(18)MLB-1



1 : 名無し 2024/01/18(木) 08:11:00.72 ID:MJoUAepb0

佐々木朗希のメジャー移籍直訴 意中は「ドジャース」か、大谷翔平・山本由伸と「日本人トリオ」実現の可能性

 オフに突如、ポスティングでのメジャー移籍を直訴したロッテの佐々木朗希(22)。2024年シーズンの渡米はなくなったが、初めて契約更改を越年するなど尾を引いている。その佐々木には“意中の球団”があったと囁かれているという。スポーツ紙デスクが語る。

「大谷翔平(29)、山本由伸(25)の移籍が決まったドジャースです。そもそも佐々木が急にメジャー志向を表明したきっかけは、大谷や山本、ダルビッシュ有(37)らメジャーリーガーと共闘した昨年のWBCとみられています。昨年10月、ドジャースの編成本部長が山本を視察した際、同時に佐々木へのアプローチもあったと言われている。ドジャースにとっても、手に入れたい人材であることは間違いないので“相思相愛”と言えるでしょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bfe07eadd6c6a45e04beabbe01072576357e285




2 : 名無し 2024/01/18(木) 08:11:43.55 ID:MJoUAepb0

やっぱり裏で密約がありそうやね



6 : 名無し 2024/01/18(木) 08:13:13.95 ID:a5+oPlrkH

もうドジャース半分日本やろ






8 : 名無し 2024/01/18(木) 08:14:08.59 ID:QZYru98O0

まだ契約更改してないんかw



10 : 名無し 2024/01/18(木) 08:17:04.19 ID:HBymOQxe0

日本人のドジャース好きは異常



16 : 名無し 2024/01/18(木) 08:21:24.47 ID:Y+2hBRZx0

NPBオールスターズやん



28 : 名無し 2024/01/18(木) 08:27:55.87 ID:RyZCZ58O0

この25歳ルールもふざけてるよな
年齢によるサラリーキャップとか能力主義で自由競争のアメリカってイメージの真逆



30 : 名無し 2024/01/18(木) 08:29:24.37 ID:Nt+ApXbc0

競争激しいドジャースよりジャイアンツとかのがええやろ



45 : 名無し 2024/01/18(木) 08:38:31.60 ID:CfoL9y+d0

日本人みんなドジャース行きたがるな
そんな西海岸が魅力か



60 : 名無し 2024/01/18(木) 08:45:06.33 ID:B9mne+IJM

>>45
世界で最も人気のある名門球団で資金力もあり設備も良く強くて西海岸
そりゃ行きたいやろ



51 : 名無し 2024/01/18(木) 08:41:31.54 ID:bKW2Scl60

本人が純粋なのか周りにヤバい奴がいるのかどっちなんやろ



61 : 名無し 2024/01/18(木) 08:47:08.19 ID:Ha2qV2yj0

野球も同調圧力でなんとかしようとするより移籍金制度作ればいいのに



64 : 名無し 2024/01/18(木) 08:48:10.94 ID:XC8UtyIt0

なら直接メジャーいけよ…



65 : 名無し 2024/01/18(木) 08:49:38.39 ID:Nt+ApXbc0

真ん中でもレンジャーズ、アストロズ、カブスは都会やろ



69 : 名無し 2024/01/18(木) 08:53:30.33 ID:c6A5trov0

佐々木朗希焦ってるんだろうなとは本気で思うわ
WBC戦士達が続々とメジャー行ってるからなぁ
自分だけ国内で何やってんだろう・・・って気にはなるだろう



73 : 名無し 2024/01/18(木) 08:55:19.88 ID:c6A5trov0

あのWBCに出たWBC戦士達はマジで価値観ぶっ壊れただろうからなぁ
野球人生マジで変わったろ



77 : 名無し 2024/01/18(木) 08:56:25.06 ID:f+eXSMymr

どうせ日本に残ったってもうやる気なさそう



83 : 名無し 2024/01/18(木) 08:59:16.73 ID:c6A5trov0

今勢力図とするとちょうど面白い感じなんだよな
大谷山本軍 ダル松井軍 鈴木今永軍 
佐々木朗希は入ると勢力図がガラッと変わりそう



105 : 名無し 2024/01/18(木) 09:08:12.05 ID:lx7Ud5xAM

>>83
トロントかボストンいこう



109 : 名無し 2024/01/18(木) 09:09:55.55 ID:0zyI77CX0

まあでもワイは山本みたいに球団に貢献して25歳でメジャー挑戦は応援するわ
NPBにスター選手がいなくなるって言うけどそのスター選手がメジャーで破格の待遇を受ければプロ野球選手目指す子どもも増えるやろ



118 : 名無し 2024/01/18(木) 09:12:06.21 ID:9yFZiUP80

入団時に約束があったかどうかやろ
あるなら出す
ないなら出さない
そんだけだ



125 : 名無し 2024/01/18(木) 09:14:31.65 ID:3AdD5Nexd

26歳でメジャーデビューは遅すぎるよな
FAなる頃にはピーク過ぎるし



139 : 名無し 2024/01/18(木) 09:18:13.22 ID:nhpDIDeK0

25まで待たなきゃいけないってことあと3年くらいかかるやろ?
22の時点でこれだけ行きたい行きたい行きたいって騒いでるのにそんな長い期間我慢できるのか



143 : 名無し 2024/01/18(木) 09:19:42.53 ID:9WhyoN6GM

>>139
我慢とか夢とかどうでもええわ
契約次第やし



194 : 名無し 2024/01/18(木) 09:48:58.64 ID:ojTC+BLgr

サイドレターなきゃこんなにゴネないやろ
ガバガバサイドレターで例えば将来的なポスティング認めるという契約してるけど年齢の記載してなかったとか
それで今行きたい佐々木と譲渡金貰える年まで粘りたいロッテで揉めてるとかな



205 : 名無し 2024/01/18(木) 09:56:27.60 ID:ZaH3WopEd

集まるのは楽しくない



229 : 名無し 2024/01/18(木) 10:08:10.21 ID:B/oiGgOB0

メジャーすぐにでも行きたいのは分かるけどしっかり体作らないと厳しいやろ