(6)巨人



1 : 名無し 2024/05/07(火) 22:14:31.33 ID:vUMJKtNG0

 阿部慎之助監督(45)は試合後、門脇について「なんとかしようというのはよく分かりましたし、三振したくない、あれくらい普段からがっついてほしいなと思います」と評価。

 また、プロ初の犠打を初球できっちり決めた萩尾についても「ああやって一発で決めると点になりやすいというのが野球だと思うので、そういうのはみんな分かっていると思います」とし、ともにプロ2年目を迎えている門脇、萩尾の頑張りに目を細めていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/186a1fb37204b3c47d376144c1f14e8a40924c2e




2 : 名無し 2024/05/07(火) 22:18:11.89 ID:HvQBrQqwp

中日もバント決めたけど点入らなかったろ



8 : 名無し 2024/05/07(火) 22:23:59.08 ID:UIL9XYr10

>>2
自動アウトの下位打線でバントして
代打も出さなきゃ
自動アウトなだけだろ
頭立浪かよ






3 : 名無し 2024/05/07(火) 22:18:17.85 ID:0mVcDTKj0

岸田の所が小林だったら無得点定期



4 : 名無し 2024/05/07(火) 22:20:29.72 ID:SgoG2q+eM

うむ😤



5 : 名無し 2024/05/07(火) 22:22:31.22 ID:SQDeXKG60

深いな



7 : 名無し 2024/05/07(火) 22:23:47.05 ID:wUF7uE+K0

まあ昨日よりは後ろがよかった
後ろが小林中山とか点が入る気がしない



11 : 名無し 2024/05/07(火) 22:28:35.11 ID:eIhpHS2h0

まあ実際あのバントは上手かったし効果あったわ



12 : 名無し 2024/05/07(火) 22:37:17.11 ID:aNzYJ0pw0

初球で決めた時と何球かかかって決めた時じゃ得点率違うのか



17 : 名無し 2024/05/07(火) 22:43:17.46 ID:8LMH87oQd

>>12
統計取ってから言ってほしいよね



13 : 名無し 2024/05/07(火) 22:37:29.34 ID:ufb6qZK70

阿部と立浪って似てるよな



14 : 名無し 2024/05/07(火) 22:37:30.50 ID:Un7wcjde0

大城w



16 : 名無し 2024/05/07(火) 22:42:53.73 ID:xaYs2g460

「初球で」ねw



18 : 名無し 2024/05/07(火) 22:45:57.16 ID:eIhpHS2h0

別に実際に得点率どうこうじゃなく、難しい場面で一発でバントをしっかり決めた萩尾を褒めてるんだろ



20 : 名無し 2024/05/07(火) 22:50:49.02 ID:oeVvhuVj0

中日ファンが村松(.358)にバントさせてるの見て怒り狂ってたから
小久保も川村(.350)に1アウト1塁でバントさせてるでって教えたらダンマリだったの笑ったわ
中日ファンってほんま中日しか見てないよな



25 : 名無し 2024/05/07(火) 23:15:23.91 ID:r8QPK9Bn0

>>20
小久保采配の結果点は入りましたか?



22 : 名無し 2024/05/07(火) 23:06:14.47 ID:JaN2HUfC0

巨人は若手の先発陣が成長しててよかった



23 : 名無し 2024/05/07(火) 23:07:10.57 ID:hiWOUFSQ0

阿部は数値化できない流れを重視しとるんやな



24 : 名無し 2024/05/07(火) 23:13:11.76 ID:xVYrLoeO0

あーあ成功体験得ちゃったねぇ

こういうのってギャンブルと同じでやめられなくなっちゃうんだよね



26 : 名無し 2024/05/07(火) 23:16:32.06 ID:JFHtS9680

阿部と立浪やってることそっくりだわ



27 : 名無し 2024/05/07(火) 23:18:36.45 ID:eIhpHS2h0

やってる事そっくりでAクラスなら別にええやん



29 : 名無し 2024/05/07(火) 23:20:54.68 ID:IeK8o2jH0

サッカーで言うと三笘ジョーカー理論やな
展開を監督自身で決めたくなるのが監督あるあるや



32 : 名無し 2024/05/07(火) 23:25:33.61 ID:1L6CxHyG0

岡林先頭出塁→木下バント→得点圏田中涌井っていう攻撃に既視感すごかった🥺



33 : 名無し 2024/05/07(火) 23:25:33.93 ID:/DVDaJ6I0

単打5本が限界の打線ならもはや正解やろ



35 : 名無し 2024/05/07(火) 23:35:39.06 ID:iNIMkx3U0

気分で上下しちゃう人にとってはそうなんだろうね



37 : 名無し 2024/05/07(火) 23:42:00.46 ID:SdNbEXEI0

オカルティックベースボール



40 : 名無し 2024/05/07(火) 23:43:23.40 ID:BhKc2A3C0

さすが阿部監督
2位にいるだけのことはあるわ