
1 : 名無し 2024/01/27(土) 06:20:21.46 ID:BgyQsxsZ0
ロッテは26日、佐々木朗希投手(22)と今季の契約で合意に達したと発表した。メジャー挑戦を巡って佐々木サイドと球団との交渉が難航し、12球団の契約保留選手でただ一人、今季契約が未更改となっていた。キャンプ不参加という最悪の事態は、直前で回避。佐々木サイドは早期挑戦を訴え続けており、今季の成績次第で24年シーズン後のメジャー挑戦を容認された可能性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/155cc64072f6dc7ff9be36b4a19fa5c071c69421
https://news.yahoo.co.jp/articles/155cc64072f6dc7ff9be36b4a19fa5c071c69421
2 : 名無し 2024/01/27(土) 06:21:39.89 ID:3K2e9hLc0
ロッチ折れたん?
約束しとったんやね
4 : 名無し 2024/01/27(土) 06:24:34.75 ID:qaYQOniG0
悪しき前例ができたな
5 : 名無し 2024/01/27(土) 06:24:54.06 ID:lY6f+O8A0
まぁ良かったやん
7 : 名無し 2024/01/27(土) 06:26:05.08 ID:B/1VMufk0
入団時に約束してたであろうから仕方ねえ
約束しなきゃいい話だし悪しき前例にもなるまい
9 : 名無し 2024/01/27(土) 06:26:28.60 ID:C/XPGCVI0
ロッテは今年が優勝のチャンスやね
10 : 名無し 2024/01/27(土) 06:26:59.28 ID:/nLOG5Vr0
今オフの容認なら朗希側の大勝利
噂の「いつでもメジャー挑戦可」のサイドレターは存在してゴネてたのは球団側だったとしか
13 : 名無し 2024/01/27(土) 06:29:18.10 ID:S755uHg50
まあ中6ローテでしっかり回れたらええんちゃう
22 : 名無し 2024/01/27(土) 06:31:20.00 ID:TB82am7+0
完全にゴネ得やん
悪しき前例やろこれ
ルール改正もっとしないと
33 : 名無し 2024/01/27(土) 06:33:32.87 ID:B/1VMufk0
>>22
いや、これ認めないと直接メジャー増えるだけでしょ
おそらくポス認めてなきゃロッテに入団してもらえてない
NPBファンは佐々木を5年間だけでも見られてよかったねって話だから
41 : 名無し 2024/01/27(土) 06:35:37.52 ID:KavzW9eu0
>>33
これ認めるなら直接メジャーの方がマシでしょ
田澤ルールがあるんだから
55 : 名無し 2024/01/27(土) 06:37:10.27 ID:B/1VMufk0
>>41
佐々木と契約できないことの何が得なんだ?それなりの経済効果をもたらしたはずだが
23 : 名無し 2024/01/27(土) 06:31:33.50 ID:Gz3TXmf10
可能性だろ
普通に考えてそんなの認められんだろ
38 : 名無し 2024/01/27(土) 06:35:03.51 ID:flScO6cr0
言うほど得でもなくね
現行ルールだとマイナー契約しか出来んしそこから這い上がるって結構厳しいと思うが
25歳まで待てばそれなりの待遇で行けるんだしわざわざ茨の道選んでないか
67 : 名無し 2024/01/27(土) 06:38:56.25 ID:UzocMnng0
>>38
既に好条件で打診してる球団でもあるんやない?
マイナー契約いうても厚遇されるやろ
42 : 名無し 2024/01/27(土) 06:35:52.68 ID:m/GqqhXB0
有望すぎるやつ取るのも考えものやな
45 : 名無し 2024/01/27(土) 06:35:59.68 ID:5vI7OFxo0
今年のオフだとまだ安い金で契約するからポスティングとか端金だろうに
46 : 名無し 2024/01/27(土) 06:36:06.79 ID:lKaTdxzg0
今年の成績が見ものやね☺
47 : 名無し 2024/01/27(土) 06:36:36.65 ID:P7vGFDwl0
ポスティングの年齢制限無くせばええんちゃうの?
選手は早くメジャー行けるし球団にも金入るやん
74 : 名無し 2024/01/27(土) 06:39:46.86 ID:yVQERNWq0
>>47
6年やった上で25歳になってないやつに大金使うなって決めたのはメジャーリーグの方だからどうにもならんぞ
57 : 名無し 2024/01/27(土) 06:37:48.60 ID:WfLETizy0
今すぐにでも行きたいけど今年だけ働けってことか一年大変やな
59 : 名無し 2024/01/27(土) 06:37:59.80 ID:J48gvczq0
高卒が5、6年でメジャー行くのが当たり前になったらなんかもう高卒取らないで欲しくなるわ
63 : 名無し 2024/01/27(土) 06:38:36.73 ID:B/1VMufk0
佐々木がゴネてワガママって風潮なのかあ
ロッテが約束を破ってゴネてるようにも見えるのになあ
82 : 名無し 2024/01/27(土) 06:40:42.51 ID:AB23VTPS0
>>63
思い込みだけで叩くのは危険やで
87 : 名無し 2024/01/27(土) 06:41:48.99 ID:B/1VMufk0
>>82
それはお互い様でしょ
69 : 名無し 2024/01/27(土) 06:39:05.11 ID:RBQCjm+B0
まぁそうだよな
25歳まで待つって話なら最初から拗れないだろ
85 : 名無し 2024/01/27(土) 06:41:00.13 ID:DRJ6V9GF0
逆に今すぐ行くメリットってあるんか?
待遇面を考えたらもう少し待った方がええやろ
日本が嫌だから出ていきたいとかならしゃあないけど
95 : 名無し 2024/01/27(土) 06:43:01.00 ID:6+aI3XSH0
>>85
衰える前に向こうで長く戦えるのがメリット
101 : 名無し 2024/01/27(土) 06:43:40.95 ID:B/1VMufk0
>>85
実力が伴っている以上若いほうが向こうで活躍できる可能性上がる
107 : 名無し 2024/01/27(土) 06:44:41.77 ID:w6E5HpEi0
>>85
今はもう若手有望株は長期契約で囲うのがトレンドや
ドジャースがそうするつもりなんやろ
92 : 名無し 2024/01/27(土) 06:42:22.80 ID:ukj0XvoU0
28年ぶりの完全試合だの1試合奪三振記録だのを最速で達成してしまう本物の怪物やからな日本で見れてラッキーくらいに思っとかんとあかんわ
94 : 名無し 2024/01/27(土) 06:42:56.65 ID:iTBWUJT40
個人事業主なんやから納得いくまで条件交渉するのは当然やろ
173 : 名無し 2024/01/27(土) 06:53:42.65 ID:09dceOOfd
25歳未満はポスティング禁止ってNPB側でルール作ればええんよ
今度のオーナー会議で議題に上がりそう
187 : 名無し 2024/01/27(土) 06:55:57.12 ID:TB82am7+0
>>173
マジでこれやって欲しい
アメリカが勝手に25歳ルール作ったんやからこっちも人材流出防ぐためにやるべき
207 : 名無し 2024/01/27(土) 06:57:48.01 ID:yVQERNWq0
>>173
球団的にもこの方が得やしな
反論あるとしたらドラフトでNPB自体が避けられるんじゃないかという懸念くらい
225 : 名無し 2024/01/27(土) 07:00:17.02 ID:TB82am7+0
>>207
高卒で契約金も貰えないのに単身メジャー目指してマイナー契約でも行く勇気あるならどんどん挑戦すりゃいい
227 : 名無し 2024/01/27(土) 07:01:03.42 ID:09dceOOfd
>>207
最初からアメリカ行く高校生とか増えるんならそれでええわ
野球面の基礎づくりもこれからなのに環境や言語にまで対応しなきゃならんなんてとても無理やと思うけどね
231 : 名無し 2024/01/27(土) 07:01:41.62 ID:mnuTvrzed
>>173
何で25歳以下は駄目なんって話になると金が入らないからなんやろ
前々から選手を売るつもりはないと公言してるソフトバンクなんかは笑い飛ばすだろ
ポスティング廃止でFA短縮すれば?って方向に持っていくと思うよ
243 : 名無し 2024/01/27(土) 07:03:12.92 ID:09dceOOfd
>>231
ポスティング認めてない球団って少数派やろ?
ソフバンとあとどこか1,2球団くらいしかないはず
普通に多数決で押し切られておしまいや
256 : 名無し 2024/01/27(土) 07:04:51.90 ID:mnuTvrzed
>>243
ルール変えるなら全会一致じゃないと無理
178 : 名無し 2024/01/27(土) 06:54:38.35 ID:xuyiawb50
今年は多少無理させてでも普通のローテーションで回すんかね?
181 : 名無し 2024/01/27(土) 06:55:04.64 ID:YUaMkbu10
高校生1位が減る傾向になるかな
最初の1、2年を育成に使うのにその先にこう言う奴が出てきたらたまらん
コメント
コメント一覧 (2)
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました