1 : 名無し 2024/08/17(土) 01:45:18.34 ID:hx6TQd4a0
打てなくてもとりあえず許されるせいで打てないキャッチャーが蔓延してる
2 : 名無し 2024/08/17(土) 01:47:04.60 ID:tocOf00K0
他球団から強奪するだけやろ
3 : 名無し 2024/08/17(土) 01:47:41.75 ID:M5Lfz+8J0
阿部古田城島がいた時代に野球見始めたからキャッチャーって打てるやつがやるもんだと思ってたわ
26 : 名無し 2024/08/17(土) 02:29:55.49 ID:QUgVp8yg0
>>3
矢野谷繁もおったしな
5 : 名無し 2024/08/17(土) 01:48:24.08 ID:0ZX9S3eJ0
打てる捕手は二刀流やってるようなもんや
6 : 名無し 2024/08/17(土) 01:50:57.79 ID:e6Rp8krc0
捕手は基本併用して世代やタイプに差をつけて何人か使える状態にするのが妥当
10 : 名無し 2024/08/17(土) 01:56:56.24 ID:ZchnBnRN0
>>6
ただでさえ負担が大きいポジションやしな
併用が今は基本よな
7 : 名無し 2024/08/17(土) 01:55:05.52 ID:a0jp8y5uM
むしろ最近打てるキャッチャー急増してないか
巨人岸田
横浜山本
ヤク松本
ハム田宮
ロッテ佐藤
8 : 名無し 2024/08/17(土) 01:56:14.89 ID:1fj8J5qVd
谷繁→相川
9 : 名無し 2024/08/17(土) 01:56:36.61 ID:tocOf00K0
下手に不動の正捕手なんて経験したら10年そいつの幻影に悩まされるぞ
11 : 名無し 2024/08/17(土) 02:08:14.54 ID:0Wd13rADH
パで打撃調子良いとDHにされる模様
12 : 名無し 2024/08/17(土) 02:09:40.86 ID:M5Lfz+8J0
甲斐は打てる捕手に入りますか?
13 : 名無し 2024/08/17(土) 02:11:33.64 ID:tocOf00K0
>>12
はいらん
37 : 名無し 2024/08/17(土) 03:31:05.07 ID:X/Lpi/aBa
>>13
リーグ平均OPSが.640とかなのに
.730の甲斐で入らないとか厳しくね
15 : 名無し 2024/08/17(土) 02:16:15.28 ID:ox34/slx0
若手使ったらそんなポロポロすんのかなあ
贔屓が阪神やからわからんわ
19 : 名無し 2024/08/17(土) 02:22:47.54 ID:XoNvCJCS0
>>15
梅野が入団するまではヤバかったで
長いこと正捕手ができひんのなんの
打撃が良くて定着するかな?
と思わせつつ、怪我や守備を理由に転向する浅井、狩野、原口
結局は外から来た城島に2年やってもらって、そのあと梅野が10年やからな
16 : 名無し 2024/08/17(土) 02:17:33.60 ID:j8/eQGiTd
石原會澤坂倉はようやっとる方か
18 : 名無し 2024/08/17(土) 02:20:25.29 ID:q7FAFuSP0
古田城島阿部の打撃成績のイメージがある人はここ数年不満やね
21 : 名無し 2024/08/17(土) 02:25:02.13 ID:ti20qCac0
里崎レベルですら今おったら相当貴重な打てる捕手よな
30 : 名無し 2024/08/17(土) 02:41:20.13 ID:C8YI4U3U0
>>21
いや当時でも普通に打てる捕手やろ
あいつより打ってたの阿部くらいだろ
城島とはほぼ入れ替わりやし
25 : 名無し 2024/08/17(土) 02:29:34.50 ID:VKrQsdhd0
横浜はええ掘り出し物見つけたよな
27 : 名無し 2024/08/17(土) 02:32:07.23 ID:vNhvuX7B0
打てなくなると急にリードが上手いことになるからな
29 : 名無し 2024/08/17(土) 02:39:03.24 ID:clLb61CN0
ハムみたいにあぶれちゃうのもな
35 : 名無し 2024/08/17(土) 03:13:57.28 ID:fs+4wHf20
横浜は下で松尾が控えてるけどどうするんやろな
山本使いながらうまく育成できるんやろか
46 : 名無し 2024/08/17(土) 03:48:46.52 ID:w+vjltQa0
日本代表単位で見たら今はさすがに横浜の山本になるんか?
48 : 名無し 2024/08/17(土) 03:50:10.47 ID:Mtqs1Ny10
>>46
山本
佐藤
甲斐
とかになるんちゃうか
佐藤の守備能力よく知らんけど
49 : 名無し 2024/08/17(土) 03:51:30.51 ID:Mtqs1Ny10
あぁ岸田もいるか
50 : 名無し 2024/08/17(土) 03:56:05.63 ID:vFwA+alj0
打たなくても許されるというか、しっかり守備できるの前提で打力もあるとなお良いって感じやからな
打てるけどキャッチャーとしてそんなによくないとコンバートされて半捕手みたいな扱いになる
51 : 名無し 2024/08/17(土) 04:01:44.87 ID:njWgUior0
投手も新しい若手より今まで受けてくれてたベテランと組みたいやろしな
コメント
コメント一覧 (6)
あと阿部を入れるか迷うレベル(凄みを増したのは正捕手辞めてからだし)
fumetsudesu
が
しました
は??
阿部が正捕手降りたの晩年も晩年だろ。
2014年まで正捕手だぞ。
2014年までの成績見てこいや。
fumetsudesu
が
しました