへんやろ
むしろ二塁まで進んだランナーを査定するべきじゃ?
72 : 名無し 2023/11/12(日) 07:10:43.11 ID:tvyzX1Qm0
>>63
中日にとってランナー二塁は得点圏じゃない
一三塁を作るチャンスや
完全に舐められてて前進守備当たり前でやられるからな
まず得点圏で舐められない打者を作らんと
65 : 名無し 2023/11/12(日) 07:07:07.51 ID:DPj0v9nv0
四球は意識次第で取れるが得点圏打率は阪神ですら完璧に運やん?
そこ査定増やしてどうするんや
80 : 名無し 2023/11/12(日) 07:15:24.89 ID:HN97YpH00
問題は中日ってストレート弱いから四球選べないのよね
84 : 名無し 2023/11/12(日) 07:18:39.43 ID:gEBRVFjfd
先に監督定期
87 : 名無し 2023/11/12(日) 07:22:08.84 ID:NlzsWVR2d
四球を選べ!なら良くも悪くも変わりそうだけど
得点圏で打て!ってどうしたらええねん
89 : 名無し 2023/11/12(日) 07:23:17.09 ID:d3cDC8tI0
>>87
打てるもんなら皆そうするよな
97 : 名無し 2023/11/12(日) 07:31:13.36 ID:RbByDotc0
支配下60人しかいないからどんな補強するか楽しみやね
98 : 名無し 2023/11/12(日) 07:32:52.33 ID:Smt3GHK30
得点圏で打てるようになれば優勝余裕やからな立浪は賢い
99 : 名無し 2023/11/12(日) 07:34:17.86 ID:RGc/3YH80
立浪のせいにするのは現実逃避ちゃうか?
来る前から弱いし選手も育っとらんやろ
103 : 名無し 2023/11/12(日) 07:36:00.15 ID:6y3ZxlRv0
いまごろ四球の査定を球団に言ってみるとか凄い球団やな
106 : 名無し 2023/11/12(日) 07:41:27.43 ID:0LRYrNhh0
立浪に求められたことは球団をもっと積極的にしてお金を引き出すことや
125 : 名無し 2023/11/12(日) 07:58:50.43 ID:m9SJSLth0
見逃し三振を許容できないと四球なんて増えないだろうけど立浪が無茶言って結局ツーストライクからの凡退増えそう
127 : 名無し 2023/11/12(日) 08:00:40.84 ID:GmxQQYRy0
大野クラスなら許されるんやな
コメント
コメント一覧 (3)
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました
勝てなくても客が入るから立浪も辞めさせられない
球団の経営努力が足りないから勝てないんだぞ 球場行ったりもの買ったりするな
本当にあほな客ばっかり
fumetsudesu
がしました