(12)ソフトバンク



1 : 名無し 2024/07/02(火) 21:52:24.05 ID:pYiYncN10

有原 航平(31)
13先発 完投1
91.2回 QS率92.3%
防御率2.06 8勝3敗 勝率.727
年俸4億円(3年契約の2年目)



5 : 名無し 2024/07/02(火) 21:57:21.44 ID:WtyP68Yvd

うおおおおお( ゚д゚)



7 : 名無し 2024/07/02(火) 21:58:03.89 ID:Xi/yhFon0

合格ばい






11 : 名無し 2024/07/02(火) 21:59:52.18 ID:wG/GgxVE0

さすがにポスティング1年で他球団に移籍は印象悪すぎ
相手がいくらハムでもな



13 : 名無し 2024/07/02(火) 22:00:54.31 ID:SGhuJgpw0

>>11
2年やろ



14 : 名無し 2024/07/02(火) 22:00:58.96 ID:pYiYncN10

>>11
礼を尽くして帰ってこようとした有原に舐めた金額提示したのは日ハムなんだ



19 : 名無し 2024/07/02(火) 22:02:44.48 ID:SGhuJgpw0

>>14
え、てかオファー出したん??
ソフトバンクだけちゃうかオファー出したの



15 : 名無し 2024/07/02(火) 22:01:13.62 ID:mRk2zUkY0

さすがメジャーリーガー



16 : 名無し 2024/07/02(火) 22:01:47.11 ID:ccLSDQDC0

MLBとのレベル差を嫌でも実感してしまう



17 : 名無し 2024/07/02(火) 22:02:23.21 ID:tP6tyiGC0

球速がなくても打たれない



23 : 名無し 2024/07/02(火) 22:05:50.04 ID:lfka2zJO0

NPBが育てた



24 : 名無し 2024/07/02(火) 22:07:15.41 ID:7MlXOPfF0

安定感やばすぎやろ



25 : 名無し 2024/07/02(火) 22:09:36.66 ID:AN8iLSyx0

アメリカ適性がなかっただけということなんやろか



29 : 名無し 2024/07/02(火) 22:13:11.40 ID:ZKGqcslg0

>>25
というか打球速度が全然違うから奪三振率高くないタイプは厳しいんだと思う
NPBにいるパワーある外国人打者にコンタクト力プラスしたような打者ばっかりいる世界だし



26 : 名無し 2024/07/02(火) 22:10:51.02 ID:+xecr1MX0

これをボコるメジャー凄すぎやろ



27 : 名無し 2024/07/02(火) 22:10:56.50 ID:uKw1DW9B0

ハムでボッコボコだったのになんでいきなりエース級になったの?



31 : 名無し 2024/07/02(火) 22:16:22.24 ID:ZwYpUvc60

守備が固くなったからやない?
去年ソフトバンク2軍で投げてた時も守備が脆いのか炎上してたし



32 : 名無し 2024/07/02(火) 22:16:44.18 ID:dlvcHKB9d

HQ率もえぐいんちゃう今年の有原は
イニング数もリーグトップでモイネロとの二枚看板えぐすぎるわ



34 : 名無し 2024/07/02(火) 22:19:45.89 ID:pYiYncN10

>>32
今日もHQSなので6/13で46.2%



44 : 名無し 2024/07/02(火) 22:28:37.88 ID:FwzeGvKv0

>>34
HQSは低いんやな



50 : 名無し 2024/07/02(火) 22:32:31.84 ID:pYiYncN10

>>44
7回3失点が割とデフォだからそこで損してる
HQSは武内がダントツ(75%)で今井(69.2%)モイネロ(61.5%)大関(50%)などが追随する形



33 : 名無し 2024/07/02(火) 22:17:40.92 ID:8cRftop50

メジャーはもちろんだけどハムでも2019以外は正直パッとしない成績



36 : 名無し 2024/07/02(火) 22:20:23.11 ID:t8TMUIsXd

投手王国ばい



40 : 名無し 2024/07/02(火) 22:25:28.00 ID:t/RAjzt70

コントロールと長身から投げ分けられるから日本では簡単に打てんわ



42 : 名無し 2024/07/02(火) 22:26:07.27 ID:fVj9LCji0

有原が4億で高いとか言ってたやついたけど妥当すぎたな



43 : 名無し 2024/07/02(火) 22:27:50.47 ID:Eqs4urR90

なんでこんな安定してるんや
アメリカ行く前は真逆の印象やったのに



45 : 名無し 2024/07/02(火) 22:29:10.39 ID:t/RAjzt70

とにかくホームラン打たれるが弱点やな



48 : 名無し 2024/07/02(火) 22:31:06.28 ID:t8TMUIsXd

打線とリリーフがキャリアハイ援護するばい