1 : 名無し 2024/08/20(火) 22:23:00.40 ID:1GC4RoJN0
なんでわざわざボール球投げるんや?
2 : 名無し 2024/08/20(火) 22:23:28.63 ID:1GC4RoJN0
しかも大抵は誰が見ても分かる明らかなボール球
3 : 名無し 2024/08/20(火) 22:23:48.41 ID:/N65QGps0
審判がストライクを取らないからや
4 : 名無し 2024/08/20(火) 22:24:20.07 ID:HfFa/V/70
2球で追い込んだのに3球目でホームランを打たれたらショックやろ
5 : 名無し 2024/08/20(火) 22:24:32.24 ID:Iqc2mXAt0
外すつもりで投げたら外れるかめちゃくちゃいいコースに投げミスするかの二択になるからやで
それで打ち取れたら最高やん
7 : 名無し 2024/08/20(火) 22:24:58.60 ID:1GC4RoJN0
三球三振とかかっこええやん
8 : 名無し 2024/08/20(火) 22:25:14.21 ID:WK5ZfXQc0
せっかく2球で追い込んだのに3球目で打たれたら何となく勿体ない気がするやん?
9 : 名無し 2024/08/20(火) 22:25:15.00 ID:aSQdadGp0
外に意識を向けたり何狙いか打者の反応を観るとか聞くけど本当なんかな
10 : 名無し 2024/08/20(火) 22:25:17.64 ID:cntLnpW80
これもう申告敬遠ならぬ申告ボールでいいだろ
12 : 名無し 2024/08/20(火) 22:26:09.94 ID:tyuKnqaz0
2ナッシングから打たれたら監督と投手コーチから怒られるから
そこから2-1にしてから打たれたならまだ許される確率が高くなるから
13 : 名無し 2024/08/20(火) 22:26:20.98 ID:92fBkP0H0
ノーツーからはストライクゾーンが狭くなるって明確なデータがあるやん
そこから遊びなしでストライクゾーンに投げようとすると甘い球になるってことやぞ
15 : 名無し 2024/08/20(火) 22:27:00.35 ID:nDfbq8mQ0
星野伸之著真っ向勝負のスローカーブに詳しく載ってるぞ
16 : 名無し 2024/08/20(火) 22:27:03.31 ID:uDoYirwn0
2ストライクの状態はプレッシャーがかかるから
打者が判断ミスをする確率が上がる
17 : 名無し 2024/08/20(火) 22:27:11.98 ID:bEO7prrLd
酷いのになると1Bから2S取ってそこから1球外して平行カウントにする
22 : 名無し 2024/08/20(火) 22:30:16.71 ID:SxkmcovK0
読み合いリセットやと思う
球の軌道を忘れさせる意味もある
どんだけキレあっても連続で見せると慣れてまうからな
23 : 名無し 2024/08/20(火) 22:30:32.88 ID:/N65QGps0
送りバントは手堅い作戦と言われてきたが以前から「バントしてくれると楽」って言ってた投手も多い
同様に1球外しもスタミナ使ってくれるし四球や「粘って凡退」みたいな最低限の仕事に近づくし追い込まれたプレッシャーの中で一息つけるし楽って打者も多そうやな
実際のとこはやっぱ審判の判定が露骨に厳しくなるからだろうけど
28 : 名無し 2024/08/20(火) 22:33:12.05 ID:/N65QGps0
まあ失敗したときの怒られ具合も大きそうやね
0-2からストライク投げに行ったり3-0から打ちに行ったりすると
31 : 名無し 2024/08/20(火) 22:35:11.22 ID:66DhP3grd
データ野球だからな
科学的にも論理的にも統計学的にも一番有利になる選択をしてるわけよ
32 : 名無し 2024/08/20(火) 22:36:26.79 ID:CWciOYKl0
配球だのリードだので捕手を信仰するのやめろ
33 : 名無し 2024/08/20(火) 22:38:59.54 ID:p0FyJa5t0
スリボールノーストライクの次の明らかにめちゃくちゃ甘いストライクを見逃すほうが腹立つ
36 : 名無し 2024/08/20(火) 22:41:07.66 ID:0Bcv0F3a0
>>33
みんな真ん中来るってわかってんだけどね
失敗すると非難が半端ないんで見送りは仕方ない
34 : 名無し 2024/08/20(火) 22:40:21.73 ID:RxfJhl/f0
はやく機械判定導入してほしいわ
なんでカウントでゾーン変わるのか理解不能だわ
35 : 名無し 2024/08/20(火) 22:40:43.64 ID:/N65QGps0
統計によるとボール球がストライク判定される確率よりストライク球がボール判定される確率の方が全体的に高いらしい
ボールカウント先行だとボール球ストライク判定率が上がりストライク先行だとストライク球ボール判定率が上がるのも日米共通で、
0ボール2ストライクのときのストライク球のストライク判定率は25%ほどしかない
というかそもそもストライクゾーンの球がちゃんとストライク判定される確率が0-0のときでも73%くらいしかない模様
42 : 名無し 2024/08/20(火) 22:44:49.09 ID:Gs31GjBd0
そんなん最初の2ストライクの内容によるやん
43 : 名無し 2024/08/20(火) 22:45:54.90 ID:xIBQhZ8q0
大抵の投手はど真ん中構えれば適当にコースに散るよな
44 : 名無し 2024/08/20(火) 22:47:09.05 ID:O+O6Qy4p0
真ん中付近じゃないとストライクコールしてくれんし
46 : 名無し 2024/08/20(火) 22:49:03.70 ID:g3C51W9E0
今はそんなわかりやすく外さんだろ
51 : 名無し 2024/08/20(火) 22:57:01.66 ID:e360l3Y00
実際捕手のリードや配球って絶対なんか?
52 : 名無し 2024/08/20(火) 23:01:59.21 ID:/N65QGps0
>>51
まず投球がそうそう都合のいいとこに来るわけないし誤審もあるからな
53 : 名無し 2024/08/20(火) 23:03:58.07 ID:e360l3Y00
>>52
投手が投げたい所に投げちゃあかんのか?
絶対捕手が言ってる通りのコースと球種じゃなかアカンのか?
54 : 名無し 2024/08/20(火) 23:04:50.37 ID:/N65QGps0
>>53
投手が首振って選びなおすこともあるやろ
55 : 名無し 2024/08/20(火) 23:07:16.95 ID:v9DyxTzK0
体育会系やから捕手が後輩やったら要求通るだろうし大先輩だったらそのまま投げるしかないやろ
コメント