
1 : 名無し 2024/05/16(木) 01:12:11.94 ID:V+qp0XmF0
2024 .621 .635
2023 .668 .664
2022 .678 .668
2021 .720 .684
2020 .738 .703
2019 .738 .719
2018 .754 .725
2017 .719 .708
2016 .721 .707
2015 .697 .704
2014 .742 .710
2013 .721 .711
2012 .670 .660
2011 .665 .658
今季圧倒的とされるソフトバンク打線の平均OPS.711
2 : 名無し 2024/05/16(木) 01:13:25.49 ID:7k+XqH6e0
ピッチャーおるのに例年はセの方が高いのか
3 : 名無し 2024/05/16(木) 01:13:57.64 ID:Y4pTgqbhM
西武とかいう史上最低レベルの貧打チーム抱えてるのにパの方が上なのか
5 : 名無し 2024/05/16(木) 01:16:53.54 ID:8gpURSg60
>>3
実は巨人と広島も西武並みにやばい
21 : 名無し 2024/05/16(木) 02:29:00.38 ID:Bk2yigQB0
>>3
セリーグには巨人がいるからな
得点力だとほぼ同等
4 : 名無し 2024/05/16(木) 01:14:32.82 ID:FkxDrE4K0
ops.621のイメージの選手って誰くらいやろ
甲斐とかかな
28 : 名無し 2024/05/16(木) 03:18:31.06 ID:5/vdj/wO0
>>4
通算だと
ロッテ藤岡.645
ソフトバンク甲斐.639
7 : 名無し 2024/05/16(木) 01:17:28.78 ID:llZ5nnoW0
ひでえ
10 : 名無し 2024/05/16(木) 01:23:05.72 ID:KR7oFsB70
エラーとかポテンみたいな半ラッキーで先に2点取った方が勝つゲーム
11 : 名無し 2024/05/16(木) 01:27:04.75 ID:Iiu/e99w0
野球おもんな
14 : 名無し 2024/05/16(木) 02:02:29.27 ID:V+qp0XmF0
打者のレベルが落ちたなんて荒唐無稽な論理がのさばる前にNPBはボールを元に戻す努力をすべき
20 : 名無し 2024/05/16(木) 02:28:11.46 ID:Bk2yigQB0
巨人は2リーグ制以後の最少得点の更新ペースやしな
23 : 名無し 2024/05/16(木) 02:34:11.74 ID:DrgawAqs0
ていうか飛ぶボールでいいのよ
2010に戻せ
25 : 名無し 2024/05/16(木) 02:40:15.78 ID:bhmBFni40
3試合に1回のペースで無得点の広島舐めんなよ
34 : 名無し 2024/05/16(木) 04:03:39.49 ID:Bk2yigQB0
>>25
セリーグ1試合平均得点ランキング
1位東京3.91
2位横浜3.19
3位阪神3.12
4位中日2.65
5位広島2.61
6位読売2.55
参考:西武2.43
37 : 名無し 2024/05/16(木) 04:28:12.04 ID:9Xj07tAW0
>>34
阪神最下位レベルと思っとったわ中位なんやな
39 : 名無し 2024/05/16(木) 04:35:55.65 ID:hnXZG8tp0
>>34
これで順位ほぼ逆だから面白いね
54 : 名無し 2024/05/16(木) 06:46:38.63 ID:MRiyqGGU0
>>34
巨人投手陣と戦わずしてこの得点力は異次元すぎる
26 : 名無し 2024/05/16(木) 03:02:43.75 ID:VuUR4NOM0
もはやops.700あれば優秀
.600で及第点や
27 : 名無し 2024/05/16(木) 03:08:12.06 ID:+xkPtnDp0
つまり?
30 : 名無し 2024/05/16(木) 03:22:23.55 ID:VIV3DQ1F0
ミズノの統一球やめませんかマジで
ボールで左右されすぎだろこのスポーツ
31 : 名無し 2024/05/16(木) 03:24:49.02 ID:7kQOGl5ra
OPS.700あればちょっと前の.800ぐらいの強打者って感覚やな
32 : 名無し 2024/05/16(木) 03:30:00.70 ID:VIV3DQ1F0
先に1点でも取られたら1‐0で普通に負けるからホンマ嫌や…
40 : 名無し 2024/05/16(木) 04:54:53.50 ID:LJ8gUtaH0
三振大して取れないのに大エースみたいな成績の投手多すぎだろ
45 : 名無し 2024/05/16(木) 06:17:52.35 ID:wb+ngHv70
捉えたと思った打球が外野の定位置で捕られたりと明らかにボール飛ばなくなっていないか
47 : 名無し 2024/05/16(木) 06:24:54.49 ID:T/JIc13rd
打低ほんまおもんない
58 : 名無し 2024/05/16(木) 07:06:10.81 ID:3LH2MBhG0
向こうみたいに身体能力高い奴は野手をやるべきやな
日本は投手に集まり過ぎてて実力の乖離が酷いわ
60 : 名無し 2024/05/16(木) 07:07:55.87 ID:8OoGauxJ0
巨人の昭和野球ってバカにされてたけど
今の環境では大正解だったんか
1点を絞り出してあとは投手で凌ぐ
捕手は打力よりも守備を重視
というやつ
70 : 名無し 2024/05/16(木) 07:44:45.76 ID:xHGXRIoo0
巨人ってとりあえず2点だけとるよな
あとはピッチャー次第みたいな
73 : 名無し 2024/05/16(木) 07:51:35.17 ID:puALVGnd0
日本もピッチクロック採用すべき
78 : 名無し 2024/05/16(木) 07:55:59.15 ID:hVo8bBwA0
最近の野球がおもんないのはこれのせいや
85 : 名無し 2024/05/16(木) 08:22:11.79 ID:eUcPOa/20
毎試合見といてなんだけどガチでつまんね
3点差くらいつけられたらもう負けやねムードやし
コメント