1 : 名無し 2024/01/20(土) 18:26:38.23 ID:J1Z8cdJd0
何のための4軍だあああああ
5 : 名無し 2024/01/20(土) 18:29:36.47 ID:JU453G8b0
メジャーの強豪と違って編成とスカウトの引き抜きとか全然せえへんの謎すぎるわ
チーム強化って選手コーチとか現場よりそこやろ
6 : 名無し 2024/01/20(土) 18:29:38.35 ID:R6tQpzMV0
4軍はマジでモチベーション保てないやろ
13 : 名無し 2024/01/20(土) 18:31:44.87 ID:J1Z8cdJd0
問題提起すべきやろ
16 : 名無し 2024/01/20(土) 18:32:19.04 ID:Y5RbA7lm0
今は他球団も育成でガンガン取ってるもんな
昔みたいに育成なら取り放題ちゃう
18 : 名無し 2024/01/20(土) 18:33:20.73 ID:Ub37Mrycr
和田の件で露呈したけど中の組織が終わってるんやろな
現場の雰囲気悪そう
19 : 名無し 2024/01/20(土) 18:33:39.81 ID:S++Fhz7GM
1軍の層が厚いわけでもないのに
20 : 名無し 2024/01/20(土) 18:33:47.57 ID:U6d8d2RAd
ある程度入れ替え強制するシステムにすればいいのに
23 : 名無し 2024/01/20(土) 18:34:58.47 ID:uhqHOFshM
4軍とか普通なら独立リーグにいるような選手を囲い込んでるだけだろ
27 : 名無し 2024/01/20(土) 18:37:56.20 ID:jKMZzJ3+0
ぶっちぎりプロスペクト皆無の記事見てビビったわ
32 : 名無し 2024/01/20(土) 18:39:19.53 ID:J1Z8cdJd0
若手有望株がいないのに和田がプロテクト漏れしてる謎
37 : 名無し 2024/01/20(土) 18:40:09.18 ID:GUI/ykaQ0
イヒネやリチャード、正木、笹川とかありがたがってるとは言われるけどあの高齢化野手陣見るとまぁファンは期待せざる得ないよな
51 : 名無し 2024/01/20(土) 18:42:44.66 ID:p9cYbTZ30
>>37
というかその辺が育ってくれないと3年後5年後が絶望ってだけでは
42 : 名無し 2024/01/20(土) 18:41:15.15 ID:MQeE/DNk0
3軍から1軍までが道筋見えてモチベ保てる限界って事や
46 : 名無し 2024/01/20(土) 18:42:27.13 ID:IFcEWX140
MLBみたいに下部組織何個も作りたかったんやろけど人数限られてるNPBでやっても限界あるで
67 : 名無し 2024/01/20(土) 18:45:38.67 ID:JDIqtMi40
>>46
MLBはほとんどの球団が傘下に多くのチームを抱えててなおかつ流動性が高いから機能してるけど日本で1チームだけやってても
なぁ。しかもSBから出た選手が活躍してるから一方的に損してる感じや
97 : 名無し 2024/01/20(土) 18:51:41.09 ID:e9LkiUNX0
>>46
やるなら海外のチームや国内の独立リーグ買収した方が良かったよな
48 : 名無し 2024/01/20(土) 18:42:29.74 ID:9TrshoBD0
冗談抜きでプロテクト見たいよな
今いる若手どれだけ重視してんのか気になる
53 : 名無し 2024/01/20(土) 18:43:19.13 ID:/sFvc5100
この前の若手日本代表、12球団で唯一選出なしやったからな
57 : 名無し 2024/01/20(土) 18:44:20.85 ID:i5nKt7bpa
いつからこんなおかしなチームになってしまったのか
68 : 名無し 2024/01/20(土) 18:45:53.89 ID:J1Z8cdJd0
>>57
たまたま千賀が出てきただけでそれ以外育成ドラフト失敗しとるし最初から間違ってた
71 : 名無し 2024/01/20(土) 18:46:54.39 ID:0wxw91YL0
組織が大きく複雑過ぎて権力争いでも起きてるとしか思えん
79 : 名無し 2024/01/20(土) 18:47:44.45 ID:J1Z8cdJd0
>>71
逆じゃね
フロントトップが無能だからこんなことになってるんやろう
76 : 名無し 2024/01/20(土) 18:47:27.86 ID:h0AjX3cU0
一軍の枠が限られてる以上、選手が増えれば増えるほどおかしくなっていくと思うんだよね
ソフトバンクBとか一軍であれば別だけどさ
91 : 名無し 2024/01/20(土) 18:50:56.96 ID:ddlpPjZE0
育成大量に雇うのに一軍は補強で埋めまくるって頭悪過ぎやろ
107 : 名無し 2024/01/20(土) 18:53:01.74 ID:ydD2S6oe0
育ったとして支配枠空けられるんかな
115 : 名無し 2024/01/20(土) 18:54:38.26 ID:CO937VgS0
使い捨て上等でどんどん支配下に上げてダメならクビとかならわかるけど現状飼ってるだけみたいなもんやしな
136 : 名無し 2024/01/20(土) 18:59:31.36 ID:16RqYKkj0
育成取る前に本指名の選手をちゃんと育てることに力入れろよ
特にドラ一
138 : 名無し 2024/01/20(土) 19:00:11.26 ID:GUI/ykaQ0
育成の支配下率トップ3現在はヤクルト、阪神、西武やっけか8割くらいやったな
前二つは少数でちゃんとやれてたら支配下しますよみたいな運用やけど
165 : 名無し 2024/01/20(土) 19:05:35.80 ID:364d13iQa
育成で獲得した選手にこうなって欲しいみたいなビジョンはあるんやろか
169 : 名無し 2024/01/20(土) 19:06:00.01 ID:GUI/ykaQ0
何枠か開けてキャンプ中に競ったらいけますよって段階でもないもんなあの育成の数
177 : 名無し 2024/01/20(土) 19:07:33.04 ID:zxqpFh+h0
>>169
でもそれはそういうものやろ
249 : 名無し 2024/01/20(土) 19:22:52.81 ID:XRnEc06T0
1軍までが遠すぎて、モチベーションが上がらないんだろ
311 : 名無し 2024/01/20(土) 19:46:44.00 ID:iazexQa40
12球団で育成選手を1番抱えてる球団です
でも支配下枠は常にカツカツです
今までのこれ何だったんや
コメント
コメント一覧 (13)
fumetsudesu
がしました
そっちのほうが稼ぎもいいしな
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました
他球団と大差ないやろ
fumetsudesu
がしました
本来は内野手だけど外野の練習してて肩がかなりエグいやつ。
fumetsudesu
がしました
まぁ5年位やって駄目とかなら規模縮小して3軍に戻せばいい
問題はフロント
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました
fumetsudesu
がしました