1 : 名無し 2024/01/25(木) 06:47:53.51 ID:liuCHGggd
19年から現職に就任した渡辺久信GM(58)はこの5年間で秋山、森、山川の引き留めこそ叶わなかったものの十亀、熊代、増田、岡田、外崎、源田、平井と7人の引き留めに成功。今オフには楽天を戦力外となった炭谷の再獲得も成し遂げ〝山賊時代〟の上位打線4人を失いながら、自ら宣言していた「投手王国」の陣容を着々と固めてきた。
同GMは「FAは選手が取った権利。これはどう使おうがわれわれはしっかり尊重する。ただポスティングに限っては球団の権利だし、それは球団がどう使おうが、というところなので」と近い将来にメジャー移籍を目指す高橋光成投手(26)、平良海馬投手(24)に言い含め、当人たちを納得させている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4285cbcc8e9d4683616fdda170f0b2a76d648db1
同GMは「FAは選手が取った権利。これはどう使おうがわれわれはしっかり尊重する。ただポスティングに限っては球団の権利だし、それは球団がどう使おうが、というところなので」と近い将来にメジャー移籍を目指す高橋光成投手(26)、平良海馬投手(24)に言い含め、当人たちを納得させている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4285cbcc8e9d4683616fdda170f0b2a76d648db1
5 : 名無し 2024/01/25(木) 06:49:03.09 ID:XlRlr93q0
でもこれで光成のポスティング認めなかったら荒れるやろうな
7 : 名無し 2024/01/25(木) 06:49:51.01 ID:lx4KLf5O0
>>5
なんでそうなんねん
16 : 名無し 2024/01/25(木) 06:58:31.34 ID:Dwx4Gcja0
>>5
再来年FAなんだからポスがお得だろ
6 : 名無し 2024/01/25(木) 06:49:04.40 ID:vz2ysNe50
それはそう
8 : 名無し 2024/01/25(木) 06:50:39.62 ID:FYDq0o1C0
球団の権利ではあるけどそもそもポスティングって選手サイドからの要請なきゃ使うもんじゃないしやっぱり半分は選手の権利みたいなもんでしょ
11 : 名無し 2024/01/25(木) 06:51:03.79 ID:E8Zx9RA80
FAで出ていかれやすい要素がふんだんにある球団だし、その分球団の権利は主張していいよ
14 : 名無し 2024/01/25(木) 06:55:18.64 ID:TRgwLlIW0
でもお願いしない限りその権利使ってくれないよね?
15 : 名無し 2024/01/25(木) 06:57:07.19 ID:Wc0C4CuJ0
西武の2人に関してはそれはそう
佐々木に関してはポスに消極的な巨人阪神ソフバンが揃って避けてる=ドラフト前に何かしら言ってるだろうから一概には言い切れん
17 : 名無し 2024/01/25(木) 06:58:55.11 ID:TRgwLlIW0
こんなに主力が出ていく球団も他にないしなんか問題あるやろ
18 : 名無し 2024/01/25(木) 07:00:00.53 ID:zIlEHtHA0
>>17
球場
19 : 名無し 2024/01/25(木) 07:00:46.56 ID:TQvJD2qO0
まぁでも
なんだかんだ西武はポス容認多いし
文句言われるのは可哀想
21 : 名無し 2024/01/25(木) 07:01:19.56 ID:FYDq0o1C0
おかわりが更新しそうだけど西武一筋で引退した名選手って西口が最後だろ
ほぼほぼ全員に逃げられる球団て凄くね
23 : 名無し 2024/01/25(木) 07:02:26.16 ID:ZCLLa7Vy0
平良はメジャー行くんかな
24 : 名無し 2024/01/25(木) 07:03:09.00 ID:ce8QyrWb0
ポスティングって球団が勝手に使ってもええんかな
46 : 名無し 2024/01/25(木) 07:22:56.33 ID:/6bycqyL0
>>24
正確に言うと
ポスティングを認める権利
だな
26 : 名無し 2024/01/25(木) 07:04:58.78 ID:x0YK65lVd
せめて今永ぐらい金残してほしいよな
山本まで行くと別のビジネス感あるが
27 : 名無し 2024/01/25(木) 07:05:10.36 ID:vz2ysNe50
本拠地が大宮とか浦和あたりにあったらまだマシやったんかな
29 : 名無し 2024/01/25(木) 07:07:27.02 ID:J40qieXq0
いや分かるんやけどこれをあまりに言い過ぎると多分選手会の猛反発くらうで
今はそこそこ認めてるから両者納得してるけど、これからはメジャーを主軸に置く選手増えるやろ
32 : 名無し 2024/01/25(木) 07:08:26.92 ID:X6rhjJ4W0
なんで次々に出ていかれるんやろ?🤔
35 : 名無し 2024/01/25(木) 07:10:13.27 ID:fFjfALCN0
選手会側もFA短縮しろとずっと言い続けてるけど球団もポスティングを実質海外FAみたいにしてお茶を濁してきた側面もあるのがな
ポスティングは球団の権利だから~と一概に言うのもちょっとズレてる気がするね
39 : 名無し 2024/01/25(木) 07:13:08.82 ID:J40qieXq0
今はポスティングはちょうど良いバランスで成り立ってるけど、西武や巨人SBロッテみたいな球団増えると選手会から猛反発されるの目に見えてるやん
入った球団によってメジャー行きへの格差があるとか言われて
49 : 名無し 2024/01/25(木) 07:24:17.24 ID:J+6jqi8fd
西武は海外FAの2年前にはポスティングを認める印象
高橋なら今年のオフにも認められそう
50 : 名無し 2024/01/25(木) 07:25:47.71 ID:5swglnb00
ポスティングはどこも球団の権利だと認識してるけど
53 : 名無し 2024/01/25(木) 07:30:18.50 ID:ew07UdJH0
まあこれはそう
55 : 名無し 2024/01/25(木) 07:39:12.04 ID:rFYw1X2v0
海外FA前には行けるやろって選手も思っとるからな
佐々木みたいなのはちょっと異常や
58 : 名無し 2024/01/25(木) 07:43:38.13 ID:Kp81JfTb0
海外FAで行くのと海外FA前年でポスだと球団としてはどっちの方がええんや?
61 : 名無し 2024/01/25(木) 07:47:36.31 ID:cyCw0SfE0
>>58
そら譲渡金もらえるポスよ
59 : 名無し 2024/01/25(木) 07:45:02.74 ID:i7csT/hG0
FA前年に認めるのが理想
コメント
コメント一覧 (1)
選手が希望してないのにアメリカに送り出すとかただのイジメやん
何の意味があるんや
fumetsudesu
がしました