(10)中日



1 : 名無し 2024/09/08(日) 07:18:10.80 ID:aO8mzqBd0

・観客動員を増やす
・試合後のインタビュー拒否今まで一度も無し
・名古屋で異常なほど顔が広くスポンサー企業が『立浪さんのためなら』と向こうから勝手に集まってくる
・スポンサーへの挨拶回りにも積極的
・とても仕事熱心でドラフト候補新外国人の視察に自ら行く



3 : 名無し 2024/09/08(日) 07:19:30.00 ID:zgVjZkEl0

なんなら年俸上げなくていいから勝てないほうが経営的にありがたい



5 : 名無し 2024/09/08(日) 07:20:42.86 ID:I0fdgJ0R0

GMの方が向いてるんちゃうか






6 : 名無し 2024/09/08(日) 07:23:10.00 ID:u9bosaMr0

積極的に選手指導もするしな



8 : 名無し 2024/09/08(日) 07:24:58.31 ID:Pp2qYC9Q0

勝てない以外はどうでもええ



9 : 名無し 2024/09/08(日) 07:25:33.76 ID:G0xHt96H0

ドラフトが下手



11 : 名無し 2024/09/08(日) 07:26:05.89 ID:dtajpQaj0

勝てないの監督だけのせいちゃうやん数字にも出とるし



12 : 名無し 2024/09/08(日) 07:27:07.09 ID:p+n2XyfEd

我々は勝つことに囚われすぎたのかも知れない



14 : 名無し 2024/09/08(日) 07:27:15.14 ID:5FLhRfJC0

一番肝心なことができていないんじゃないですかね



16 : 名無し 2024/09/08(日) 07:28:06.00 ID:zgVjZkEl0

>>14
一番だいじなのは球場うめてグッズ売ることだからな
究極的には勝利なんてどうでもいい



17 : 名無し 2024/09/08(日) 07:28:29.34 ID:N2p5AAM60

ハッキリ言って去年より数倍成長しとる
今年の中日は牙を剥いて向かってきた
去年まで笑いを提供してるだけやったのに
今年は笑えん ちな阪神



18 : 名無し 2024/09/08(日) 07:29:48.00 ID:jaxTZg0q0

打つ方も何とかしたしな



21 : 名無し 2024/09/08(日) 07:34:11.30 ID:GvGyCG3U0

野球の監督ってスター選手のOBしかなれないの終わってるよな
だからいつまで経っても天才のセンスだけ野球から進化しない



22 : 名無し 2024/09/08(日) 07:35:15.80 ID:bR/gmDZYM

勝てないのがなんだ
むしろ体よく年俸削減できるぞ



23 : 名無し 2024/09/08(日) 07:35:35.64 ID:o0rqUE9d0

プロフェッショナルだな
稼げればええんやで



27 : 名無し 2024/09/08(日) 07:36:48.69 ID:OvlE+f3o0

去年と一昨年の動員見りゃ立浪が客増やしてるワケじゃないのは明白
増えた理由は週末に現地行けば分かる



28 : 名無し 2024/09/08(日) 07:40:36.51 ID:0AkJIhiE0

動員数自体は与田のころから増加傾向にある



30 : 名無し 2024/09/08(日) 07:41:53.68 ID:GWLKuRxr0

逆に落合だから動員が落ちたわけでもない

むしろ落合が上げた動員がピークを超えただけ



32 : 名無し 2024/09/08(日) 07:43:47.39 ID:AMkoIZVd0

3年間二遊間乱獲の集大成がセカンド板山ショート山本なの草



34 : 名無し 2024/09/08(日) 07:51:51.70 ID:wcbn/ijl0

ヤクルトが勝手に落ちただけって感じ



38 : 名無し 2024/09/08(日) 08:04:52.55 ID:v9FAQyl80

ミスターやぞ



40 : 名無し 2024/09/08(日) 08:14:00.36 ID:ks/e3t0h0

やってる事は世代交代そのもの
これだけやってくれた監督は他に居ないよね



41 : 名無し 2024/09/08(日) 08:16:34.11 ID:/a8UsAalH

規約だと試合の目的って勝つことなんやろ



42 : 名無し 2024/09/08(日) 08:16:51.04 ID:DEdNKeqy0

とりあえず落合よりはエエけどね



44 : 名無し 2024/09/08(日) 08:21:14.47 ID:CpLbp9vU0

現ドラでたまたま運良く当てた細川頼みの打線じゃそりゃ厳しいよ



45 : 名無し 2024/09/08(日) 08:21:15.33 ID:ks/e3t0h0

立浪のやっとるのは未来への投資や
ベテラン使って目先の勝利を追い求めても10年低迷したから育成しとるんや