(11)ヤクルト



1 : 名無し 2024/05/13(月) 20:03:35.71 ID:najDWX5D0

 ヤクルトは12日、塩見泰隆外野手(30)が都内の病院で左膝前十字靱帯(じんたい)と半月板損傷と診断されたと発表した。全治は未定としたが、近日中に手術を受ける可能性もある。一般的な症例から復帰には6か月以上は要するとみられ、今季中の復帰は絶望的となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57c438077a351c5983d849a9458b680c338347b0




21 : 名無し 2024/05/13(月) 20:14:22.56 ID:najDWX5D0

前十字靭帯はやばいな



24 : 名無し 2024/05/13(月) 20:15:09.00 ID:cG2rtx/t0

>>21
言うても一番やるとこやろワイもやったぞしかも断裂






27 : 名無し 2024/05/13(月) 20:15:51.07 ID:najDWX5D0

>>24
その後はどうなったの?



41 : 名無し 2024/05/13(月) 20:20:50.81 ID:cG2rtx/t0

>>27
再建手術して一年くらいリハビリして復帰したけど年とったら痛い



45 : 名無し 2024/05/13(月) 20:21:55.41 ID:najDWX5D0

>>41
重症だね
走るのとか元に戻ったの?



59 : 名無し 2024/05/13(月) 20:35:25.70 ID:HgiAj9oO0

>>45
競技的に全力ダッシュとかはないから大丈夫なんやけどダッシュは怖いわ



60 : 名無し 2024/05/13(月) 20:36:05.13 ID:najDWX5D0

>>59
お大事に
となると野球だと選手生命の危機だね



22 : 名無し 2024/05/13(月) 20:14:39.97 ID:cG2rtx/t0

軽ければ内視鏡でチョイチョイってやって1ヶ月くらいでいけるけど酷いんやな



30 : 名無し 2024/05/13(月) 20:16:25.89 ID:7xquII4ud

今回のはプレー中の事故みたいなもんや
スペとか言うのはかわいそう



36 : 名無し 2024/05/13(月) 20:19:26.21 ID:I8X94qYl0

日本シリーズでワンチャン間に合うか



37 : 名無し 2024/05/13(月) 20:19:33.22 ID:Zjhg0Dgc0

もうセンター無理やから
代打専門やな



49 : 名無し 2024/05/13(月) 20:23:42.01 ID:B6DOv5Br0

手術すれば大分治るやろが
負担にはなるやろな完治するイメージあんまないわ十字靭帯



51 : 名無し 2024/05/13(月) 20:24:57.17 ID:B6DOv5Br0

まあ今季は出ないやろな



58 : 名無し 2024/05/13(月) 20:35:22.70 ID:XUiTB2PA0

今季絶望というか選手生命の危機やん(´・ω・`)



65 : 名無し 2024/05/13(月) 20:41:58.11 ID:gvjt2Y2c0

いい加減一塁はソフトボールみたいなダブルベース用意すべきやろ



74 : 名無し 2024/05/13(月) 20:52:55.60 ID:dtT4gILn0

西武の若林と中日の石川は十字じん帯やってだいたい1年で復帰だな
塩見は年齢もあるしどうだろうか



77 : 名無し 2024/05/13(月) 20:53:52.62 ID:najDWX5D0

若林ルーキーの時凄いペースで盗塁してたのにな
復帰したら劣化してたな



78 : 名無し 2024/05/13(月) 20:53:59.59 ID:Xe0xWI6r0

治っても元には戻らんやろうから外野は無理っぽいな



81 : 名無し 2024/05/13(月) 20:55:01.97 ID:GwI2Wyr20

>>78
内野も捻る動き多いし無理やないか?
代打専ならまあ



84 : 名無し 2024/05/13(月) 20:55:13.97 ID:3w+6iyLU0

半月板までやっとるのがヤバい



88 : 名無し 2024/05/13(月) 20:56:53.96 ID:yYUqeFdOH

一般症例から6ヶ月ってそこら辺の人間が同じ怪我した時に普通に歩けるまでの時間やろ
プロレベルの運動能力が戻るかどうかならまた別ちゃうの?



94 : 名無し 2024/05/13(月) 20:59:30.00 ID:gnktNo0I0

>>88
スポーツ復帰は10か月だから来年の前半戦中に1軍復帰出来たらマシなレベル



92 : 名無し 2024/05/13(月) 20:59:07.94 ID:vM8C6k1H0

もしかして夏復帰無理か?



95 : 名無し 2024/05/13(月) 21:00:51.16 ID:GwI2Wyr20

>>92
来年の夏やろなあ



99 : 名無し 2024/05/13(月) 21:02:51.36 ID:GRlmw2XE0

塩見は俊足で守備範囲の広いセンタータイプにしては長打力あるから、あるとするならレフトやファーストで打撃用に特化かなあ

逆にいうならこのタイプでホームランやOPS高い筋力が多すぎだから怪我多かったんだろうなっては思う



102 : 名無し 2024/05/13(月) 21:05:30.33 ID:6+seR5Did

レフトか内野行きやな



105 : 名無し 2024/05/13(月) 21:10:46.85 ID:UdKKG69f0

避ける時のみヘッスラ推奨したったらええねん



122 : 名無し 2024/05/13(月) 21:27:13.19 ID:Q25fL99W0

ソフトボールみたいダブルベースにしたほうがいいんちゃう