(10)中日



1 : 名無し 2024/03/31(日) 06:16:48.35 ID:9hgcBULK0

 キャリアを重ねていって体に気をつけている部分は?と問われると「体のケアは大事なんだろうなって。賢い人たちは年齢関係なく若いうちからしっかりやってると思う。全然やってなかったから俺は。そういうのが今になって身体にきてる。だから周りの35歳は、全然俺より動けてる」と返答。

 続けて「俺は全然動けないから話にならないんだけど…しっかり若いうちからケアを習慣づけとけば良かった。だからといって遡りたいとは思わないけど。昔からやり直したいとも思わない。それが俺のやり方だし俺の人生だし。好きなようにやって来たんで今まで。それで痛い目見るのも自分なわけでしょ」と持論を展開。若い頃の生活を“反省”しつつも、現状に言い訳することなく正面から自分自身と向き合っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b697e33a3fd7ee663cf6cdd84908c626f447c7d




4 : 名無し 2024/03/31(日) 06:19:29.23 ID:1CEb80r90

ホームラン打つなら何でもいいしな



6 : 名無し 2024/03/31(日) 06:20:37.43 ID:LHVDOrsS0

びっくりするぐらい足遅くないか?
高校時代速かったやん翔さん
動けないってそういう意味?






7 : 名無し 2024/03/31(日) 06:22:50.84 ID:McLC3ror0

札ドホームだと劣化早いのはしゃーない



8 : 名無し 2024/03/31(日) 06:22:56.20 ID:oOVRcXFT0

周りの35歳って丸と坂本か



11 : 名無し 2024/03/31(日) 06:25:40.30 ID:FAbPLDPQ0

>>8
坂本より若い頃遊びまくってた奴いないよな



17 : 名無し 2024/03/31(日) 06:34:04.66 ID:mvpE0PYuH

>>8
坂本も遊んでなかったらどんな選手になってたんや



20 : 名無し 2024/03/31(日) 06:40:03.88 ID:1A6gRBon0

>>17
勘違いされるが坂本は遊ぶと同時にめっちゃ練習もするからな
遊ばない分練習に費やしてたらオーバーワークで壊れてたかもしれん



48 : 名無し 2024/03/31(日) 07:25:17.86 ID:mvpE0PYuH

>>20
練習してるのは知ってるで
大谷みたいに12時間とか寝てたらええねん



44 : 名無し 2024/03/31(日) 07:22:44.61 ID:XFujpMET0

>>8
坂本が異常すぎる



13 : 名無し 2024/03/31(日) 06:28:35.20 ID:iH9Dc1aR0

でも活躍してるからすごいやん



14 : 名無し 2024/03/31(日) 06:30:45.32 ID:IgYD6fiQ0

ガニ股打法とかやってたよな



19 : 名無し 2024/03/31(日) 06:36:53.80 ID:DPlZouNv0

身体構造、栄養学、免疫学を勉強しない奴は遊びすぎ飲みすぎ食べすぎで身体壊すからな



23 : 名無し 2024/03/31(日) 06:44:16.84 ID:w8ydVZNO0

中田は唐川佐藤由紀世代だっけか
他にだれかおるかな



27 : 名無し 2024/03/31(日) 07:02:45.44 ID:SycmIFpB0

>>23
丸と菅野
てか平成元年生まれのプロ野球選手



26 : 名無し 2024/03/31(日) 07:01:44.61 ID:SycmIFpB0

オフは参加してる若手がキツくて吐きまくる大島の自主トレに参加したらどうや?(ゲス顔)



28 : 名無し 2024/03/31(日) 07:03:24.39 ID:eGk+ciHp0

自分で衰えてるっていうことは本当なんだろう
今シーズンはせいぜい.250 25本くらいしか打てないんじゃない



38 : 名無し 2024/03/31(日) 07:14:16.36 ID:qDQ2kq2N0

>>28
十分定期



29 : 名無し 2024/03/31(日) 07:05:18.64 ID:n84CUUzXd

中田、丸、菅野、田中こーすけ、鈴木大地、中村晃、
田島、唐川、ノムスケ、誠司さん、菊池涼介、
岡島、島内、アジャ井上、カヤマ、益田、岩嵜翔

なかなかすごい世代やな



36 : 名無し 2024/03/31(日) 07:13:20.94 ID:hbWQOVcy0

>>29
これ見ていくと確かに衰えが見えてきてる年齢やな



43 : 名無し 2024/03/31(日) 07:21:53.82 ID:t+cbQl2H0

>>29
タナキクマルって全員同い年だったんやな



45 : 名無し 2024/03/31(日) 07:23:36.30 ID:0bfZKykF0

>>29
マスター阿部もおる



49 : 名無し 2024/03/31(日) 07:25:20.84 ID:SycmIFpB0

>>29
この世代ってプロでも結構活躍してる選手多いのに
「~世代」みたいな言われ方せんな



50 : 名無し 2024/03/31(日) 07:25:30.74 ID:Xju8r7EOd

>>29
2000本狙えそうな奴何人かおるな
あと益田の250Sか



56 : 名無し 2024/03/31(日) 07:33:09.64 ID:qDQ2kq2N0

>>29
全員あと数年でいなくなりそうなの悲しい😭



59 : 名無し 2024/03/31(日) 07:38:35.21 ID:G4nGwv2rd

>>56
数年って40歳やし当たり前~
まあ同世代の人には寂しいか



58 : 名無し 2024/03/31(日) 07:37:16.78 ID:+FPeRsv40

>>29
平成生まれ初のホームラン打った人が入ってませんね…



61 : 名無し 2024/03/31(日) 07:42:08.72 ID:SycmIFpB0

>>29
この世代ってメジャー行ったのはだれだっけ



62 : 名無し 2024/03/31(日) 07:44:56.81 ID:JWcvq1f40

>>61
菅野と菊池が行こうとして断念した



31 : 名無し 2024/03/31(日) 07:07:34.44 ID:X7ixJmjP0

正直すぎて草



32 : 名無し 2024/03/31(日) 07:07:44.22 ID:tcgVT/he0

移籍前に言えよ



33 : 名無し 2024/03/31(日) 07:10:06.75 ID:KkqWTiPH0

北海道→関東→東海地方

どんどん地元に近づいてるんだよね最後はオリックス・バッファローズ経由して広島やな



40 : 名無し 2024/03/31(日) 07:17:49.13 ID:s9WHUFpU0

実際金もあってモテるのに遊ばないほうが勿体ないよな
ストイックに45歳までより遊んで35歳までやるほうがええやろ



42 : 名無し 2024/03/31(日) 07:19:10.15 ID:p51bKPtB0

>>40
まあわかくて元気あるうちしかできない遊びもあるしな
それに若い頃我慢してた奴が中年になっていきなり弾けて痛々しい遊び方にハマるパターンもあるし



41 : 名無し 2024/03/31(日) 07:17:51.09 ID:iN+Bv6Un0

オープン戦の頃も「調子悪いわー打ち方が見えてないわー」とか言ってて開幕したらホームラン打ったから
油断させるためのアピールの部分もあるかもしれん
守備は動けてるし



60 : 名無し 2024/03/31(日) 07:38:36.30 ID:JWcvq1f40

同年代の選手らと比べたらまだ通用してる方やろ
菊池は比較的衰え見えてない感あるけど