1 : 名無し 2024/01/20(土) 05:50:41.38 ID:GrRqyak/0
キャンプ1軍・北谷組で外野は岡林、鵜飼、三好、ブライト、上林、細川、新助っ人ディカーソンの7選手。右翼・中堅に就くのは岡林と上林、右翼と左翼は鵜飼、細川、ディカーソン。ブライトは中堅・左翼で、三好は3ポジション守る。
大西コーチは秋季キャンプから適性判断のため、岡林を右翼で練習させていた。指揮官からは、岡林は右翼向きの可能性があるとの指摘も受けている。2軍・読谷組の大島は左翼と中堅、加藤や川越、後藤、2年目で外野転向した浜は3ポジションで鍛える方向性を持っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58fe5476019cdb8a996954b6da65bee6d55c5675
大西コーチは秋季キャンプから適性判断のため、岡林を右翼で練習させていた。指揮官からは、岡林は右翼向きの可能性があるとの指摘も受けている。2軍・読谷組の大島は左翼と中堅、加藤や川越、後藤、2年目で外野転向した浜は3ポジションで鍛える方向性を持っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58fe5476019cdb8a996954b6da65bee6d55c5675
4 : 名無し 2024/01/20(土) 05:51:59.43 ID:K7h5lFor0
センター誰やるの?
6 : 名無し 2024/01/20(土) 05:52:34.22 ID:CK2QMP4e0
大島構想外で草
7 : 名無し 2024/01/20(土) 05:52:38.70 ID:RCM6u9BU0
ライトやレフトなんかよっぽどの下手くそじゃなけりゃいい
センターだけは上手くないと駄目なんやから岡林は動かす必要がない
12 : 名無し 2024/01/20(土) 05:55:27.46 ID:dssgD6N00
誰がセンターすんねん
13 : 名無し 2024/01/20(土) 05:56:29.89 ID:DYh8F8Yw0
有望なセンター候補が他にいれば再コンバートもええけど
誰かいるの?
14 : 名無し 2024/01/20(土) 05:56:44.21 ID:YMEdsm8M0
今年もセンターライン固定できませんでしたで終わるなこれ
まぁ次の監督に期待や
17 : 名無し 2024/01/20(土) 05:59:44.75 ID:nwDm1eUH0
外野にどこ向きとかあんの?
1番上手い奴がセンターというのは分かるけど
31 : 名無し 2024/01/20(土) 06:07:39.75 ID:GzRDEayX0
>>17
イチロー見てたらあるやろ
WBCでも福留がセンターやったりしてたんやし
20 : 名無し 2024/01/20(土) 06:01:44.13 ID:gYarmn2L0
相変わらずコーチの意味ねーなw
監督がおかしな事やろうとしたらそれは駄目だよって制御せな去年と同じやんけ
21 : 名無し 2024/01/20(土) 06:02:06.57 ID:v1ch45rU0
本人の適正とチームの守備事情はまた別の話では
24 : 名無し 2024/01/20(土) 06:04:36.78 ID:C6Ha3mf90
タッツならセンター大島見せてくれそう
25 : 名無し 2024/01/20(土) 06:04:55.60 ID:Fo0tlQCq0
色んな選手使いたいから外野のポジションの流動性を高めるってことかね
なんかやっぱ最終年っぽくないな
27 : 名無し 2024/01/20(土) 06:06:05.31 ID:HJo+/MW5d
>>25
5年契約って言われてなかった?
30 : 名無し 2024/01/20(土) 06:07:19.71 ID:KvBpBP9Fd
でも岡林にはWARがあるから
33 : 名無し 2024/01/20(土) 06:08:30.51 ID:sr2Ufk+s0
攻撃型
左 長打力ある奴 中 岡林 右 細川
守備型
左 細川 中 守備上手い奴 右 岡林
どっちも一長一短だわ
37 : 名無し 2024/01/20(土) 06:11:37.58 ID:gYarmn2L0
去年 盛大に内野コロコロしました
今年は外野もコロコロします
中日は常に進化する
43 : 名無し 2024/01/20(土) 06:16:01.13 ID:DYh8F8Yw0
上林はセンターを守れるけど打率は1割台の可能性が高いから過度な期待は禁物
パリーグを見てたらわかるけどまずバットに当たらないから
47 : 名無し 2024/01/20(土) 06:17:48.80 ID:EtbBk2tl0
>>43
加藤か駿太で良いな
48 : 名無し 2024/01/20(土) 06:20:05.68 ID:GzRDEayX0
>>43
細川も全くバットに当たらんかった奴やで
全然期待出来るわ
しかもセンター守れるとか神やん
52 : 名無し 2024/01/20(土) 06:22:06.67 ID:gYarmn2L0
>>48
今やってる事映像で見ると酷いぞ
今までやってたツイスト打撃を全部崩してゼロから作りますってやっとるけど
46 : 名無し 2024/01/20(土) 06:17:46.74 ID:sr2Ufk+s0
去年優勝した阪神の岡田が
レギュラーは打順やポジション固定した方がいい
みたいなこと言ってただろう
53 : 名無し 2024/01/20(土) 06:22:35.16 ID:RCM6u9BU0
>>46
でも阪神って近本中野が出塁して大山や佐藤が返すって形が完成してるからいじらなくてもいいだけじゃないのか
そういった基本的な勝ち方のパターンが固まってないチームは工夫していくしかないやろ
二年監督やって固まってないのはどうなんだってのは置いといて
50 : 名無し 2024/01/20(土) 06:21:46.83 ID:0XcMxuq3H
センターの守備指標はそんなよくないんやろ?
54 : 名無し 2024/01/20(土) 06:23:26.42 ID:SsLdM+mD0
後藤俊太と加藤翔平チャンスやん
58 : 名無し 2024/01/20(土) 06:26:50.66 ID:/I5pKB+P0
ブライト鵜飼福元と大卒外野手3人も同じ年にとって誰もレギュラー取れないのか
61 : 名無し 2024/01/20(土) 06:29:33.01 ID:sr2Ufk+s0
岡林はライトに回るならもう少し打って欲しい
センターとライトでは求められる打撃のハードルが違う
コメント