(8)横浜



1 : 名無し 2023/12/16(土) 02:44:14.06 ID:Nb9g+2bt0

今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使したDeNA・石田健大投手(30)が、熟考の末に残留を決断したことが15日、分かった。サンケイスポーツの取材に「FA権を行使して得たものは多く、他球団からも評価されたオファーを受けたが、横浜で優勝しないといけないという思いが強かった」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f3571dff118c933a8c6852cffce65292416905




3 : 名無し 2023/12/16(土) 02:46:29.30 ID:eG4+Ue+Wa

そう…



5 : 名無し 2023/12/16(土) 02:46:43.71 ID:eZHtzNRX0

FAの結果を見て急に横浜愛が湧き出して来たんだろうな






7 : 名無し 2023/12/16(土) 02:47:51.45 ID:uwgRwB3o0

ガチの苦渋の決断だったのかガチのマイペース人間だたのかは気になる



12 : 名無し 2023/12/16(土) 02:48:41.59 ID:4jjWGvtcx

横浜優勝って来年がチャンス?



15 : 名無し 2023/12/16(土) 02:50:37.43 ID:uwgRwB3o0

>>12
バウアー残って1年働くなら今年より投手力上がる気はする



78 : 名無し 2023/12/16(土) 03:11:52.67 ID:Iw3gbCS00

>>12
今年がラストチャンスだった
当分ない



13 : 名無し 2023/12/16(土) 02:49:45.50 ID:E0xwMogT0

まぁ打者有利の本拠地は見た目の数字悪くなって嫌やろな



18 : 名無し 2023/12/16(土) 02:51:28.65 ID:OkH76tOG0

バウアー残るんか?



22 : 名無し 2023/12/16(土) 02:53:49.55 ID:VVVGER660

>>18
今の次点でMLB決まってないから残留確定



29 : 名無し 2023/12/16(土) 02:55:50.95 ID:E0xwMogT0

>>22
仮に運悪く残留だったとしたら本人MLB戻りたかったやろしモチベだだ下がりちゃうか



30 : 名無し 2023/12/16(土) 02:56:48.37 ID:VVVGER660

>>29
残留なら残留で沢村賞欲しがってるから全力だすぞ



35 : 名無し 2023/12/16(土) 02:58:29.62 ID:E0xwMogT0

>>30
まぁ春季キャンプから色々配信してくれたらありがたいっちゃありがたいがな



20 : 名無し 2023/12/16(土) 02:53:33.37 ID:fzEWgR2p0

石田の残留が最大の補強



24 : 名無し 2023/12/16(土) 02:54:33.05 ID:fY9T7ldN0

実はBランクとかやったりすんのか
Cでここまで引く手なしってあんまりやろ



26 : 名無し 2023/12/16(土) 02:55:15.68 ID:uwgRwB3o0

>>24
言うても数字はローテ5~6番目ぐらいの数字だから…



31 : 名無し 2023/12/16(土) 02:56:59.41 ID:JVHYwCjZ0

4年4億じゃ悲しいよな
みんな年俸2億3億メジャー組は50億とか貰ってるのに
4年8億くらいは期待していたのだろう



54 : 名無し 2023/12/16(土) 03:03:40.44 ID:JVHYwCjZ0

山崎福と石田なら山崎の方が欲しがられるのか



56 : 名無し 2023/12/16(土) 03:04:26.46 ID:j5WsLUC+0

ソフバンとかこういうのは全然いらんのやな



58 : 名無し 2023/12/16(土) 03:05:13.09 ID:uwgRwB3o0

>>56
ソフバンこのタイプは逆に現ドラに出す方や



63 : 名無し 2023/12/16(土) 03:07:06.02 ID:ifQtV91sr

ヤクも本気で欲しかったらもう2億ぐらい積んでたやろうしなんとも微妙やな



68 : 名無し 2023/12/16(土) 03:09:12.97 ID:j5WsLUC+0

広島に売り込みに行ったりせえへんかったんかな?
宣言した後なら別にエエんやろ?



74 : 名無し 2023/12/16(土) 03:10:49.12 ID:Y/xgnG1kd

ワンチャン新井さんに期待しとったんかな



89 : 名無し 2023/12/16(土) 03:15:05.04 ID:uk0Lp8SE0

ぶっちゃけ石田的には損ではないよな
大人しくしてたら4年4億相当の契約自体は出てこなかったやろうし
思ったより手前で着地しちゃったなあってだけで



90 : 名無し 2023/12/16(土) 03:15:26.14 ID:/fQt66AC0

これはバウアーの残留でDeNAのイニングは十分な流れだな



99 : 名無し 2023/12/16(土) 03:18:15.50 ID:57+OC3U/0

4年6億くらいは期待してたんやろか



143 : 名無し 2023/12/16(土) 03:36:17.70 ID:1J8mbrJlr

まあでもFAってどこの球団とも自由に契約できるようになる権利なんやから本来は資格得たらさっさと宣言して元の球団含め交渉して他球団と比較して残留するか移籍するか選ぶのは特におかしくないよな
今だと宣言すること自体がニュースになるけど



150 : 名無し 2023/12/16(土) 03:38:01.33 ID:9LT3ZZlHd

>>143
その通り
評価はその都度改められるべきやし忠誠心みたいなもんを要求するほうが間違ってる



167 : 名無し 2023/12/16(土) 03:52:33.94 ID:h3T/qM0C0

まあ残留する以上はこう言っとかないとな